こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①建設ディレクター(施工管理アシスタント)
- 仕事内容
- 施工管理者が行っている業務のサポートをお願いします PCを使って行う「書類業務」が主なお仕事です ベテランの施工管理経験者が丁寧に指導します。 焦らずに、少しずつ業務を覚えていってください。 □具体的には□ ・工事書類の作成・施工計画書の作成・安全書類の作成、管理 ・現場写真の撮影、管理・測量業務の補助・日報集計、伝票整理 現場での安全管理、作業員への支持、品質検査などは施工管理が 行います。基本は内勤業務ですが、現場へもでむいて、 測量や写真撮影のサポートなども行います。
- 就業場所
- 長野県木曽郡南木曽町読書 3967番地8
- 給与
- 月給 186,800円~300,000円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 108日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
パソコン基本操作のできる方 エクセル、ワード、メールなど
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)7時30分~17時00分
- 休憩時間
90分
- 休日・休暇
会社カレンダーにより、『月平均22日勤務で、月毎(16日~翌月15日)で週平均40時間未満となる』ように決定しています
- 諸手当
通勤手当あり(月額 27,000円)
その他手当あり(現場管理手当 63,200 円~63,200 円/通勤、早出、残業、除雪などの各種手当別途支給 (※会社規定あり) )- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均2時間
- 特記事項
-
【試用期間】3カ月(同条件) 【福利厚生】各種保険完備・各種手当別途支給・資格取得支援制度 ・健康診断(人間ドック費用会社負担)・法定外労災保険適用 ・各種道具支給(重機、機械、ソフト等においては、地域一番にて 導入)・各種研修制度導入予定(今後、入社の未経験者の為) 【休暇】「完全週休二日制」GW・夏季・年末年始休暇 *賞与については、好決算社員還元の意味も込めて決算賞与支給 *長年、地元南木曽の発展に貢献してきた土木施工技術力の高さと それに加えて、林業・特殊伐採事業、その樹木のリサイクル処理施 設の運営と、地域・地元に評価頂き、業務の依頼が途切れた事があ りません。今後は、特殊伐採から派生した「ロープアクセス」のト レーニング機関の運営や、建設業関連資格の資格認定教習所の新規 事業にも、果敢にチャレンジしていきます。 地域を「守りたい」想いを持って取り組んでいきますので、未経験 や別職種から始めても、その何かを「守りたい」想いに応える気持 ちがあれば、当社は全面的に支援・バックアップを惜しみません。 ※労働条件:労働通知書等にて明示致します。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 20100-00333051
受理安定所名: 木曽福島公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/03 00:00
企業情報
有限会社 源次商店
- 事業内容
-
風光明媚な南木曽の拠点から、各種建設事業を展開。建設業(建設 土木工事業、特殊伐採事業、樹木等の産業廃棄物の収集運搬・処分 業、緑化資材等の販売、ロープアクセストレーニング事業
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 源次商店
- 設立
- 昭和44年
- 代表者
- 田中 孝輔
- 資本金
- 2,000万円
- HP
- https://www.genji.biz/
- 所在地
- 長野県木曽郡南木曽町読書 3967番地8
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。