
株式会社 ホンダカーズ南札幌
【株式会社ホンダカーズ南札幌】ホンダ正規ディーラーの自動車整備士 | 正社員募集【札幌市内の求人】
この求人のアピールポイント
やりがい十分!メカニック職にもインセンティブ制度あり。ディーラーならではの先進設備で腕を磨きましょう。札幌市内に新車拠点6店舗、創業52年、信頼のホンダ正規ディーラーです。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
企業紹介
株式会社ホンダカーズ南札幌は1969年に創業し、地域の皆様に愛され今年で52年目となります。20~30歳代の社員が全体の約6割を占めるという、若さあふれる会社。今回は、サービスメカニック(自動車整備士)を募集します!努力や能力を公平に評価する人事考課制度があるので、あなたの頑張りが生活の向上に直結!安心のHONDA正規ディーラーで、あなたの力を試してみませんか?今回募集のお仕事紹介
サービスメカニック(自動車整備士)
車検や点検など車の整備を担うサービスメカニック(自動車整備士)は、お客様の安全と安心を守る責任あるお仕事です。技術は勿論のこと、それ以上にお客様の安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。また、車の技術的な進歩は目覚ましく、常に新技術を学び取ることが要求される仕事でもあります。HONDAの技術を守る最前線で働く、やりがいのある仕事です。社員インタビュー
一般職/海上 亮さん(勤続3年目)
公式サイトはこちら
● 株式会社ホンダカーズ南札幌(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①ホンダ正規ディーラーの自動車整備士
- 仕事内容
【この求人のアピールポイント】
やりがい十分!メカニック職にもインセンティブ制度あり。ディーラーならではの先進設備で腕を磨きましょう。札幌市内に新車拠点6店舗、創業52年、信頼のホンダ正規ディーラーです。
【仕事について】
車検や点検など車の整備を担うサービスメカニック(自動車整備士)は、お客様の安全と安心を守る責任あるお仕事です。技術は勿論のこと、それ以上にお客様の安全を守るという強い責任感と集中力が要求されます。また、車の技術的な進歩は目覚ましく、常に新技術を学び取ることが要求される仕事でもあります。HONDAの技術を守る最前線で働く、やりがいのある仕事です。
・「技術のホンダ」が資格取得を全面バックアップ!
国家資格はもちろん、ホンダ独自の資格制度があり、取得すると資格手当が支給されます。ホンダでは、最高技術ランクであるHMSG(ホンダマスターオブサービスジェネラリスト)の取得を目指し、定期的な社内勉強会も実施して全面的にバックアップしています。努力や能力を公平に評価する人事考課制度で、あなたの頑張りが収入に直結します!
・意外と便利な「平日休み」、連休もしっかり!
最低でも毎月2回の連休がありますので、プライベートのスケジュールが組みやすくなっています。平日休みを利用してお得に旅行を楽しんでいる社員も多いです♪
◆ 就業場所:市内各拠点(店舗間の異動あり)
【おすすめポイント】
① やりがい十分!メカニックインセンティブあり!
店舗の売り上げ達成率等に対して、毎月インセンティブが支給されます!多い月では基本給にプラスして、150,000円のインセンティブ支給実績があります。
② 働きやすさに自信あり!
より良い整備は、より良い設備から。先進の工場設備を整え、快適な整備環境をご用意しております。また、工場内でのチームワークが円滑になるように、工場長始めスタッフ間のコミュニケーションが活発におこなわれています。繁忙期(4月・11月)以外の残業はほとんどありません。
③ 整備作業に集中する環境あります!
整備の仕事以外に、携帯電話や保険を販売する事はありません。整備のプロとして、早い段階で重整備もお任せしています。また、ホンダではディーゼル車の新車販売はありませんので、より深いガソリン車整備の知識習得が可能です。
④ コロナ禍でも、2020年冬季ボーナスは満額支給!
北海道の緊急事態宣言解除後は販売台数も順調に回復。「社員の生活を守りたい」という想いの下、ボーナスの満額支給をおこないました。
④ 札幌市外への転勤はありません!
新車拠点は、中央区・東区・豊平区・清田区に6店舗を展開。札幌市外への転勤はありません。引っ越しの心配は不要です。- 就業場所
- 〒064-0925 北海道札幌市中央区南二十五条西11丁目1-7/〒064-0810 北海道札幌市中央区南十条西11丁目2-6/〒065-0025 北海道北二十五条東15丁目4-10北二十五条東/〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸四条9丁目6-28/〒062-0042 北海道札幌市豊平区福住二条4丁目6-28/〒004-0842 北海道札幌市清田区清田二条2丁目4-1
- 給与
- 月給 200,000〜450,000円
- 賞与
- 年2回(6・12月)、利益分配(9月)
- 年間休日
- 106日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
専門学校卒業後の勤務先・勤務年数・資格取得状況を勘案して給与を決定します。
- 年齢制限
- 〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 専門学校卒以上
- 免許・資格
- 必須:国家二級整備士資格、普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 就業時間
9:00 ~18:00
- 休憩時間
90分
- 就業日
- 会社カレンダーによるシフト制
- 休日・休暇
毎週火曜、第2・3水曜日(職種別交代制で月に7~11日)、連続休暇(年末年始・GW・お盆)
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり、退職金制度あり、資格手当あり、資格取得補助あり、家族手当あり、住宅手当あり、役職手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険、確定拠出年金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:10時間
- 特記事項
-
試用期間:6か月間(同条件)
表記月給には報奨制度(店舗成績に応じたインセンティブ)を含みます。
【企業紹介】
株式会社ホンダカーズ南札幌は1969年に創業し、地域の皆様に愛され今年で52年目となります。20~30歳代の社員が全体の約6割を占めるという、若さあふれる会社。努力や能力を公平に評価する人事考課制度があるので、あなたの頑張りが生活の向上に直結!安心のHONDA正規ディーラーで、あなたの力を試してみませんか?
_________________________________________
・Indeedをご覧いただいている方へ
_________________________________________
求人情報の詳細、先輩インタビューは 「応募先へ進む」の青いボタンをクリックしてお読みください♪ ページを上へスライドさせると、さらに豊富な情報をご覧いただけます。
企業情報
株式会社 ホンダカーズ南札幌
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
本田技研工業株式会社の四輪自動車の新車販売及び用品・部品販売、全メーカーの中古車販売、整備・修理、レンタリース事業、ガソリンスタンド事業、生命・損害保険の代理業
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 ホンダカーズ南札幌
- 設立
- 1969年9月
- 代表者
- 越川 裕一郎
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- https://www.hondacars-minamisapporo.co.jp/
- 所在地
- 北海道札幌市中央区南25条西11丁目1-7
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
有限会社 旭永設備企画
書類選考&筆記試験なし!パソコンスキル不要!「急いで履歴書用の写真を撮らなくちゃ」と慌てる必要もありません。面接重視なので、まずはお電話を!年2回の賞与に各種手当も充実、あなたの生活をしっかりサポートします。
日北自動車工業株式会社
未経験でも車が好きなら大歓迎!軽自動車から大型トラックまで扱っている整備工場です。令和2年に設立57周年を迎えた安定企業。有給休暇も取得しやすく、社員のワークライフバランスを重要視する会社です。
株式会社 ホンダカーズ南札幌
年収1,000万円も可能!年2回の賞与に加えて、決算利益分配の支給があります。自動車業界未経験の方も歓迎。毎月3~4回の連休が必ずあります。札幌市外への転勤はありません。
トレスビー 株式会社
2020年1月に新規創業した人材総合サービスを行う会社です。北海道では初となる検索広告を用いた求人サイト「じょぶる北海道」を運営しています。土日祝日休みでプライベートも充実♪