香川県 児童支援員の求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
放課後児童支援補助員(らく楽児童クラブ) 9-13
小学1年生~6年生を対象とした放課後児童クラブ(定員40名)での支援員補助のお仕事です。 ・子どもの見守り、生活指導、宿題のサポート、おやつ準備、施設  内清掃  ◎経験者歓迎・ブランクOK  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
放課後児童支援補助員(らく楽児童クラブ) 9-13
給与
時給 1,150円~1,150円
休日・休暇
お盆(8月13日~15日)年末年始(12月29日~1月3日)

放課後児童クラブ指導員

社会福祉法人 清見福祉協会 せいけんじこども園

放課後児童クラブ指導員
 ・放課後児童クラブにおける学習の見守り  ・子どもの出席確認・状況の把握  ・放課後の遊びの提供                     ・清掃 衛生管理 安全点検等    【見学可】   応募前見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。                      ◆島ではたらくつなぐ相談会◆ 10月8日(水)ハローワーク土庄にて開催します!面接はもちろん、個別のご相談やご質問もお受け致しますのでお気軽にご参加下さい。(予約優先)          変更範囲:保育、事務
仕事内容
放課後児童クラブ指導員
給与
時給 1,330円~1,430円
休日・休暇
放課後児童クラブでの児童支援員(学童クラブおおぞら)
・多肥下町にある放課後学童クラブ「おおぞら」で小学生1年生~6年生の放課後生活を見ていただくお仕事です。 ・児童は約40名で学校は多肥、林小学校の生徒が中心です。 ・宿題、遊び、おやつに対応していただきます。 ・夏休み、冬休み、春休みでは屋外に同行があります。  ★職場見学できますのでご連絡ください。  *変更範囲:なし
仕事内容
放課後児童クラブでの児童支援員(学童クラブおおぞら)
給与
月給 170,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制
放課後児童支援員/週30時間勤務パート/資格・経験不問
【急募】小学1年生~6年生を対象にした放課後学童保育です。子ども達の生活支援や宿題等の学習サポートを協力してくれる方、資格・経験は問いませんので未経験者の方でも大丈夫です。  ・放課後児童支援員、保育士、幼稚園・小学校・中学校教諭の免許等をお持ちの方は優遇いたします。 ・社会保険加入対象となる週30時間以上のパート社員を募集します。  〔子育て支援求人〕   *変更範囲:変更なし
仕事内容
放課後児童支援員/週30時間勤務パート/資格・経験不問
給与
時給 1,050円~1,150円
休日・休暇
年末年始はお休みです 休日については相談に応じます