こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①発電用プラントの保守
- 仕事内容
- バイオマス発電所のプラント設備を正常に機能させるための保全業務を行って頂きます。 ・機器のメンテナンス及び保守、機器異常時の初期対応 ・焼却灰やバイオマス燃料の運搬 ・機器の目視点検/圧力計などの機器の数値確認/構内巡視 ・補器の切り替え作業 等 ※緊急の対応で早朝や夜の勤務もございますが、年間3~4日ほどです。 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般/変更範囲:当社業務全般 ◇ハローワークの紹介状が必要です。
- 就業場所
- 愛知県豊橋市新西浜町2-10 東三河バイオマス発電所
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 120日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
◇工場、建設現場にて設備や機械の維持、メンテナンス業務や建設機械の操作に従事した経験
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり(月額 50,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(・子供手当、休日出勤手当、資格補助手当、深夜手当 選任手当等があります。 )- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
■業務で必要となる資格(車両系建設機械運転技能者/クレーン・デリック運転士等)については入社後取得いただきます。 ■1ヶ月は研修期間として業務に必要な知識の習得や各種資格を取得、その後はOJTにて業務を覚え、概ね3ヶ月目を目安に2名体制で実務に入っていきます。 ■全社では20代から60代までのメンバーで、平均年齢は40代半ばとなっています。所属いただく部署は、2~3名、20代~30代の体制となっています。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 23040-09436251
受理安定所名: 豊橋公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/24 00:00
企業情報
サーラeパワー株式会社
- 事業内容
-
当社は愛知県三河・静岡県遠州エリアを中心に、生活基盤を支える様々な事業を展開するサーラグループの発電事業会社で、環境にやさしいバイオマス燃料を用いた発電事業を手掛けています。
- 会社概要
-
- 社名
- サーラeパワー株式会社
- 設立
- 平成28年
- 代表者
- 藤田尚弘
- 資本金
- 3億円
- HP
- https://www.salaepower.sala.jp/
- 所在地
- 愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地サーラタワー
この案件へ応募を希望される場合は下記へご連絡下さい。