こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①砕石工場生産スタッフ/正社員/経験不問/~35歳
- 仕事内容
- ・砕石工場での作業全般(バックホウなど大型建機を用いた岩石の掘削等、及び製品製造プラントの運転・維持管理・清掃作業など) ・砕石の掘削跡地を利用した建設発生土受入処分場内での作業全般(ブルドーザーなど大型建機を用いた整地作業等) ■ 募集の経緯 「砕石生産」と「建設発生土受入」という2事業が並行しており人員不足が課題、今回は長期的に将来を担う人材を募集します。 ■ 未経験者やペーパードライバーでもOK 重機の免許が無くても車両系建設機械(整地)などの資格は入社後に計画的に取得できます。(取得費用は全額会社負担) また、重機の運転以外にも、砕石製造プラントでの業務など様々な職種があるので、貴方の適性に応じた業務に就いて頂けます!
- 就業場所
- 神奈川県足柄上郡松田町寄220番地 当社「営業所」
- 給与
- 月給 140,000円~242,900円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
住宅手当あり(住宅手当 5,000 円~15,000 円)
その他手当あり(物価手当 33,000 円~33,000 円/食事手当 8,000 円~8,000 円/建設機械搭乗業務に従事した場合、建機手当を別途支給 (専従¥10,000、非専従¥5,000))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
■ 当社では完全週休二日制は勿論、年末年始休暇・夏期休暇(会社カレンダーによる)もあり、休日は年間125日を実現、私生活の充実も応援しています。 ■ 第1・3・5週の土曜日は営業日なので出勤となる場合がありますが、休日出勤(割増賃金支給)となりますし、皆さんの希望を確認した上で出勤が決定、ワークライフバランス重視派も安心! ■ 松田事業所では、バックホウやタイヤショベル・ブルドーザーに振動ローラーやクローラードリルなど多種多様な建設機械に乗る機会があるほか、製造プラントの運転業務、細かいところでは構内の除草・伐採作業など職種・業務も多岐に亘ります。事業所内は、たくさんの種類の仕事に溢れていますので皆さんのキャリア形成については適性を見ながら様々な業務を経験できる環境です! ■ モデル賃金 年収460万円(40歳想定/入社5年/高卒) ■ 当社では保養施設やスポーツ観戦年間シートを完備、余暇活動の充実を図るための制度を始め、退職金制度とは別に確定拠出年金制度を導入、従業員の長期雇用を見込んだ福利厚生制度の充実は業界屈指、織戸組のチョットした自慢です。 ■ 織戸組についてもっと知りたいと思って頂いた方、皆さんの希望に応じて応募前職場見学・会社説明会は随時実施、取り敢えず見たい、聞きたいという方、大歓迎です。*変更範囲:すべての業務この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 14140-02981351
受理安定所名: 川崎北公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/03 00:00
企業情報
株式会社 織戸組
- 事業内容
-
路盤材やコンクリートの原材料となる砕石類の生産販売、採石掘削跡地への残土受入、上下水道・舗装・造園等の一般土木請負、不動産販売並びに賃貸業務、太陽光発電(売電)事業の展開。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 織戸組
- 設立
- 大正12年
- 代表者
- 織戸 一郎
- 資本金
- 2億円
- HP
- https://oritogumi.co.jp/
- 所在地
- 神奈川県川崎市中原区田尻町61番地
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。