雇用形態とは?
会社と労働者が雇用契約を結ぶ際の採用の種別のことをいいます。具体的には、正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト・パートなどです。また、業務の提供という観点から、業務委託や請負契約も含まれます。
正社員
雇用主と直接契約を結んだ労働者のこと。
各種手当や保険などの福利厚生が手厚く、長期間働くことを前提に考えられています。
勤務時間 | フルタイム(就業規則に定められた時間) |
残業 | あるところも多い(企業による) |
有給休暇 | 取れる(業務の都合上取りにくい職種もある) |
社会保険 | すべて完備 |
賞与 | あり(企業による) |
雇用の安定 | 雇用期間の定めはない |
パート・アルバイト
実はパートもアルバイトも「パートタイム労働者」
法律上、名称による区別はされていませんが、企業による便宜的な分類により「バイトは学生中心・パートは主婦層中心」という住みわけをされることが多いようです。どちらも正社員よりも労働時間が短いのが特徴です。
勤務時間 | 自由に選べる(シフト制) |
残業 | 応じるかどうかは自由 |
有給休暇 | 法律上取れるが取りにくい場合も… |
社会保険 | 働く時間や期間による |
賞与 | ない場合が多い |
雇用の安定 | 雇用期間5年を超えると無期雇用への転換可 |
派遣社員
企業の直接雇用ではなく、派遣元企業(派遣会社)と雇用契約を結び、派遣先企業で業務を行います。多くは時間給で設定されていますが、給与額や勤務・労働条件は、派遣会社によって異なります。法的には、「労働者派遣法」という法律が適用されています。
勤務時間 | 自由に選びやすい |
残業 | あり・なしを選べることが多い |
有給休暇 | 取りやすい |
社会保険 | 条件によって、派遣会社の社会保険に加入可 |
賞与 | なし |
雇用の安定 | 雇用の安定 |
紹介予定派遣
派遣社員という試用期間を経てから正社員などに登用という、 入社後のミスマッチが起きにくい 雇用制度。派遣就業中や正社員登用時も、派遣会社が間に入ってフォローしてくれるため、自分で応募した企業に雇用時の交渉をするよりも、ずっと安心できます。
勤務時間 | フルタイム(就業規則に定められた時間) |
残業 | あるところも多い(企業による) |
有給休暇 | 直雇用になれば取れる |
社会保険 | すべて完備 |
賞与 | 直雇用になれば取れる |
雇用の安定 | 直雇用になれば安定 |
契約社員
契約社員は勤務先 企業による直接雇用 で、契約雇用期間が決まっている 有期雇用契約 を結んだ社員を指します。一回の契約における期間は最長3年です。
勤務時間 | 契約で定められた時間 |
残業 | あり・なしを選べることが多い |
有給休暇 | 正社員と同等か、比較的取りやすい |
社会保険 | 正社員と同じ場合が多い |
賞与 | 契約に準じる |
雇用の安定 | 期限あり。再契約で延長される場合もある。 |
請負・委託
委託・請負は 企業と雇用関係のない外部の企業もしくは個人が仕事を引き受ける 契約形態となります。労働基準法が適用されず、定常的に仕事があるわけではありませんが、 自分の専門性を活かして高収入を得られ、働く場所や時間の自由度が高い といったメリットがあります。
勤務時間 | 契約で定められた時間 |
残業 | あるところが多い |
有給休暇 | なし |
社会保険 | なし |
賞与 | なし |
雇用の安定 | 契約期間のみ |