愛媛県 今治市 建設の正社員・転職

検索結果 16のうち 1〜 16件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

施工管理(土木技術者)
*港湾工事を中心とした施工管理業務(土木技術者)を行います。  具体的には、品質・工程・安全・原価管理などです。   変更範囲:変更なし
仕事内容
施工管理(土木技術者)
給与
月給 210,000円~302,000円
休日・休暇
土曜日やその他の休みについては会社カレンダーによる
土木作業員
○型枠、整地、資材の運搬など土木工事作業を行います。 (主に道路、下水工事)  ○4tトラック(MT)での運転業務もあります。                   *建設に関する資格の取得については会社が積極的に援助し、  技能者として働いていただきます。  ※業務経験があれば尚良い   ※変更範囲:変更なし
仕事内容
土木作業員
給与
月給 200,000円~260,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる *盆、年末・年始など
リノベーションアドバイザー(リフォーム)
*現場管理業務・・・  顧客との打合せの上、現場の職人の方との打ち合わせや  現場工程管理なども行います。  *工程管理には、パソコンやスマートフォン等を使用します。 (会社支給)   ●トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)   変更範囲:変更なし
仕事内容
リノベーションアドバイザー(リフォーム)
給与
月給 156,000円~362,000円
休日・休暇
*第2・第4土曜日休み  *お盆・年末年始休み
配電工
○四国電力の外線配線工事に従事していただきます。  ・電柱の屋外配線工事です。現場は、今治市内になります。    ◆準中型自動車運転免許や小型バックホー(ユンボ/3t未満) 運転できる資格があれば優遇しますが、資格がなくても採用後に 取得いただけます!   ◆小型バックホー/3t未満:小型車両系建設機械特別教育    ◆四国電力の配線工事の為安定して仕事があります  *変更範囲:変更なし
仕事内容
配電工
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
※日曜日に出勤の場合あり
(請)船舶用パイプ組立、現場取付作業
*建設鋼材製造の工場内における船舶用パイプの組立作業。 *注文された図面に基づく組立作業。 *注文によって屋外作業もあり。 *水圧検査 *造船所内でのパイプの取付・溶接  ※経験者を希望しますが、未経験者でも応募可能です。  ※通勤方法、就業場所等については特記事項欄もご覧ください。   変更範囲:変更なし
仕事内容
(請)船舶用パイプ組立、現場取付作業
給与
月給 175,392円~345,600円
休日・休暇
*その他会社指定日 *年末年始・お盆休み有
運転手(3~10tダンプ)
*今治市内の各現場において、道路舗装及び土木工事のための  土砂などの運搬作業を行います。   *変更範囲:変更なし
仕事内容
運転手(3~10tダンプ)
給与
月給 167,200円~209,000円
休日・休暇
*その他事業所カレンダーによる  年末年始・お盆・GW休み
舗装・土木工事技術職(土木施工管理・建設機械施工技士)
*今治市内の各現場において、道路舗装及び土木工事の作業を  行います。 *国土交通省・愛媛県・今治市などから受注した工事の施工管理を 行います。  ※現場経験・実績が少なくても知識・技術などは先輩社員が  しっかりと指導します。 ※資格支援制度があり、日建学院や教習所などに行って頂き  ワンランク上の資格を目指せます。(会社全額負担) ※現場経験を積んで頂き、管理職や営業職への昇進等があります。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
舗装・土木工事技術職(土木施工管理・建設機械施工技士)
給与
月給 300,000円~400,000円
休日・休暇
*その他事業所カレンダーによる  年末年始・お盆・GW休み有り
舗装・土木工事技術職(一般作業員)
*今治市内の各現場において、道路舗装及び土木工事の作業を  行います。  ※建設業未経験者でも大歓迎です!  知識・技術や機械操作方法は先輩社員がしっかりと指導  いたします。 *資格がなくても支援制度があり、日建学院や教習所などに  行っていただき、資格取得を支援します。(会社全額負担) *現場経験を積んで頂き、管理職や営業職への昇進などが  あります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
舗装・土木工事技術職(一般作業員)
給与
月給 230,000円~400,000円
休日・休暇
*その他事業所カレンダーによる  年末年始・お盆・GW休み有り
運転手 《就職氷河期世代歓迎!》
*鉄板などの材料及び、出来上がった製品の運搬作業を行います。※4tの平トラック(MT車)または大型トラックを使用します。 ※業務に必要な資格は入社後、取得できます。(費用は会社負担)  ☆事前の職場見学可です:ハローワーク窓口にお申し出ください  ※変更範囲:変更なし   「トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)」   「就職氷河期世代で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎!」
仕事内容
運転手 《就職氷河期世代歓迎!》
給与
月給 184,800円~277,200円
休日・休暇
*4週5休制  *第2土・第4土曜日  *年末年始他  ※会社カレンダーによる
溶接工・プラズマ溶断工/鉄工(製缶)○就職氷河期世代歓迎
           ★★急 募★★ *船舶艤装品等の溶接・制作作業に従事します。 【当社の主な業務内容】   船舶艤装工事・機械加工・土木建築請負施工・   一般鉄工工事請負施工・パソコン及びCAD使用  ※初心者の方、歓迎します。  ※業務に必要な資格は入社後、取得できます(費用は会社負担)  ☆事前の職場見学可です:ハローワーク窓口にお申し出ください  ※変更範囲:変更なし   「トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)」  「就職氷河期世代で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎!」
仕事内容
溶接工・プラズマ溶断工/鉄工(製缶)○就職氷河期世代歓迎
給与
月給 184,800円~332,640円
休日・休暇
*4週5休制 *第2土・第4土曜日 年末年始他  ※会社カレンダーによる
事務員 ★急募★《就職氷河期世代歓迎!》
*当社において、一般事務業務全般を行います。  ・パソコン処理が主な業務です。(納品書の作成など)  ・電話や来客対応など。  ・その他清掃や業務に係る雑務などもあります。   ☆事前の職場見学可です:ハローワーク窓口にお申し出ください   「トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)」   「就職氷河期世代で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎!」  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
事務員 ★急募★《就職氷河期世代歓迎!》
給与
月給 166,320円~221,760円
休日・休暇
*会社カレンダー:第2・4土曜日休み 年末年始等の休み有 ※土曜日の休みは相談に応じます。
自動車等バッテリー、電装品の販売・修理
*自動車等の電装品の修理や配送業務を行います。  〇電装品(バッテリー、スタータ等)交換、修理、配達など  〇乗用車からトラック・バス、建設機械のエアコン修理など  〇車両用冷凍機の修理  〇その他電気系の修理など  *精製水(バッテリー補充液)の製造作業も行います。 (簡単な作業になります。)   「トライアル雇用併用求人(期間中:試用期間と同条件)」  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
自動車等バッテリー、電装品の販売・修理
給与
月給 176,000円~246,400円
休日・休暇
土曜日は隔週で休み。第4水曜日は隔月で休み。

とびエ

株式会社 アステルテック

とびエ
*主には太陽石油プラントでの仮設足場の架払い工事の他、愛媛県 内の建設現場で仮設足場の架払い工事を行います。  主に今治や松山市内・近郊、まれに四国島内(出張手当)あり。 *最初は未経験でも資格が無くても大丈夫。ベテランの職人が丁寧 に指導します。 *将来的には、現場で必要な資格を取得して頂き、打合せ・見積り など現場の責任者としての活躍も可能です。  ※資格取得費用は会社が負担します。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
とびエ
給与
月給 185,250円~296,400円
休日・休暇
年末年始、GW、お盆
建設作業員 ★急募★
*鋼矢板打抜工事・生コンクリート圧送業務を行います。  *必要な免許は入社後に取得することも可能です。  (会社サポート制度有り)  ※玉掛け技能講習、大型自動車運転免許、ガス・アーク溶接等。   ☆若年層、未経験者大歓迎です!!    ※変更範囲:変更なし 
仕事内容
建設作業員 ★急募★
給与
月給 175,100円~309,000円
休日・休暇
*会社カレンダーによる *年末年始、GW、お盆休みあり。
クレーンオペレーター ★急募★
*移動式クレーンの運転業務を行います。  *必要な免許は入社後に取得することも可能です。  (会社 サポート制度有り)   ※大型特殊自動車運転免許一種、移動式クレーン運転士、    玉掛け技能者等。   ☆若年層、未経験者大歓迎!!   ☆性別問わず活躍できる仕事です!  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
クレーンオペレーター ★急募★
給与
月給 175,100円~309,000円
休日・休暇
*会社カレンダーによる *年末年始、GW、お盆休みあり。
営業(今治営業所)
〇建設機械等のレンタルに関するルート営業 ※借上げ車輌制度(ガソリン代支給)  ◆◆ 急募 ◆◆   [変更範囲:変更なし]
仕事内容
営業(今治営業所)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。月2~3日選択休日あり 選択休日とは公休日を自分で設定できる制度です。