【経験者求む!】斜面・のり面現場の保護工の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①【経験者求む!】斜面・のり面現場の保護工

仕事内容
・のり面保護工とは、のり面(山の斜面や盛り土など)を植物やコンクリートなどで保護する仕事。 ・地震や大雨などによる土砂崩れ現場を整備するなど、災害復興に深く関わる仕事。 ・主な作業場は、自然豊かな山で、主に東海地方が中心です。 ・安全帯(ハーネス)を装着し、のり面にぶら下がり作業をします。 ・雨天など悪天候の際は、本社倉庫にて機械整備を行います。 【変更範囲:変更なし
就業場所
長野県飯田市嶋86番地 営業所
給与
月給 250,000円~400,000円
賞与
2回
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

建設関係(法面でのご経験があるとうれしいです)

年齢制限
18歳〜59歳(法律上の理由)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

120分

休日・休暇

ゴールデンウィーク休み、盆休み、年末年始休みがあります。 *土曜日は年に数回出社日あり

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(・時間外手当、運転手当(通勤手当と別)、現場手当(現場に出た日)、出張手当(宿泊を伴う出張があった日) ・職能手当(資格や経験、勤務態度等に応じて)、役職手当(役職に応じて) ・家族手当(扶養家族1名ごと))

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

★建設現場での経験(特に法面現場経験)がある方、大歓迎★ ・すぐに現場で対応できる、即戦力を募集中! ・現場の準備や作業を理解し、スムーズにできる方を募集しています! ・キャリアアップに前向きな社員には、国家資格である土木施工管理技士などの資格への挑戦費用(受講料&受験料など)を全額補助しています。(回数制限あり) ・昨年度は社員が男性育児休暇を取得しました! ・定期的な社員へのヒアリングを行い、働く環境の整備を行っています。倉庫に冷蔵庫&アイスクリーム、クーラーボックス、ジェットヒーターなど、日々改善をおこなっています。 ・SNSの運用や体験イベント、その他新規事業もスタートし、ただの土木会社ではなく、前向きに社会課題に向き合う会社として、社員一同誇りをもって働いています。 ・仕事の様子や大変なこと、体験の様子などをSNSにアップしているのでよかったら見に来てください。https://www.instagram.com/sanki.kensetsu/ *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。自主応募の場合、紹介状は不要です。 *新はつらつ職場づくり宣言企業  *岐阜県建設人材育成企業この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21021-00712951
受理安定所名: 大垣公共職業安定所 揖斐出張所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/10 00:00

企業情報

三気建設 株式会社

事業内容

【建設業:土木】のり面保護工事を中心に行っています のり面とは・・・山の斜面や盛り土を指します。金属網やコンクリート、植物によって保護する仕事は【のり面保護工】です。

会社概要
企業名
じょぶる長野
社名
三気建設 株式会社
設立
昭和52年
代表者
杉山 宏二
資本金
3,800万円
HP
https://userweb.alles.or.jp/sanki04091420/index.html
所在地
岐阜県揖斐郡大野町大字大衣斐264番地

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。