
日京工設株式会社
【日京工設株式会社】土木施工管理技士 | 正社員募集【豊田市の求人】未経験の方も大歓迎!
この求人のアピールポイント
月給40〜60万円・賞与年3回!インフラ系の公共事業を担う超安定企業です。裁量の大きい働き方で、勤務時間内に私用を済ませてもOK!将来にわたり安心して働き続けられる環境です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
公共事業一筋、49年!
創業当時から豊田市のインフラを担い、公共事業一筋で49年目の日京工設株式会社。創業者はもともと市役所に勤めており、地元の公共事業を手伝いたい一心で起業されたそうです。主に官公庁から発注される、公共下水道工事・配水管新設工事・水道施設工事・上下水道の移転工事など、水回りの工事を施工。そのほか、道路築造工事、土木工事なども行っています。当初は3名だった社員数も、現在では16名まで増えました。官公庁の公共事業なので利益が安定しており、また、インフラ整備という生活になくてはならない事業のため、仕事がなくなることはまずありません。将来的にも安心して長く勤められる企業です。土木施工管理技士 募集
現場監督として工程管理・安全管理を担当します。現場事務所で進捗を確認したり、工期のスケジュール調整、重機や職人の手配などを行います。自分の担当がないときは、他の現場事務所へ応援として手伝いに行くことも!採用窓口(じょぶる愛知)
052-211-7220
タップで発信します
会長インタビュー
会長/水野 完さん
専務インタビュー
専務取締役/高木 幸男さん(勤続38年目)
社員インタビュー
土木施工管理技士/宇野 裕光さん(勤続9年目)
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①超安定企業/賞与年3回/自由時間制限なし/土木施工管理技士
- 仕事内容
現場監督として工程管理・安全管理を担当します。現場事務所で進捗を確認したり、工期のスケジュール調整、重機や職人の手配などを行います。自分の担当がないときは、他の現場事務所へ応援として手伝いに行くこともあります。
- 就業場所
- 〒471-0849 愛知県豊田市美山町5-46
- 給与
- 月給 400,000~600,000円
- 賞与
- 年3回(合計で4か月)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜60歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 必須:普通自動車免許、優遇:土木施工管理技士(1・2級) ※未経験の方も歓迎!
- 就業時間
8:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる
- 休日・休暇
日曜日、夏季休暇、年末年始休暇
- 諸手当
- 通勤手当あり(上限10,000円/月)、退職金制度あり
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:40時間
- 特記事項
-
◆ 就業時間内に、自由時間というのを制限なしで設けており、
申請なしで個人的な用事を済ませることができます。
◆ 年に1回、必ず海外へ社員旅行に行きます。
◆ 賞与年3回の内1回は社員旅行での滞在費として支給
◆未経験も大歓迎!給与は年齢により変動します。
【モデル年収】30代・・・月給25~40万円・年収300~480万円
★おすすめポイント★
①安定して高収入!
➡︎賞与抜きでも月給40万円=年収480万円!施工管理の平均年収より高めに設定されています。さらに賞与も年間合計で4ヶ月分!(昨年度実績)②インフラ×公共事業!
➡︎官公庁から依頼をされる、上下水道工事、配水管工事などの水回り、道路建築工事や土木建設などのインフラ事業を担っている企業のため、受注が途切れない安定した企業です。インフラ整備事業は「無くなることがない仕事」なので、将来にわたり安心して働き続けられる企業です。③全額会社持ちで海外へ社員旅行♪
➡︎会長の意向により、年一回の社員旅行は必ず海外へ行っています。人生の経験として、社員に様々な体験をしてもらう中で、見聞を広められるようにしているとのこと。旅費はもちろん全額会社負担で、滞在中のお小遣いまで社員全員に支給しているそう!
企業情報
日京工設株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
水道施設、管工事、土木工事、とび土木、舗装など官公庁から依頼を受ける公共事業
- 会社概要
-
- 社名
- 日京工設株式会社
- 設立
- 1972年
- 代表者
- 代表取締役 水野 佑威
- 資本金
- 2000万円
- 所在地
- 愛知県豊田市美山町5-46
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。