
株式会社エステック
【株式会社エステック】現場監督|《正社員》募集!【横浜市南区の求人】
この求人のアピールポイント
設備や建築に興味を持たれてこのページをご覧になっている方々、仕事を求めて偶然このページをご覧になっている方々など、動機は様々であっても、きっと(株)エステックの魅力が伝わると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。未経験者の方だって不安に思う事はありません。手厚い育成プログラムが準備されているので、ご安心ください。『社員ひとりひとりが主役』が会社の行動指針、明日から皆さんも主役です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
創業ストーリー
創業35年、信頼向上と持続的な発展を目指す企業
昭和58年に設立し、今年で35年目を迎える株式会社エステック。横浜市に本社を置き、主に神奈川(横浜市、川崎市)、東京23区のエリアを重点的に、『水と空調の専門会社』として活動しています。地域社会への貢献・取引先への信頼向上・持続的な発展を目指し、3Sブランド(Speedy・Service・Safety)を基本とした施工管理により、多種多様な施工を手掛ける総合建設設備企業(通称サブコン)です。「横浜型地域貢献企業」として最上位ランクに認定
「横浜型地域貢献企業」とは、「信頼」と「ネットワーク」で結ばれる豊かな市民生活の実現を目標に、横浜市民を積極的に雇用している、市内企業との取引を重視しているなど、地域を意識した経営を行っている企業のことです。「横浜型地域貢献企業」に認定されると、その成長・発展を支援していただく制度があります。株式会社エステックは、横浜型地域貢献企業の中でも最上位ランクに認定されました。多種多様な施工実績
新築マンション、ホテル、工場、加工菅工場、土木公共事業、リノベーション事業など、多岐にわたる事業を展開しております。まだまだ発展途上の事業もありますが、昨期の業績は平成28年度と比較して約2倍。これからも地域貢献企業として、実績と経験を最大限に生かして果敢にチャレンジし、発展を遂げていきます。また、関連企業も充実しているので、安心して働くことができます。副社長(鈴木さん)インタビュー
社員ひとりひとりが会社の主役!社員の個性を伸ばす会社!常に改善、改革を目指す会社!そして、人と人との繋がりを大切にし、一人一人の品位ある行動により、明るく楽しく行動する会社!「これから社会人として再出発したいとお考えの方」、「建設、設備に少しでも興味を持たれている方」、「やりたいことが見つかっていない方」、「これまでの仕事が思うようにいかなかった方」・・・。
このように、皆様の様々な職歴やこれまでの経験を弊社で生かしてみませんか。きっと、皆様が探し求めていた、そして有ったらいいな、と思っていた本当の企業が見つかるはずです。ご応募お待ちしております。
現場監督の仕事
現場監督というと、常駐しなければいけないイメージがあるかと思いますが、設備工事の現場監督は常駐しなくても良い仕事です。給排水・空調設備は建物を建てるわけではないので、必要な時だけ現場で作業を行います。仕事の流れを大きく3つに分けると①施工図作成 ②材料手配 ③施工管理があります。都度、建設に携わる他企業の方と打ち合わせをしたり、職人さんに指示を出したりしています。基本は1つの現場に現場監督1人ですが、大きい現場は3人のこともあります。また、2~3件ほど現場をかけ持つこともあります。
1日の流れ
8:00 | 現場集合、朝礼(本日の作業日程・工程の確認、注意事項の確認、安全喚起) |
---|---|
8:30 | 作業開始(現場の巡回、点検、職人さんへの指示、工事写真の撮影、材料発注) |
10:00 | 午前休憩 |
10:30 | 作業再開 |
12:00 | 昼休憩(職人さんと一緒に現場近くの食堂へ行ったり、お弁当を食べたりします♪) |
13:00 | 昼礼(材料搬入の打ち合わせ、ルート確認、翌日の作業確認) |
13:30 | 職人さんとの打ち合わせ、建築所長との打ち合わせで進捗確認など |
14:30 | 現場に戻り巡回しながら進捗状況・作業工程の確認 |
15:00 | 午後休憩 |
15:30 | 現場の巡回、翌日の作業確認 |
16:00 | 事務所に戻り明日の準備、作業報告書、工事写真の整理、作業工程表、図面作成など |
17:00 | 退社 |
気になる給与・休日・残業は…
【給与】賞与が年3回の時があります!会社の業績次第ですが、昨期の賞与は3回支給されております。また、年に1回昇格があり、年間約3~5%の昇給があります。【休日】第2第4土曜日と毎週日曜はお休みです。また、受け持ちの現場が完成したら、しっかり休めます。期間でいうと10日間ほど休みがもらえるので、旅行に行くなどリフレッシュできます!
【時間】残業は少なめ。また、受け持つ現場がマンションやホテルが多く、電車での通勤が便利なので社員はほぼ電車通勤です。大規模の現場であれば、会社ではなく現場近くに一室借りて現場事務所を設けるため、そこで事務作業をしていただき、無駄な移動を無くしています。移動時間が無い分、仕事が早く終わればプライベートを充実させたり、次の日の為に体を休めてもらうようにしていますよ!
社員インタビュー
入社のきっかけは?
工業系の高等学校を卒業する際に、建設業界に就職したいという強い思いがありました。学校の紹介で就職企業セミナーに参加した際に、優しそうな上司(現工事部長)に出会い、設備工事の魅力が伝わってきた事もあり、この会社で働いてみようと思いました。仕事のやりがいは何ですか?
約1年半程度の長い期間をかけて建物(マンションやホテル)を建設するためには、様々な工事の種類や工程管理(段取り)があります。当然初めてやることも多く、日々の勉強で大変な時もありますが、その分自分が理解し、実践できた時は凄く嬉しいです。なので仕事の1番のやりがいは、『そこで得られた知識を次の現場で生かせること』ですね。この会社の自慢はなんですか?
現場監督に従事していると、1人の力では限界があると日々感じます。私はその解決策として、みんなで力を合わせて仕事をする必要があると考えております。当社は上司・同僚・協力業者などへ分からないことを気さくに相談できる最高な環境が整っているところが、自信を持って自慢できるところですね。丁寧な回答に、いつも助けてもらっています。入社のきっかけは?
前職は職人(配管工)をやっていました。その時から、「現場監督は恰好良いな」「憧れの職業だな」と、漠然と思っていました。そんなときに、当社の現場代理人に『小川君、うちで働いてみないか?』と誘われ、正直びっくりしましたが、元々、憧れや興味があったので、入社しました。仕事のやりがいは何ですか?
自分で現場の給排水や空調関係の施工図面を作成し、納まりや勾配等を検討していきます。一つの建築物をみんなと一緒に作り、苦労の甲斐あって完成した時が本当に最高で、感動的で、そこに一番のやりがいを感じます!そして、そのあとに仲間達と飲むビールも最高ですよ(笑)この会社の自慢はなんですか?
社員一人一人の意見を尊重し、困ったときに相談できる上司がいること、これは本当に助かっています。いい会社だなと素直に思います。社員みんなが一丸となって、協力し合うところが当社の自慢できるところです!直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①現場監督
- 仕事内容
①新築マンションやホテル等の建設に関わる設備施工管理業務
・給排水、空調、消火設備
・資金、工程、資材、安全、品質、協力会社調整(神奈川・東京各現場)
②横浜市内での公共土木工事の施工管理業務- 就業場所
- 〒232-0015 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG.(本社)/港区新橋6-5-4 DIKマンション新橋207(東京営業所)
- 給与
- 月給 310,000円~500,000円(現場経験やキャリアに応じて給与を決定します) ※未経験者:月給230,000円~280,000円スタート(社会人経験年数やキャリアに応じて給与を決定します)
- 賞与
- 年2回(業績により決算賞与+1回)
- 年間休日
- 96日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問 (1級・2級管工事施工管理技士及び1級・2級土木施工管理技士あれば尚可)
- 就業時間
8:00~17:00
※変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
120分
- 就業日
- 月~金・隔週土曜
- 休日・休暇
土(隔週)日 他(年末年始休暇、夏季休暇、GW)
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり(全額支給)、退職金制度あり(勤続10年以上)、資格手当あり、資格取得補助あり(1級・2級管工事施工管理技士及び1級・2級土木施工管理技士に対する援助制度有り)、家族手当あり、住宅手当あり、その他手当あり(現場手当あり)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均20時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策あり(敷地内禁煙)
・社員旅行、レクリエーション活動、技術学習会等が充実
・20~30代の現場社員が中心となり活躍しています
・賃金支払日:当月末日
contents:000001
企業情報
株式会社エステック
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
給排水、衛生設備工事・空調設備工事・消防設備工事・防音工事・営繕工事、左記に関する設計、施工管理
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社エステック
- 設立
- 昭和58年
- 代表者
- 横山 敦子
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- http://www.stec-k.jp/
- 所在地
- 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG.
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社 柏建設
寮完備!直行直帰OK!未経験の方も大歓迎!社員サポートには自信があります!創業50年を超える歴史ある企業でコンクリート打設工事に力を入れております。安定して働きたい方、無理なく働いていきたい方、手に職つけたい方は大歓迎!
相談者限定求人
高収入で将来のリーダー候補を募集!未経験からでも、1年半で現場監督者を目指せます。東京都の指定工法として採用されている〈グローバル技術〉を学べる会社!
有限会社ダスキン京浜
子育てされている方必見!週1日2時間〜OK!スキマ時間を利用してお仕事したい方に、ピッタリの求人!普段の家事力でお仕事ができる! シフトの融通もばっちり!
医療法人社団三朋会 嶺整形外科クリニック
鶴見駅から徒歩5分以内の場所にある嶺整形外科クリニック。賞与実績は年2回で3ヶ月分、交通費全額支給など、働きやすい環境が整っています!様々な世代の方が訪れる町のクリニックで、一緒に働いてみませんか?