正社員 中途採用 未経験可
【有限会社 有紀土木工業】①現場作業員・②現場監督(土木施工管理技士)の求人募集(正社員)|周南市

地図に残る仕事!最高クラスにスケールの大きなモノづくりの仕事です!「モノづくりの仕事は好きだけど、身体を動かせる仕事の方が良い!」という若手の方にオススメです♪
ゼロから1を作るのが土木建設の仕事!
「成果が形として残るモノづくりをしたい」若手は必見♪
施工事例①
施工事例②
土木建設の一番の特徴は、「自分の関わった現場が、そこに残り続けること!」
モノづくりの最高峰と言えるくらいにスケールの大きな仕事で、自分たちが汗水たらして作り上げた成果物が、消えることなく在り続けることが仕事の大きなやりがいです!
決して楽な仕事ではありませんが、それに見合う達成感が得られる仕事です。
●せっかくやるのなら、作り上げたものが目に見える形で残る仕事をしたい!
●社員全員が一丸となって、1つのモノづくりに突き進める職場で働きたい!
そんな方には、間違いなくオススメできる仕事です!
これから土木の仕事を始める方にオススメ!
インフラを支える㈲有紀土木工業
周南市本社の㈲有紀土木工業は、県道・国道の道路工事や水力発電所の設備工事など、社会インフラに必要不可欠な現場を多数手掛けています。扱う現場は周南市近郊エリアばかりで、地元のインフラ整備に無くてはならない企業です!
仕事のうち公共工事が7割程度を占めるため、仕事量が安定していることが特徴です。
施工事例
㈲有紀土木工業:求人の特徴
◆直行直帰は当たり前!社用車の貸出も応相談♪
◆安定の月給制(月額23万円~)!収入が天候に左右されません♪
◆出張なし!毎日、家に帰れる仕事です♪
◆安定の月給制(月額23万円~)!収入が天候に左右されません♪
◆出張なし!毎日、家に帰れる仕事です♪
現場への直行直帰が当たり前なので、自宅から会社まで距離のある方でも余裕を持って出勤することが可能です。
また、作業現場が周南市近郊になるので、出張なしで毎日自宅に帰れます!
家庭を持っている方でも仕事一辺倒になることはありません。
未経験でも安定収入・社用車の貸出が応相談など、これから土木の仕事にチャレンジしたい方にはオススメしたい職場です!
採用担当者インタビュー

最高スケールのモノづくり!それが土木の仕事です!|藤井さん
土木建設の面白さについて、教えてください!
「地図に残る仕事ができる」、これに尽きると思います。自分の手掛けた現場がそこに在り続けてくれるのが何より嬉しいですし、後からそこを通りかかった時、「あそこの道路を作ったのは自分なんよ!」と家族に自慢できるのもこの仕事ならではですね!
災害で被害を受けた現場を復旧したり、地域の社会インフラに必要不可欠な現場の施工を行ったり…
様々な現場に関わってきましたが、近くを通ると今でも感慨深い気持ちになります。
「自分1人ではなく、皆で協力し合いながら最高スケールのモノづくりを行う」これこそが、土木という仕事の醍醐味ですね!!
どんな雰囲気の会社ですか?
他の会社と比べると、のんびりしている雰囲気だと思いますよ(笑)予定よりも早く作業が終了した日はそのまま帰宅してもらえますし、昔気質の親方に絶対服従みたいなことはありませんし。
「やるべき時はしっかりやるが、必要ないときは無理して働かない」「現場監督や作業員、皆が知恵を出し合って現場を作り上げる」
現場の作業を自社の社員のみで行っていること、あとは田舎で穏やかな社員が多いことが(笑)、この雰囲気を作り出しているんだと思います。
仕事を探している方に、メッセージお願いします!
当社に入社してくれる方には、「モノを作り上げる喜びを知って働いてほしい」ですね!山林に交通の要となる道路を作り上げる、荒地を整備して住宅造成の基礎となる土台を作り上げる…
文字通りゼロから1を作り上げる仕事で、実際に施工が完了した後の現場を見ると「大変だったけど、頑張ってキレイに仕上げて本当に良かった!」と目で見て達成感を感じられる仕事です。
「せっかくモノづくりをやるなら、一生残るものを作りたい!」という方、ぜひ㈲有紀土木工業にお越しください!
土木未経験でも、私たちと一緒にモノづくりの仕事を頑張っていきましょう!!
ハローワーク情報はこちら
●現場監督●土木作業員
まずはお気軽にご相談ください
職場に関するご質問や見学・面談も受け付けています。お気軽にお電話ください♪ 直接掲載企業先に応募される場合は必ず「じょぶるを見た」とお伝えください。
電話で応募【採用窓口】0836-37-1773
職種 | ①現場作業員 ②現場監督(土木施工管理技士) |
---|---|
求人の特徴 | 未経験者歓迎 |
仕事内容 | ①現場における一般作業、重機・車両運転等 ②現場における施工管理などの監督業務 |
就業場所 | 〒745-0121 周南市大字須々万本郷500番地の1 |
雇用形態 | 正社員, 中途採用 |
年齢制限 | 60歳まで |
年齢制限の理由 | 定年制度のため |
学歴 | 不問 |
経験 | 不問 |
免許・資格 | ①自動車運転免許(中型以上が好ましい)、建設関係技能資格 ②土木施工管理技士 |
就業時間 | 08:00~17:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 月平均1時間(ほぼ無し) |
就業日 | 月曜~隔週土曜日 |
働き方 | 長期勤務 |
給与 | 【月給】 ①230,000~320,000円 ②280,000~350,000円 |
給与備考 | ◆昇給あり(年1回程度) ◆通勤手当:月額20,000円まで ◆資格取得補助(全額会社負担) ◆退職金共済加入(建退共) |
賞与 | 年2回 |
休日・休暇 | 日曜・隔週土曜・その他(G.W、夏季休暇:4~5日、年末年始、有給休暇、慶弔、病気休暇あり) |
加入保険等 | 雇用保険, 社会保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
企業名 | 有限会社 有紀土木工業 |
マイカー通勤 | あり |
特記事項 | ◆制服貸与 ◆携帯電話貸与 |
事業内容 | ◆公共工事における土木一式工事 ◆民間工事(造成等) ◆周南市の維持管理業 ◆中国電力関係土木工事 |
応募連絡先番号 | 0836-37-1773 |
採用担当者 | 藤井 |
会社概要 | 【会社名】有限会社 有紀土木工業 【設 立】昭和27年8月1日 【代表者】藤井 伸仁 【所在地】〒745-0121 山口県周南市大字須々万本郷500番地の1 TEL:0834-88-2565 FAX:0834-88-2568 |
まずはお気軽にご相談ください
職場に関するご質問や見学・面談も受け付けています。お気軽にお電話ください♪ 直接掲載企業先に応募される場合は必ず「じょぶるを見た」とお伝えください。
電話で応募【採用窓口】0836-37-1773