こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①機械加工/第2新卒・文系出身歓迎/正社員採用/宝達志水町
- 仕事内容
- ●北陸マテリアル株式会社(宝達志水町)では大手の建材メーカー から加工業務を受託しており、材料の貼り合わせ加工や切断加工 をしています。建物の壁やドア、机など、実際に使われているこ とが実感しやすい製品を加工しています ●今回の募集は、レーザー加工機の操作を主にお願いするものです ●どんな方でもレーザー加工機のエキスパートにする自信がありま す。知識・経験ゼロを前提に、仕事内容を丁寧に教えます。先輩 社員とペアで作業して頂きます。また外部研修も受講頂きます ●製造記録の書類作成など、パソコンを使用する業務もあり、これ までのご経験を活かしてもらえると幸いです! ●様々な情報をnoteで発信しています。「社名 note」 でぜひ検索してみてください! 【変更範囲】:変更なし
- 就業場所
- 石川県羽咋郡宝達志水町上田9-21
- 給与
- 月給 213,000円~220,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜29歳
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時15分~17時45分
- 休憩時間
90分
- 休日・休暇
年間105日(日祝・隔週土曜)+必須取得の有給休暇5日以上 年末年始・ゴールデンウイーク・お盆
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
退職金制度あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
<当社はこんな方に向いています!> ■毎月のノルマが大変で、こなすタイプの仕事に追われている方 ■もっと安定した職で、じっくりと自分の腕を磨きたい方 ■数字には苦手意識がなく、また段取りを考えるのが好きで、 旅行は計画を立ててから行く派の方 ●キャリア形成を応援します!(費用全ては会社負担) ・レーザー加工機メーカーによる基礎講座・操作研修(3日間) ・フォークリフトの運転免許講座(4日間) ・ポリテクセンター主催の各種技能講習(毎年希望を募ります) ●昼勤務のみ(交代制なし)、残業は月平均5時間未満です ●距離に応じて交通費手当の支給があります(上限2万円/月) ●2人組で作業割り当てをするため、先輩社員に質問しやすいです ●社員全員が参加する意見交換会を毎月実施しており、社員間の 交流や改善活動を定期的に行う仕組みがあります ●工場・事務所は全室冷暖房完備、分煙室あり ●応募書類を頂いた後、書類選考を行い、その後面接いたします ●面接の前に面談も可能です。ご希望に応じて会社見学も致します 「オンライン自主応募可」この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 17031-00583651
受理安定所名: 七尾公共職業安定所 羽咋出張所
- 情報公開日
- 2025/03/10 00:00
企業情報
北陸マテリアル 株式会社
- 事業内容
-
1987年創業。建材・インテリア用品の製造を行っています。 ●建築資材の例:一般住宅向けドア、学校理科室向け実験机 ●インテリア用品の例:室内アロマ向けキューブ、小物向け敷板
- 会社概要
-
- 社名
- 北陸マテリアル 株式会社
- 設立
- 昭和62年
- 代表者
- 松田 一郎
- 資本金
- 7,500万円
- HP
- https://www.hokuriku-material.com
- 所在地
- 石川県羽咋郡宝達志水町上田9-21
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。