
日本耐酸壜工業株式会社
【日本耐酸壜工業 株式会社】①製造 ②検査 ③営業 | 正社員募集【大垣市の求人】
この求人のアピールポイント
景気に左右されないから、業績安定!手掛ける「ガラスびん」は、なんと400種類以上。びんの底にNTマークがあれば、この会社の製品です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
日本耐酸壜工業のご紹介
日常生活には欠かせない「ガラスびん」を製造・販売している企業です。栄養ドリンクびんをはじめ、食品や薬、酒類など400種類のガラスびんを製造しています。最近は蒸留酒やスイーツのびんも多く製造しています。若手からベテランまで幅広い年齢層が活躍している、安定企業♪充実した教育制度
業務に必要な免許・資格がない方も安心してください。取得費用などは会社が負担します。合格祝い金も支給。この業界は未経験からのスタートがほとんどです。営業の研修に関しては、製品知識を習得した上で営業活動を行って頂きます。当面は先輩社員が同行しますので安心してください。社員インタビュー
● 整備グループ・検査整備担当/勤続12年のYさん
● Dグループ/勤続1年のKさん
● 整備グループ・機械整備担当/勤続1年のGさん
普段から心掛けていることや、将来の目標などを聞かせてください。
勤続10年のKさん:私はお客様が求める品質のびんを造れるよう機械をセッティングしています。入社してイチから技術を学び、今は生産の最前線にいます。”もっと早くもっと正確に”を意識しながら日々努力しています。大事なのは限界を決めず改革を恐れない心です。勤続12年のYさん:当社で生産される400種類以上のびんに合わせて検査機をセッティングしています。使う人のことを第一に考えた仕事を意識しています。”安全で良いびんを市場に出す”その為に全ての検査工程にこだわっています。
勤続1年のKさん:びんを製造する機械のオペレーター業務を担当しています。何かを作ること自体が初めてでしたが、現場で一歩一歩成長する自分を感じています。先輩から仕事は自分で楽しくするものだと教わりました。ものづくりの面白さを発見し前に進みたいと考えています。
勤続1年のGさん:びんを製造する機械の整備を担当しています。学んできた機械工学の知識を、実践という形で深められることに、面白さとやりがいを感じています。ここでの仕事でこれからも多くを学び一人前の技術者になって、将来は機械設計に携わりたいと考えています。
公式サイトはこちら
● 日本耐酸壜工業 株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①ガラスびん製品の製造業務
- 仕事内容
◇ ガラスびんを製造する機械のオペレーター業務。
◇ 主に定期的に金型に油を塗る、金型を取り換える作業。
◇ 出来上がったびんの品質チェック。もし不具合が見つかれば機械の調整。
◇ 機械は複数台ありますのでその中の1台をお任せします。
◇ その他、機械トラブルの対応。- 就業場所
- 〒503-8506 岐阜県大垣市中曽根町610(最寄り駅:JR在来線「荒尾駅」・養老鉄道「西大垣駅」)
- 給与
- 月給 212,000〜331,500円 ※別途深夜手当あり
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 103日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験者大歓迎
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- フォークリフト免許保持者歓迎
- 就業時間
①08:00~16:15
②16:00~00:15
③00:00~08:15
※3交替制- 休憩時間
60分
- 就業日
- 6勤2休制(例:①月・火 ②水・木 ③金・土 休日/日・月 ※①②③勤務時間を参照)
- 休日・休暇
年末年始、リフレッシュ休暇7日、有給、慶弔、育児・介護・看護休暇
- 諸手当
- 昇給あり(年1回)、退職金制度あり(勤続2年以上)、資格取得補助あり、役職手当あり、その他手当あり(深夜手当:59%割増)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:27時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:3ヶ月(同条件)
②ガラスびんの検査業務
- 仕事内容
◇ 製造されたガラスびんの検査・包装・運搬業務。
◇ 主に①生産の3ラインを担当。定期的にびんを抜き取って頂き品質確認。不具合があれば製造部門に連絡。調整後再度、確認。②複数台ある検査機のオペレーター業務。不具合が検出されているか確認。不具合の多い品番は製造部門で調整。検査機のトラブル発生時の調整。③目視検査(座り仕事)目の前を通過するびんを不具合が確認されれば排除する。④パレットに積む補助業務や段ボールに箱詰めする機械の補助。⑤倉庫までの運搬作業
※①~⑤のいずれかの作業をして頂きます。- 就業場所
- 〒503-8506 岐阜県大垣市中曽根町610(最寄り駅:JR在来線「荒尾駅」・養老鉄道「西大垣駅」)
- 給与
- 月給 212,000〜331,500円 ※別途深夜手当あり
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 103日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験者大歓迎
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- フォークリフト免許保持者歓迎
- 就業時間
①08:00~16:15
②16:00~00:15
③00:00~08:15
※3交替制- 休憩時間
60分
- 就業日
- 6勤2休制(例:①月・火 ②水・木 ③金・土 休日/日・月 ※①②③勤務時間を参照)
- 休日・休暇
年末年始、リフレッシュ休暇7日、有給、慶弔、育児・介護・看護休暇
- 諸手当
- 昇給あり(年1回)、退職金制度あり(勤続2年以上)、資格取得補助あり、役職手当あり、その他手当あり(深夜手当:59%割増)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:27時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:3ヶ月(同条件)
③営業スタッフ
- 仕事内容
◇ ルート営業及び新規開拓営業
◇ 主に製薬・飲料・食品メーカー等に対する医薬品・食料品・調味料用のガラスびんのルート営業及び新規開拓営業です。
◇ 営業先は各メーカーの購買部門が中心。
◇ 商談内容は既存商品及び新商品の仕様確認・発注数の確認・価格交渉等が中心となります。- 就業場所
- 〒503-8506 岐阜県大垣市中曽根町610(最寄り駅:JR在来線「荒尾駅」・養老鉄道「西大垣駅」)
- 給与
- 月給 212,000〜331,500円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 115日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【歓迎】簡単なWord文書、Excel表計算が出来る方、スマートフォン(内線電話)の操作が出来る方
- 年齢制限
- 〜34歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
8:50~17:30
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月〜金 ※祝日は出勤日となります
- 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、年末年始、リフレッシュ休暇5日、有給、慶弔、育児・介護・看護休暇 他、会社カレンダーに準ずる
- 諸手当
- 昇給あり(年1回)、退職金制度あり(勤続2年以上)、資格取得補助あり、役職手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:20時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:3ヶ月(同条件)
企業情報
日本耐酸壜工業株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
各種ガラス製品の製造加工ならびに販売
- 会社概要
-
- 社名
- 日本耐酸壜工業株式会社
- 設立
- 昭和5年8月1日
- 代表者
- 堤 健
- 資本金
- 10,000万円
- HP
- http://www.taisanbin.co.jp/
- 所在地
- 岐阜県大垣市中曽根町610
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。