
株式会社富士工作所
【株式会社 富士工作所】金属加工技術職 | 正社員募集【神戸市西区の求人】
この求人のアピールポイント
ものづくりが好きな人は必見! 四十年以上の歴史を持つ金属加工の技術を、イチから学んでみませんか。作業服はもちろん、お昼のお弁当まで支給の至れり尽くせり♪ 甲子園の年間予約席(プレミアムシート)なんていう珍しい福利厚生も!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
その想い、富士山の如し。
40年前に「日本一の会社になる」という想いで設立されたのが、富士工作所。当時としては珍しい工作機械をいち早く導入し、最先端の金属加工技術を磨いてきました。「できない」ではなく「どうすればできるか」をただひたすらに追求してきた結果、いまでは船舶・原子力発電機・産業機械・プラント用機材など、多彩な機械部品を手がける高品質金属加工のオールラウンドプレーヤー企業へと成長しました。日本一の熱い想いを持ち続け、時流の流れに沿った社員想いの経営を続けている会社です。金属加工技術職 募集!
①レーザー加工機オペレーター
②ブレーキプレスオペレーター
今回募集するのは、レーザー加工機やブレーキプレスといった機械のオペレーター。どちらも金属加工の工作機械であり、まずは金属のイロハから学んでいける環境です。扱う金属は主に鉄など。金属ならば大小問わず、大規模タンクの土台から、片手サイズの機械部品まで、様々なものを作っています。「やってみたい!」という気持ち1つでOK
職種名には「オペレーター」とついていますが、決して機械任せではなく、その人が持つ技術によって品質が大きく左右される「職人」のようなお仕事。「昨日できなかったことが、今日はできるようになった!」そんな楽しさを日々感じることができます。「ものづくりが好き」「作るからには、こだわりたい」という方には特にオススメです。スキルアップに専念できる「好待遇」
無事故100日ごとに職員全員にQUOカードが配られたり、職場の安全運動パトロールとして安全向上に努めた社員を表彰する制度があるなど、安全意識が高く安心して働ける環境。作業服はもちろん、防寒着やお昼のお弁当まで会社が支給してくれ、自分のスキルアップだけに集中できます。経験と年齢に応じて昇給もあり、未経験スタートの社員でもほとんどが月収26万前後! 賞与も年2回あり、技術を磨けば年収400万も可能です。プライベート充実♪ 野球好きの方は必見!?
全体の有給取得率は60%以上! 完全週休二日制で年末年始やお盆などもしっかり休め、ワークライフバランスはばっちり! 現場ではありがちな、「休日出勤してくれないか」や「今日はこれが終わるまで帰っちゃいけないよ」というような無理なことも言われません。また、会社で甲子園の年間予約席を確保してあるので、甲子園の試合をいつでもバックネット裏のプレミアムシートで観戦できちゃいます! 野球好きの方には嬉しい福利厚生ですね♪採用窓口(じょぶる兵庫)
078-366-1022
タップで発信します
代表インタビュー
代表取締役/田邊 敏樹さん
求める人材とは
何よりもまず、ものづくりが好きな人ですね。そういうのが好きなら、未経験でも全然いい。例えば僕なんか、ミニ四駆世代で。ミニ四駆って色々自分でいじったりするじゃないですか、関係ないように思えて、そういうことが仕事に活きることもある。あとは、好きなだけじゃなく、ものづくりに「こだわれる」人だともっと嬉しいですね。次はもっときれいにやろうとか、もっと早くできるようになろうとか。この仕事は、突き詰めようと思えばどこまでもいけますから。そういうのがあると、毎日に張り合いが出ますしね。ずばり、富士工作所の強みは
設備の豊富さですね。薄物・厚物の加工から溶接までやっていますから。そこまで手広くやってるところはほとんどない。特に同じ規模感の会社相手なら、そこは絶対負けないですね。そういう環境だから、色んな種類の技術が学べますよ。僕としても、是非いろんなことをやっていってほしいです。1つの機械を触るだけじゃなくて、どんどん経験を積んでステップアップしていって、新しいことができる人になってほしい。社内イベントはありますか
数年前までは、社員旅行として富士山を見に行ってました。社名にもなってる通り、富士山にこだわりがあるので。最近は趣向を変えて沖縄に行ったりしてるんですけど、いつか山好きなメンバーで富士山に登ったりしたいですね。新人歓迎会とか、普通の行事もありますよ。会社の前でバーベキューしたり、焼肉屋さんに行くときはお酒も楽しめるようにバスを手配したりですね。今後の展望を聞かせてください
色々あるんですけど、まず一番手近なものとして切削加工ですね。例えば旋盤って言って、すごい精度で鉄を削るというものがあるんですけど、そういうのもうちでやりたい。だから、色んな技術を吸収したいという意欲のある人にはぜひ来てほしいですね! 色んな機械を扱える人が増えると、新しいことにどんどんチャレンジできる。そうやってもっと技術を広げて、もっといい会社にしていきたいですね。公式サイトはこちら
● 株式会社 富士工作所(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①レーザー加工機オペレーター
- 仕事内容
◆ 天井クレーンを使ってレーザー加工機へ鉄板をセットする。
◆ 機械を操作してレーザーで鉄板を切断する。
◆ 切断された製品を機械からおろす、電動工具で仕上げる。- 就業場所
- 〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台3-1-57(最寄り駅:西神中央駅)
- 給与
- 月給 184,800〜210,000円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 115日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 22歳〜34歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問(フォークリフト、クレーンあれば優遇)
- 就業時間
8:00〜17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる週5日勤務
- 休日・休暇
完全週休2日制
- 諸手当
- 昇給あり(4,200円~/月)、通勤手当あり(上限15,000円/月)、退職金制度あり、資格手当あり(10,000~20,000円/月)、資格取得補助あり(会社規定あり)、家族手当あり(扶養家族1名につき:5,000円/月)、営業手当あり、役職手当あり、皆勤手当あり(10,000円/月)、その他手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:30〜40時間
②ブレーキプレスオペレーター
- 仕事内容
◆ ブレーキプレスという油圧の力を用いて鉄板を曲げる機械の操作をして、図面を見ながら図面通りの形状に曲げる仕事です。
- 就業場所
- 〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台3-1-57(最寄り駅:西神中央駅)
- 給与
- 月給 184,800〜210,000円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 115日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 22歳〜34歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問(フォークリフト、クレーンあれば優遇)
- 就業時間
8:00〜17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる週5日勤務
- 休日・休暇
完全週休2日制
- 諸手当
- 昇給あり(4,200円/月)、通勤手当あり(上限15,000円/月)、退職金制度あり、資格手当あり(10,000~20,000円/月)、資格取得補助あり(会社規定あり)、家族手当あり(扶養家族1名につき:5,000円/月)、営業手当あり、役職手当あり、皆勤手当あり(10,000円/月)、その他手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:30〜40時間
企業情報
株式会社富士工作所
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
当社は、製缶、鈑金加工業です。扱える材質は、鉄、ステンレス、非鉄金属などで、受注生産体制による多品種少量生産を行っています。主な加工内容は、レーザー切断、プレス加工、製缶、鈑金、機械加工等です。薄板と厚板の両方を扱えるところが当社の特徴でもあります。大手企業からの依頼も多く、電力関連、機械設備、産業用機械などにもちいる製品を扱っています。
企業としての取り組み
受動喫煙防止のための取組:禁煙 (敷地内に特定屋外喫煙場所設置) - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社富士工作所
- 設立
- 1979年10月10日
- 代表者
- 田邉 敏樹
- 資本金
- 4000万円
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区高塚台3-1-57
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。