愛知☆ものづくりの基盤を支える機械メーカーのメンテナンスの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①愛知☆ものづくりの基盤を支える機械メーカーのメンテナンス

仕事内容
▽鋳造用設備機械、産業廃棄物選別装置のメンテナンススタッフ  お客様先におさめている機械の定期訪問や、突発的な機械のアクシデントがあった場合の機械メンテナンスを行っていただきます。  もちろんご入社後すぐに一人でということはなく、まずは大阪本社で弊社機械のことを学んでいただく研修をご用意します!(ご経歴に応じて期間変動有) その後、配属後も先輩社員とともに行動し少しずつ経験を積んでいただけますので、未経験の方のご応募も大歓迎です☆  【変更範囲:変更なし】
就業場所
愛知県名古屋市中川区伏2丁目412番 太洋マシナリー 株式会社 部営業所
給与
月給 220,000円~295,000円
賞与
2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)9時00分~17時30分

休憩時間

45分

休日・休暇

会社カレンダーによる。 (祝日のある週の土曜日は出勤日になる日もあります。)

諸手当

通勤手当あり(月額 150,000円)
退職金制度あり
住宅手当あり(住宅手当  6,000 円~12,500 円)
その他手当あり(出張・外出時は、弊社規定により手当有。 社内勤務日は、450円/1日を食事補助として支給。)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
時間外

月平均20時間

特記事項

入社後1~3ヶ月は大阪市の本社にて研修を行ないます。 遠方の方は、ウィークリーマンションをご用意します。 自社製品のラインナップ・特徴や、製品が完成するまでの製造工程などを学んでいただきます。実際に設計部や生産部の仕事を見学・経験する機会もあり、知識を深めていただけるはずです。 研修後は、先輩の動向などを通してメンテナンスのノウハウを学んでいただきます。経験豊富な先輩がたくさんいますので、じっくりと経験を積んでいってください。  注1 特別条項 一定期間における延長時間は、1カ月45時間、1年360時間とする。ただし、受注が集中した時等は、労使の協議を経て、3回を限度として1カ月80時間まで、1年645時間まで延長することができる。  その他連絡事項 ・選考の「その他」は、WEB適性検査です。 ・最終面接は、弊社本社工場にて実施します。交通費は概算にて支給させていただきます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27030-10490851
受理安定所名: 大阪西公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/26 00:00

企業情報

太洋マシナリー 株式会社

事業内容

鋳造用設備、粉粒体の混合搬送設備、産業廃棄物処理設備の設計、製作、据付、アフターサービス

会社概要
企業名
じょぶる愛知
社名
太洋マシナリー 株式会社
設立
昭和2年
代表者
渡辺 兼三
資本金
9,000万円
HP
http://www.omco-taiyo.co.jp
所在地
大阪府大阪市大正区鶴町4丁目1番7号  (大阪シティバス 鶴町4丁目行 鶴町4丁目徒歩4分)

この案件へ応募を希望される場合は下記へご連絡下さい。