
株式会社ネオスタイル
【(株)ネオスタイル】入居コーディネーター | 正社員募集【神戸市中央区の求人】
この求人のアピールポイント
土日祝休み&年間休日128日! 駅近で通勤しやすい♪ お年寄りの未来を拓くやりがいたっぷりのレア求人です! ノルマなし&インセンティブありでのびのび働ける♪ 未経験や異業種からのチャレンジ大歓迎!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
企業紹介
「じょぶる兵庫」を運営する、私たちネオスタイル社は、2004年設立の総合人材サービス会社です。「人と人との架け橋に」をモットーに、求職者と企業をつなぐ仕事をしています。現在、従業員は20代や30代が多くとても風通しが良い社風で、代表とも気軽に話し合える職場環境が自慢! これまでも、これからも、「ひと」に寄り添い、向き合い、地域社会にとって価値ある存在を目指していきます。入居コーディネーター募集!
ネオスタイル社の事業部である「神戸老人ホーム紹介センター」のスタッフとして、老人ホームをお探しの高齢者様やご家族様と、入居者を探している老人ホームをマッチングさせるお仕事です。施設を検討されている方にありがちな「料金システムが分からない」「どこにあるか分からない」「種類が多すぎて分からない」といった悩みに対して、ご本人さまやご家族さまにお会いしてじっくりと希望や考えをヒアリングし、寄り添い、実際の施設見学などもふくめて、一緒にベストな施設を探していきます。(例) | 一日の仕事の流れをご紹介 |
---|---|
09:00 | 出社 問い合わせメールのチェックや対応 |
09:30 | 病院や介護事業所に訪問 |
12:00 | ランチ休憩 |
13:00 | 老人ホームを探しているご家族と面談 (入居希望者のニーズ、予算等のヒアリング) |
15:00 | ご家族と一緒に老人ホームの見学 |
17:00 | 事務処理(案件整理、翌日の準備等) |
18:00 | 退社 お疲れ様でした! |
採用窓口(じょぶる兵庫)
078-366-1022
タップで発信します
社員インタビュー
入居コーディネーター/楠本 彩さん(勤続2年目)
入社のきっかけは?
もともとクレジットカード会社で事務をしていたのですが、離職をきっかけに、自分が本当にやりたいことを見つめなおしたんです。すると、昔からおばあちゃんと一緒に暮らしてきた中での「日々の会話」や「楽しい思い出」が情景として浮かんできて。「あっ。私っておばあちゃんと話すの好きなんだ!」と気づきました。そんなときに神戸老人ホーム紹介センターの求人を見て、この仕事なら、「人の役に立つことや人と接することが好き」という気持ちを思う存分活かすことができると思って応募し、今に至ります。入社前に不安はあった?
まったくの未経験で、今までやったことのない仕事だったので、医療的な知識などをきちんと覚えていけるかは少し不安でした。でも、とてもやりがいのありそうな仕事だったので、期待感や楽しみの方が大きかったですね!この会社のいいところは?
私が1番「いいな」と思うところは、仕事を任せてもらえるところです。世の中にはいろんなお仕事ありますが、この仕事は入居者様のお身体の状態やご家族の状況などをしっかり踏まえて、最適な暮らしが出来るお住まいを提案するという、特に責任感が必要なお仕事だと思います。だからこそ、それを任せてもらえることは、とてもやりがいがあります。また、私自身も親の介護をしながら小学生の娘を育てるシングルマザーです。そんな家庭事情にもとても理解があり、無理なく家庭と仕事と両立させていただけているのが、本当にありがたいなと日々思っています。応募検討中の方へメッセージを!
その方の人生に関わる仕事なので、とっても責任感が伴いますが、ご本人様はもちろん、ご家族様やケアマネージャーさんからもとても感謝されるので「人の役に立っているなぁ」と日々感じることができ、「ありがとう」が溢れる毎日でやりがいがあります。また、色々な老人ホームを見て回るので、施設の特長を知っていくうちに「老人ホームマニア」みたいになっている社員もいます(笑) 一見、難しい仕事に思えるかもしれませんが、わからないことや心配なことがあっても、先輩社員がすべて丁寧にイチから教えてくれるので大丈夫!「人が好き」なメンバーが揃っているのでそこは安心してください。人と接することが好きな方であれば、未経験でも是非応募してくれると嬉しいなと思います。採用窓口(じょぶる兵庫)
078-366-1022
タップで発信します
主任/池尻 りかさん(勤続5年目)
入社のきっかけは?
新卒から28歳まで、食品会社の営業をしていました。大手食品スーパーの担当としてバイヤーとの交渉や店舗を回るなどしていましたが、お休みが月9日で、年末年始の出勤もあって。今後、結婚なども考えたとき、カレンダー通りの休みが取れるワークライフバランス重視の仕事を探すことにしました。新卒からずっと営業をしてきた経験があったので、この仕事なら経験を活かせるし、土日祝休み・転勤なし! という条件に惹かれて応募したのがきっかけです。面接で社員の方たちとお会いしたとき、年齢も近くて話しやすそう&働きやすそうだなと思い入社を決めました。この仕事をしていて感動したことは?
私たちの仕事は、悩み解決だと思うんです。みなさん悩まれるポイントはさまざまですが、ご相談からご入居までのストレスを少しでも減らすことが大事かなと思っています。正直、世間ではまだまだ老人ホームや施設に対して、あまり良いイメージを持っていない方もかなり多いのが現状です。そんな不安や心配、誤解を1つずつ解消していけるのが、私たちの存在です。あるとき、入居のご相談をいただいたご高齢の方と、一緒に施設の見学に行きました。事前の話し合いではとても前向きだったのですが、実際に見学すると、なぜか暗い顔をされたんです。気になって理由を聞くと、「施設の印象は良かったが、入居してから本当に馴染めるのかが不安だ」とおっしゃいました。そこで、すでに当社の紹介でその施設に入居されている方にお会いして、一緒にいろいろとお話しを聞かせてもらったんです。すると、不安が解消できたみたいで、そのままご入居が決まりました。1週間後、ご挨拶に伺うと、その方がみなさんに混じってすごく楽しそうにレクリエーションに参加している姿を見ることができました。この仕事をやっていて本当に良かったなと、しみじみ感じたのを覚えています。
5年働いてみてどう?
知識ゼロの状態からスタートしましたが、今ではみんなにも頼ってもらえるぐらいの情報量を蓄えることができました。まったくの未経験で「そもそも介護業界って?」というところから始めた私がここまで来れたのは、やはり周りの環境、フォローがあったからだと感じています。周りと相談しながら進めていくもよし、1歩1歩確実に自分のやり方で進めていくも良し、自分に合ったやり方で自分色を作っていくことができたのは、柔軟に対応してくれる職場のおかげだと思います。5年目になった今でも常に新しい発見が多く、毎日が新鮮な仕事です。応募検討中の方へメッセージを!
営業の仕事と聞くと、常にモノを売ることばかり考えてノルマも厳しいという印象がありますが、このお仕事の対象は人であり、その方の人生です。決まった営業のスタイルはありません。今いるスタッフも自分の個性を生かしたそれぞれのやり方で成果に繋げています。やればやるほど結果が出る、覚えれば覚えるほど提案できることが増える、そしてお給料もついてくる…(笑) ですのでやりがいもあり、人にも感謝されるという一挙両得のお仕事です。私自身も含め、未経験スタートのスタッフばかりです。決して難しいお仕事ではありませんが、やる気や努力次第で結果が変わってくることも事実です。自分の個性を活かせる環境なので、少しでも興味があれば、ぜひご応募ください!「神戸老人ホーム紹介センター」公式サイト
● 神戸老人ホーム紹介センター(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①入居コーディネーター
- 仕事内容
老人ホームをお探しの高齢者の方やご家族様と、入居者を探している老人ホームをマッチングさせるお仕事です。
【具体的なお仕事内容】「値段がよく分からない・どこにあるか分からない・種類が多すぎて分からない」など、老人ホーム探しにお悩みの方にお会いして、ご家族様・ご本人様の要望をヒアリングします。また、実際に入居を考えている方やそのご家族と一緒に見学に行き、希望に合った施設を探していきます。
- 就業場所
- 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3
- 給与
- 月給 200,000円〜(+歩合給 平均62,000円)
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 128日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
9:00〜18:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる週5日勤務
- 休日・休暇
会社カレンダーによる土日祝休み他
- 諸手当
- 昇給あり、退職金制度あり、営業手当あり、役職手当あり、その他手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
企業情報
株式会社ネオスタイル
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
労働者派遣事業 (般28-300369) 有料職業紹介業 (28ユ-300307) 外国人就労支援事業 (19登-00257) 広告代理業(じょぶる兵庫の運営) URL : https://be-win.co.jp/hyogo 高齢者施設紹介業(神戸老人ホーム紹介センターの運営) URL : http://kobe-roujinhome.jp/ メディア事業(神戸経済新聞の運営) URL : https://kobe.keizai.biz/
企業としての取り組み
受動喫煙防止のための取組:禁煙 (敷地内に特定屋外喫煙場所設置) - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社ネオスタイル
- 設立
- 2014年10月
- 代表者
- 藤本将誉
- 資本金
- 1000万
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル19F
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。