こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①★未経験OK!★社会インフラを守る下水道調査スタッフ
- 仕事内容
- ★★環境保全に興味がある方歓迎★★ 公道や事業場周辺で主に水質調査のための現場作業のお仕事です。 主な調査範囲は東京都内、神奈川県内です。 現地では採水機器や測定機器の設置、メンテナンス、 水質簡易測定、写真撮影などを行います。 お客様は自治体なので、安定した業務です。 経験がなくても先輩社員からの丁寧なOJTでひとつずつ経験でき ます。現場作業は8時から16時くらいまでです。 休日出勤はあまりありません。 ◎業務内容は特記事項に記載しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
- 就業場所
- 神奈川県横浜市戸塚区秋葉町15番
- 給与
- 月給 240,000円~252,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 122日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始休暇(12/30~1/3)
- 諸手当
通勤手当あり(月額 50,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(食事手当 3,150 円~3,150 円/皆勤手当:5,000円、家族手当:配偶者8,000 円、子1人につき4,000円、住宅手当: 賃貸13,000円上限、持家10,000円上限(条 件有)他:資格手当、役職手当、特殊勤務手当など <月収例>基本給240000円+ 固定手当(食事)3150円+その他手当)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- 時間外
月平均25時間
- 特記事項
-
具体的なお仕事内容 調査予定地には、軽ワゴン車など小回りの利く車で行きます。 地下に張り巡らされている下水道の地上部(マンホール)を開け、 自動採水器を設置したり、流れる排水をサンプリングしたり します。下水道施設のポンプ所などでも行います。 公道上も多いので、交通誘導員さんにも協力してもらいます。 道路使用許可申請の手続きも行います。 採取した水はラボに持ち帰り分析を依頼します。 簡単な水質テストを現地でも行います。 2~3人一組で、連携しながら短時間で一気に作業します。 まずは、車で現場に行くことから始めます。 先輩についてひとつずつしっかり学びましょう。 *オンライン自主応募可(紹介状不要) この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 14030-06429251
受理安定所名: 戸塚公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/10 00:00
企業情報
ムラタ計測器サービス 株式会社
- 事業内容
-
★創業50年超の信頼と実績&官公庁の依頼多数で安定★ 環境調査・分析、環境アセスメント、測定計器の保守、計測機器の製造・販売をワンストップで提供しています。
- 会社概要
-
- 社名
- ムラタ計測器サービス 株式会社
- 設立
- 昭和47年
- 代表者
- 村田 叔彦
- 資本金
- 4,000万円
- HP
- https://www.murata-s.co.jp/
- 所在地
- 神奈川県横浜市戸塚区秋葉町15番
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。