
有限会社 テクニカルキナイ
【有限会社 テクニカルキナイ】①重機オペレーター ②現場作業員 ③10tダンプ乗務員 ④一般事務 | 正社員募集【宮崎市の求人】
この求人のアピールポイント
【宮崎一の好待遇】宮崎県内解体工事売上成長率No.1の実績!毎年増収継続、業務拡大により増員募集中!福利厚生もかなり充実!未経験者歓迎、経験者優遇!先輩や同僚が優しく丁寧に指導します。信頼と安全を大切にする解体業界のパイオニア、テクニカルキナイのビジネスパートナーになってみませんか。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
次のまちづくりは、
再開発からはじまる。
テクニカルキナイは、建物や構造物の解体工事を施工する会社です。建物や構造物の解体工事を施工する会社を、平成12年(2000年)にプレハブ事務所一つから「喜内工業」として創業。メインの解体工事をはじめ、現在では土木造成工事、産業廃棄物処理、そしてリサイクル製品の製造・運搬・販売など行っています。今では宮崎県内一の解体会社になりました。売り上げとともに、給与、賞与も右肩上がり。(決算賞与もあり、賞与は年3回出ます)昨年は新社屋も完成!コロナ対策も含め良い職場環境が整っています。
「解体工事会社ならテクニカルキナイ!」といわれています
事業を通じて、地域の方々が快適に安心して暮らせる生活環境に貢献すべく、日々努力している会社です。地域の方からも、社員からも、「解体工事の仕事をするなら、頼むならテクニカルキナイ!」と思ってもらえるよう、快適な職場づくりに努めていくと共に、選んでくれた会社に喜ばれる仕事をしています。皆が一緒に益々成長できる会社を作っています。取締役や責任者だからえらいとか、平社員だから意見が言えないといった考え方ではなく、「会社は役職ではなく、それぞれの役割が重要であり、皆が大事な存在である」ことを常に念頭に置きながら、日々の仕事に励む社風です。地域を守る担い手の育成、安心・安全施工はもちろんのこと、お客様の様々なご要望にお応えできるよう鋭意挑戦し続けています。住み暮らす地域はもとより、ひいては国内全体の永続的な環境保全に貢献する企業を目指し、社員一丸となって事業に邁進しています。
宮崎県解体事業実績令和No.1
テクニカルキナイは宮崎県内で解体事業をはじめて24年目になりました。工事は公共工事をはじめ民間の工事も多数行っていて、昨年は年間売り上げがグループ会社も含め約18億円になりました。現在では新規営業をしなくてもお客様がお客様を紹介してくれるという信用から生まれる流れができてきて、仕事が順調に回ってきています。おかげさまで設立より順調に年々伸びてきています。この実績が作れたのも、全社員一丸で責任を持った仕事をしているからです。今期も更なる実績を積めるよう頑張ります。宮崎県解体業一の社員待遇!
宮崎県の解体業の中では、給与も福利厚生も一番の会社です。同業種で他の会社で働いている方は、ぜひテクニカルキナイと比べてみてください。給与体系、退職金共済、個人養老保険加入など確認していただきたいです。夏と冬は豪華賞品が当たる抽選会も行っています。イベントも多く楽しい会社です。 社員旅行では宮古島に行きました。来年度も旅行計画中です。年の差はあってもみんな仲良く楽しく働いています。若手は24歳からベテランは74歳までいる平均年齢は40代の職場です!
「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」認定企業も取得して、現在も毎年継続していています。現在は厚生労働省から日本で上位500社に認定される健康経営優良法人ブライト500を目指して頑張っています。
社員研修も充実!
資格取得や交通費等も全額会社¥負担
テクニカルキナイは社内研修も充実しています。自由参加で都合に合わせて参加できます。お仕事未経験の方も先輩社員が丁寧に優しくお教えいたしますので安心して出席ください。資格取得制度あり
業務上で必要な資格取得は会社が全額負担させていただきます。目標を立て頑張る皆さんを強力にバックアップいたします。実際に取得した資格一覧
安全性優良事業所「Gマーク」認定取得事業所
働く皆さんの安全を第一に考え、現場で事故やけが起きたりしないように、安心・安全な現場を実現させています。そのため社内でのセーフティミーティングを毎月行っています。協力業者とともに安全大会も毎年1回行っています。表彰されると金一封がもらえます。(2023年は3名受賞)大会終了後はみんなで焼肉屋さんへ行き、好みのメニューを好きなだけ食べれるイベントも大好評です。安全にかかわる装備品も全て会社支給ですので、安全に関するアイデアを皆で出し合っています。
採用窓口(企業直通)
0985-86-1595
タップで発信します
職種①重機オペレーター
今回の募集のお仕事の重機オペレーターは、建設現場や処分場などで、小型から大型の機械を操作して解体・積込・分別などを行う仕事です。重機のサイズやアタッチメント次第で解体工事現場などが変わってもきます。最新の重機を導入していますので快適な環境でのオぺーレーションができます。職種②内部解体・分別作業員
内部解体作業は、建物や構造物の内部解体作業を主に行います。内部解体作業員の主な仕事内容は、建物の壁や天井、床、柱などの解体・積込作業です。また、分別作業は、解体された建物や構造物から出た廃材を適切に分別する仕事を担当します。廃材は、木材、鉄筋、廃プラ、コンクリートなど種類が異なりますので、適切に分別します。また、リサイクルするために、廃材を特定し適切に処理することは、SDGsやISOの観点からも大切にされるお仕事です。
職種③ダンプ乗務員
2t~10tダンプやトレーラーに乗務して、解体作業現場で発生した廃棄物等を主に運搬する業務です。プラントなどで破砕した製品をダンプにて運搬することもあります。安全運転が得意な方にピッタリです。職種④一般事務
備品注文や銀行・官公庁などへの外出用務、来客対応などの事務業務全般をおまかせします。 スケジュール管理その他、清掃などの付随業務もお願いします。採用窓口(企業直通)
0985-86-1595
タップで発信します
代表インタビュー
代表取締役/喜内 靖公
社員インタビュー
解体作業員/橋川さん
ダンプドライバー/鈴木さん
事務員/海江田さん
公式サイトはこちら
● 有限会社 テクニカルキナイ(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①重機オペレーター
- 仕事内容
◇ 重機による建築物の解体作業を担当していただきます。
・解体材の積み込み作業
・土砂、砂利積み込み作業- 就業場所
- 〒889-1702 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
- 給与
- 月給 279,600〜400,014円 ※月額換算例:日給(12,000~17,168円)×23.3日
- 賞与
- 年3回(150,000~700,000円)※前年度支給実績、年度により変動がございます。
- 年間休日
- 85日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
建物の解体及び土木工事の経験がある方
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 必須:車両系建設機械(解体用)運転技能者、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者、普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 就業時間
8:00~17:25
※変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
120分
- 就業日
- 会社カレンダーによる月~土曜
- 休日・休暇
日曜日・その他、会社カレンダーによる土曜(年末年始、盆、GW、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)※休日希望も相談可能
- 諸手当
- 昇給あり(10,000~20,000円/月)、通勤手当あり(10,000円/月)、退職金制度あり(退職金共済)、資格取得補助あり、その他手当あり(時間外手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:20時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:1〜3ヶ月(日給11,500円)
※雇用期間の定めなし
※定年制あり(一律 65歳)
※再雇用制度あり(上限70歳まで)
※勤務延長なし
※資格取得したい方は会社が負担します。〈実際に取得した資格例…車両系、車両系解体用、1・2級土木施工管理技士・運行管理者など〉
※社用車あり
※制服を貸与します。
※事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15~20分の距離です。【給与詳細】
基本給:208,768~298,706円
固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、46.6時間分の時間外手当として70,832~101,308円を支給
46.6時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※基本給対象の勤務時間は7.41時間です。 - 情報公開日
- 2023/05/25 23:59
②内部解体作業員及び分別作業員
- 仕事内容
建築物の解体、改修工事、土木工事など
分別作業などの軽作業
※高所作業あり、18歳以上の従業員が担当します- 就業場所
- 〒889-1702 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
- 給与
- 月給 199,681〜337,989円 ※月額換算例(8,570円~14,506円)×23.3日
- 賞与
- 年3回(前年度年間支給実績150,000~700,000円)※前年度支給実績、年度により変動がございます。
- 年間休日
- 85日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
8:00~17:25
※変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
120分
- 就業日
- 会社カレンダーによる月~土曜
- 休日・休暇
日曜日・その他、会社カレンダーによる土曜(年末年始、盆、GW、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) ※休日希望も相談可能
- 諸手当
- 昇給あり(10,000~20,000円/月)、通勤手当あり(10,000円/月)、資格取得補助あり、その他手当あり(時間外手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:20時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:1〜3ヶ月(日給8,570円)
※雇用期間の定めなし
※定年制あり(一律 65歳)
※再雇用制度あり(上限70歳まで)
※勤務延長なし
※資格取得したい方は会社が負担します。〈実際に取得した資格例…車両系、車両系解体用、1・2級土木施工管理技士・運行管理者など〉
※社用車あり
※制服を貸与します。
※事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15~20分の距離です。
※男女ともに活躍できる職場です。
※子育て中の方は急な病気や行事参加でのお休みに対応できます。
※就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎。【給与詳細】
基本給:149,120~252,339円
固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、46.6時間分の時間外手当として50,561~85,650円を支給
46.6時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※基本給対象の勤務時間は7.41時間です。 - 情報公開日
- 2023/05/25 23:59
③10tダンプ乗務員 4tダンプ乗務員(詳細はお問い合わせください)
- 仕事内容
◇ 10tダンプに乗務して頂くお仕事です。
◇ 砕石や破石等を運搬する業務です。
*運搬範囲:宮崎市内を中心に宮崎県内
*制服を貸与します。
*運転が得意な方にピッタリです。
*未経験の方も丁寧にお教えいたしますので安心してご応募ください。- 就業場所
- 〒889-1702 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
- 給与
- 月給 224,845〜357,981円 ※月額換算例(9,650円~15,364円)×23.3日
- 賞与
- 年3回(前年度年間支給実績150,000~700,000円)※前年度支給実績、年度により変動がございます。
- 年間休日
- 85日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 必須:大型自動車免許
- 就業時間
8:00~17:25
※変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
120分
- 就業日
- 会社カレンダーによる月~土曜
- 休日・休暇
日曜日・その他、会社カレンダーによる土曜(年末年始、盆、GW、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)※休日希望も相談可能
- 諸手当
- 昇給あり(10,000~15,000円/月)、通勤手当あり(10,000円/月)、退職金制度あり(退職金共済)、資格取得補助あり、その他手当あり(時間外手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:20時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:3ヶ月(日給9,550円)
※資格取得したい方は会社が負担します。〈実際に取得した資格例…車両系、車両系解体用、1・2級土木施工管理技士・運行管理者など〉
※雇用期間の定めなし
※定年制あり(一律 65歳)
※再雇用制度あり(上限70歳まで)
※勤務延長なし
※社用車あり
※制服を貸与します。
※事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15~20分の距離です。
※男女ともに活躍できる職場です。
※子育て中の方は急な病気や行事参加でのお休みに対応できます。
※就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎。【給与詳細】
基本給:149,120~237,194円
固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、46.6時間分の時間外手当として75,725~120,787円を支給
46.6時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※基本給対象の勤務時間は7.41時間です。 - 情報公開日
- 2023/05/25 23:59
④一般事務
- 仕事内容
◇ 備品注文や銀行・官公庁などへの外出用務、来客対応などの事務業務全般をおまかせします。
◇スケジュール管理
◇その他、清掃などの付随業務もお願いします。
*制服を貸与します。
*未経験の方も丁寧にお教えいたしますので安心してご応募ください。- 就業場所
- 〒889-1702 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
- 給与
- 月給 月給155,000~170,000円
- 賞与
- 年3回(前年度年間支給実績150,000~300,000円)※前年度支給実績、年度により変動がございます。
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
PCスキル(Word・Excel入力)
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
8:00~17:00 または 9:00~18:00
※変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる月~土曜
- 休日・休暇
日曜日・その他、会社カレンダーによる土曜(年末年始、盆、GW、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)※休日希望も相談可能
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり(10,000円/月)、退職金制度あり(退職金共済)、資格取得補助あり
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:20時間程度
- 特記事項
-
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
※試用期間:3ヶ月
※資格取得したい方は会社が負担します。
※雇用期間の定めなし
※定年制あり(一律 65歳)
※再雇用制度あり(上限70歳まで)
※勤務延長なし
※社用車あり
※制服を貸与します
※事業所までは、県道田野線を利用すれば、市街地から15~20分の距離です。
※男女ともに活躍できる職場です。
※子育て中の方は急な病気や行事参加でのお休みに対応できます。
※就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎。 - 情報公開日
- 2023/05/25 23:59
企業情報
有限会社 テクニカルキナイ
- 応募先電話番号
- 0985-86-1595
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
解体工事業・土木工事業・舗装工事業・とび・土工工事業
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 テクニカルキナイ
- 設立
- 2003年10月10日
- 代表者
- 喜内 靖公
- 資本金
- 2000万円
- HP
- https://technical-kinai.com/
- 所在地
- 宮崎県宮崎市田野町乙9634-7
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社 協和調剤薬局
県内初のドライブスルー併設薬局として、知名度抜群!手厚い福利厚生で何かあっても安心して働けます。残業も少なく、仕事とプライベートのバランスを大切にできますよ♪
アイフルホーム宮崎店
定着率が高い理由を徹底取材!メリハリしっかり週休2日、新工法や新部材で時間効率UP、ノウハウ蓄積で作業効率UP、スキルアップを実感できる等々、記事で詳しくご紹介!完成後にお客様から頂ける”ありがとう”が何より嬉しいお仕事です。宮崎市で長く勤めたい方、建築業に興味がある方などにお勧めです!ぜひご応募ください!
株式会社 SANKYO
・測量 ・図面作成(CAD) ・各種構造物点検における現場作業 ・現場の調査を基に調書作成(エクセル・CAD) ※社用車あり:業務範囲は宮崎県内 ※屋外での作業等があり体力を必要とします。
株式会社 Mクリエイト
・公共事業に関する測量、設計、調査業務 ・CADによる図面作成、編集業務 ・現場での外出業務あり(測量、調査) *業務範囲:宮崎県内 *社有車あり *屋外での作業等があり体力を必要とします。