
株式会社2peace
【引越し時のサポートを行うコールセンター】時給1400円~2000円|大阪市北区天神橋・駅徒歩5分|派遣社員
この求人のアピールポイント
経験に応じて時給を決定!!勤務地の周辺も飲食店が多く梅田へも1駅♪まずはじょぶる大阪までお気軽にご連絡ください。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
勤務先情報
主に、法人向け、個人向け事業、飲食店向け事業、コンサルティング事業などを行っている企業さんです!勤務先
大阪府大阪市北区 (最寄り駅から徒歩4分)
最寄り駅:JR東西線「大阪天満宮駅」、大阪メトロ「南森町駅」
コールセンターのお仕事紹介
引っ越し時のお客様サポートです♪お電話でお話させて頂いたお客様の、引越時の「困った」をサポートするお仕事です!
特徴
■即日採用もOK!
■商材によって、色々な切り口から案内するので飽きることが有りません!
■周りにはコンビニや飲食店も多く、喫煙スペースも完備◎
■頑張り次第で時給UPもOK!
■時給1700円で頑張っているスタッフさんもいますよ♪
■職場見学もあるので安心★
採用窓口(じょぶる大阪)
06-6210-4994
タップで発信します
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①コールセンタースタッフ
- 仕事内容
==================
引っ越し時のお客様サポート
==================
お電話でお話させて頂いたお客様の、引越時の「困った」をサポートするお仕事です!
〇お約束しているお客様に電話でアンケート回収をさせて頂き、ライフラインのご案内を行います。
〇お客様からのインターネットに関するご相談をお受けする業務
〇電気やガス・ウォーターサーバー・インターネットの新規提案、獲得 など- 就業場所
- 大阪府大阪市北区(最寄り駅:JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩4分、大阪メトロ「南森町駅」徒歩5分)
- 給与
- 時給 1400円~2000円
- 雇用形態
- 派遣社員
- 経験
◎必須要件
◆コールセンターでの業務経験のある方
◆販売営業・訪問営業の経験のある方
上記いずれか。- 年齢制限
- 20歳〜50歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
・12:00~21:00
・17:00~21:00- 休憩時間
60分
- 就業日
- シフト制
- 休日・休暇
シフト制(週休2日)
- 諸手当
- 昇給あり、その他手当あり
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 特記事項
-
【福利厚生】
・転勤なし
・昇給あり
・各種社会保険完備
・有給休暇
────────
【その他】
・募集人数:2~3名
・受動喫煙防止策:分煙
・選考:面談、職場見学
最終更新日:2023/8/24 - 情報公開日
- 2023/08/10 00:00
企業情報
株式会社2peace
- 採用担当者
- 採用担当者
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社2peace
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区南本町サザンビル 606
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社 ラルスコーポレーション
・ソフトバンクを取り扱うコールセンターにて、 WEB(ウェブ)からの商品お申し込みに関する 受電での手続き業務をお任せします ・ノルマやクレーム対応はありません ・休憩を挟みながら自分のペースでお仕事できます ※新規コールは一切なし ※マニュアルがありますので、未経験の方も大歓迎です
三井物産フォーサイト株式会社
9時~18時(実働8h)月給25~32万円 賞与年2回 年間休日121日 有給休暇:入社時付与 紹介中心 建物管理提案、エネルギーサービス提案などの営業業務 【具体的には】 ・既存管理物件への深耕営業 ・ファシリティ・プロパティマネジメント案件の新規営業 ・エネルギーサービス事業の構築営業 ・再生可能エネルギー活用のエネルギーマネジメント案件の営業 ◎新規案件は、三井物産及びグループ・関係会社等からの情報を 基にした営業活動になります。(飛び込み・テレアポなし)
株式会社 TNコミュニケーションズ
就労継続支援A型事業所の職員である「記事制作のディレクター」の求人です。 ・ライターさんの管理・プロジェクトマネジメント ・電話対応 ・障がいをお持ちの利用者様のサポート など仕事は多岐に渡ります。
大和ライフネクスト 株式会社
◎大和ハウス大阪ビルでの警備のお仕事です◎経験不問◎ 現場で働く前に、しっかり研修を行うのでご安心ください! 未経験歓迎!まずは地下駐車場の出入確認・誘導・案内業務 をメインに習得いただきます。 ・オフィスビルの受付付近にて出入確認 ・地下駐車場の出入確認、駐車場内での誘導・案内 ・ビル館内や敷地内(地下駐車場含む)の巡回 ・来訪者の対応