こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①建築士(木造住宅・設計/確認申請・積算業務)
- 仕事内容
- 当社は「心身の健康第一」。心も体も健康に、元気に働き、「子育 て優先の家づくり」で日本の子育て問題を解決しています。 <建築思想> 建築に「こだわり」を詰め込むよりも住み手の豊かさを最大化し、 作り手をリスペクトし、コストと環境負荷を最小限にする <業務内容> 自由設計注文住宅ではなく、当社が開発した「iPhoneのよう な家」の設計・アップデート業務が中心です。 ・建築確認申請業務 ・全国の施工パートナー(工務店様)からの見積書精査・協議 ・建築地の法令制限及び上下水道調査 ※案件は全国各地です。施主との間取りの打ち合わせはありません
- 就業場所
- 長崎県長崎市三和町218-47
- 給与
- 月給 250,000円~400,000円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 122日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
二級建築士かつ木造住宅の実務経験3年以上(確認申請・積算・施工管理のいずれか)
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分(2)9時00分~18時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
週休二日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
- 諸手当
通勤手当あり(月額 15,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(出張手当 ※マイカー通勤可能、自社駐車場の利用は無料)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
【求人に関する特記事項】 ●当社は「心身の健康第一」です。心も体も健康に、元気に働くことができます。 ●作り手一人ひとりへの敬意を大切にしながら、建築士として本質的な業務に集中できる環境を整えています。 ●家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。 【必要なスキル】 ●木造住宅の構造・仕上げ・施工・コストに関する理解 ●工務店様との見積明細に関する質疑応答(柔軟なコミュニケーション力) ●建築基準法に関する知識、審査機関への論理的説明対応力 ●協力業者様や職人さんをリスペクトし、チームでより良い住宅を実現できる姿勢 ●家族が笑顔で、安心・安全・快適に、長期間暮らせる人生の道具として良質な住宅を提供したいという使命感 ※60歳以上も応募可能(条件についてはこれまでの経歴やスキルを考慮した上で決定します) *ハローワークの紹介状が必要です/*変更範囲:変更無しこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 42010-14300851
受理安定所名: 長崎公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/09/01 00:00
企業情報
株式会社 子育ての家
- 事業内容
-
日本の子育て問題を住環境で解決する会社。子育て優先の家づくりという理念を掲げ、家族の心豊かで健康な暮らしを約束し、子育てに善い家を手の届く価格で全国に届ける事業を展開
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 子育ての家
- 設立
- 平成19年
- 代表者
- 小川 勇人
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- https://kosodatenoie.jp
- 所在地
- 長崎県長崎市三和町218-47
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。