京都府 生活相談員の正社員・転職

検索結果 15のうち 1〜 15件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

ショートステイ生活相談員兼介護職員
定員20名のショートステイ(ユニット型)  【業務内容】 *お客様との面談、契約、連絡調整 *ケアマネージャーとの連絡調整 *介護計画書の作成 *サービス内容の確認 *管理者、介護職、看護師との情報共有等 *介護業務全般   業務内容の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
ショートステイ生活相談員兼介護職員
給与
月給 205,000円~235,000円
休日・休暇
シフト制(月9日休)2月のみ8日休み(閏年の2月は9日休み) リフレッシュ休暇あり
介護職員:正社員(デイサービス)
◆高齢者の介護業務全般 ・デイサービスの御利用者様の入浴、排せつ、食事の配膳、移動  等の介助、レクリエーションへの関わりや送迎業務となります。  ・御利用者様が、御自分で過ごし方を決め、満足して過ごしてい  ただけるように、お手伝いをしていただきます。         ※※事前見学歓迎※※  【従事すべき業務の範囲:生活相談員業務】 
仕事内容
介護職員:正社員(デイサービス)
給与
月給 174,000円~178,000円
休日・休暇
※年末年始(4日)、夏季(2日)の特別休暇あり (年間休日数107日 合計113日となります)

デイサービス介護スタッフ(未経験可)

デイサービス 花咲里〔かざり〕(有限会社 ガレージファクト)

デイサービス介護スタッフ(未経験可)
デイサービスを利用されているお客様に笑顔でふれあい、楽しんでもらう為の支援をお願いします。 業務内容としては、送迎・食事介助・入浴介助等です。 ※職場見学可能です。 ※「人の喜びを自分の喜びにできる人」を望みます。 ※花咲里独自の楽しめるプログラムあり。 ※介護未経験から入社したスタッフが多数活躍しています。  未経験者、無資格者の方へ  幸せを実感できるチーム花咲里で共に学びましょう。 ※送迎に使用する車は軽自動車、ワンボックス  運転は指導いたしますので心配はいりません  業務の変更範囲:生活相談員(資格・経験による)
仕事内容
デイサービス介護スタッフ(未経験可)
給与
月給 171,000円~171,000円
休日・休暇
※シフト制(1週2休) ※年末年始(12/30~1/3)
介護福祉士・生活相談員(エルケアネット京都南)
20名定員の「機能訓練特化型」デイサービスセンターにおいて、お客様からの相談援助、ご家族やケアマネージャーとの連絡や相談の窓口などの相談員としての業務や、お客様が実施されるマシン運動のセッティング介助や介護、帳票作成等の事務作業、送迎等などが主な仕事です。 入浴介助・食事介助はありません。 送迎車両は軽自動車と普通車(フリード)です。    「変更範囲:変更なし」
仕事内容
介護福祉士・生活相談員(エルケアネット京都南)
給与
月給 174,000円~179,000円
休日・休暇
年末年始
生活相談員(介護予防、生活改善アドバイス)京都
ご利用者様の介護予防、生活改善相談業務をお願い致します  ・デイサービス利用者様、ご家族、ケアマネージャーとの打合わせ ・通所介護計画の作成 ・利用者様の送迎業務 ・介護報酬・PC入力等及び介護業務の補助業務  ※当デイサービスは、入浴・食事介護はありません                        ◆◆◆  急募!!  ◆◆◆                      変更範囲:変更なし
仕事内容
生活相談員(介護予防、生活改善アドバイス)京都
給与
月給 139,500円~190,000円
休日・休暇
シフト制 *年末年始・GW・お盆
生活相談員/デイサービス【ツクイ京都岩倉】
◆◆2022年7月オープンのデイサービス・スタッフ募集◆◆ ◆デイサービスにお越しになるお客様と一緒に楽しく、  「人と人がつながる場所、自分らしい暮らしを」がテーマの  デイサービスです。(定員35名) <デイサービスでの生活相談員業務> ・計画書、モニタリング等の作成や取り交わし ・お客様について、ご家族様やケアマネージャーへ  報告・連絡・相談 ・デイサービスにおける送迎業務・介護補助業務 等 ※ブランクの長い方でも安心して働ける環境です。 ※見学会随時開催中(事前にご連絡をお願いいたします) ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般
仕事内容
生活相談員/デイサービス【ツクイ京都岩倉】
給与
月給 187,500円~218,100円
休日・休暇
・公休9日/月(2月:8日/月)・リフレッシュ休暇1日/月 ・シフト制(土・日・祝日勤務が月4~5日程度あります)

生活相談員(特別養護老人ホーム加茂の里)

社会福祉法人京都悠仁福祉会 加茂町高齢者福祉センター

生活相談員(特別養護老人ホーム加茂の里)
特養相談員業務。特養70名(内ショートステイ20名)の利用者およびご家族の必要な相談に応じるとともに、適切なサービスが提供されるよう施設内のサービスの調整、他職種との連携、外部機関との連携が主な仕事です。  ご利用者様の送迎も行っていただきます。  ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取得しました★  (変更の範囲:法人が定める業務)
仕事内容
生活相談員(特別養護老人ホーム加茂の里)
給与
月給 155,300円~192,700円
休日・休暇
勤務シフトによる、公休8~9日/月、年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)
生活相談員
特別養護老人ホームでの生活相談員業務です。 ・入所対応、 ・入所者、家族の相談業務 ・医療機関との連絡 ・介護報酬請求など  変更範囲:業務の変更はありません。
仕事内容
生活相談員
給与
月給 191,000円~201,000円
休日・休暇
シフト制

生活相談員(デイサービスセン夕-)

社会福祉法人和光会 特別養護老人ホーム梅林園

生活相談員(デイサービスセン夕-)
デイサービスセンターでの相談業務に従事して頂きます。  ■契約など各種手続き業務 ■利用者及びご家族の相談対応業務 ■利用者の送迎業務 ■レセプト業務 ■介護業務も一部あります  業務の変更範囲:変更なし  ※当法人ホームページも併せてご覧ください。
仕事内容
生活相談員(デイサービスセン夕-)
給与
月給 143,000円~160,000円
休日・休暇
*シフト制(月7日休)
生活相談員 兼 介護職(ハーモニーこはた)
介護業務と兼任しつつ、インテーク面接、支援計画作成、サービス担当者の参加、曜日担当リーダー、地域ボランティアさんの連携などの業務を行っています。 今回の求人は、増加する利用相談に対応するための増員です。 地域の方と共に歩んでくださる仲間を募集しています。    業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生活相談員 兼 介護職(ハーモニーこはた)
給与
月給 163,500円~176,700円
休日・休暇
4週8休 年末年始 冬期休暇4日 夏期休暇3日 デイ営業日:月~日曜日

生活相談員(ユニット型特養)

社会福祉法人マイクロ福祉会 特別養護老人ホームまごころ園

生活相談員(ユニット型特養)
◆きょうと福祉人材育成認証制度認証事業所 ユニット型特別養護老人ホームの生活相談員業務をお願いします。  入退所調整や介護保険申請に係る事務作業 ご家族様との連絡調整・受診調整・来客電話応対 一部送迎支援  ※社会福祉士、福祉介護関係の資格、介護福祉士資格を持っている か、無資格でも2年以上の介護実務経験がある方を希望  業務の変更範囲:変更なし 
仕事内容
生活相談員(ユニット型特養)
給与
月給 172,900円~182,000円
休日・休暇
※ローテーションによる4週8休制
生活相談員(ケアハウス)※正職員
ケアハウス(軽費老人ホーム)での生活相談員業務全般  〇入居者の生活相談、家族への連絡調整  〇サービス事業所、医療機関等との連絡調整  ○入居・退居対応(申込、見学、入居・退居手続き対応)  〇食事の準備、見守り  〇記録、報告書等の作成(パソコン・タブレット)  〇外出の送迎(公用車使用)  〇その他、ケアハウスの運営に関する業務   *応募前の施設見学、個別説明歓迎です。お気軽にお問い合わせ下さい。 【従事すべき業務の内容の変更の範囲:会社が定める業務】
仕事内容
生活相談員(ケアハウス)※正職員
給与
月給 160,000円~215,000円
休日・休暇
月9~10日 年間休日は夏期休暇1日を含む

生活相談員

医療法人 幸葉会 今井内科診療所

生活相談員
*介護付有料老人ホームにおける生活相談員業務全般 *施設の入退所手続き *利用者および家族に対する相談援助 *施設内における連絡・調整業務 *施設内での介護業務   【変更の範囲:変更なし】
仕事内容
生活相談員
給与
月給 170,000円~180,000円
休日・休暇
シフト制

デイサービス生活相談員兼介護職員

東山ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE)

デイサービス生活相談員兼介護職員
35名定員のデイサービスでの生活相談員業務と介護業務  介護業務全般(入浴・排泄・移動他) 相談員業務(アセスメント・カンファレンス参加・介護計画作成 ほか)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
デイサービス生活相談員兼介護職員
給与
月給 205,000円~235,000円
休日・休暇
*月9日休み(2月は8日) *リフレッシュ休暇あり
生活相談員(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホームの相談業務 *特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)の入退所手続き *サービス事業所との連携 *利用者管理及び待機者管理 *病院等受診対応 *介護報酬請求業務及び利用料管理 等 *ショートステイ・受診等の送迎(ワンボックスカー)   【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 
仕事内容
生活相談員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 170,000円~230,000円
休日・休暇
シフト制:1ヶ月9日休(2月は8日休) ※求人に関する特記事項欄参照