
社会福祉法人伯医会(小規模多機能施設・グループホーム ふるさと母里)
【社会福祉法人伯医会 ふるさと母里】介護スタッフ|《正社員・パート・アルバイト》募集!【安来の求人】
この求人のアピールポイント
年間休日117日。残業少なめ。キレイな施設。そんな環境で皆さんをお待ちしております!ご希望の働き方がある場合はお気軽にご相談ください!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
施設紹介
一言で申しますと『愛情・工夫・真心』です。
地域との絆と文化を大切に守りながらも、新しい福祉の形を地域の方と作りあげていきたいと思います。
そして、ご利用者・地域住民の方・職員 誰もが、ふるさと母里があって良かったと、愛される事業所にしていきたいと思います。
ふるさと母里が考える介護とは
介護の仕事とは、ご利用者がこれまで送ってこられた今まで通りの暮らしを大切にし、様々な障がいを抱えながらも、その暮らしがこれからも送っていけるように支える事です。
私たちはご利用者の人生に関わらせて頂けます。
それは単に入浴や排泄などの身体介護をするという関わりだけでなく、ご利用者が生きる『今』に思いを馳せ理解しようとする事、一人ひとりの人間性やこれまでの歴史を踏まえて、これからもご利用者の人生が笑顔で溢れ、輝いている為のお手伝いをすることだと考えます。
介護スタッフ募集!
ふるさと母里では小規模多機能型居宅介護および、グループホームを一つの施設の中に併設しています。入居者・ご利用者は認知症の症状のある方がいらっしゃいます。今まで通りの暮らしを大切にし、様々な障がいを抱えながらも、その暮らしがこれからも送っていけるようにサポートしている当施設では認知症に理解のある方をお待ちしております。
<小規模多機能型居宅介護サービス>
通い(デイサービス)・泊り(ショートステイ)・訪問(ホームヘルパー)の3つのサービスを一つの事業所から提供させていただくサービスです。
急な泊りや訪問にも対応でき、どのサービスを利用しても顔馴染みの職員がいるので安心です。
いつまでも自宅での生活を維持していくことは簡単なことではありませんが、ご利用者、ご家族の想いや悩みを共有し、一緒になって方法や支援内容を考えていきます。ふるさと母里はいつまでも住み慣れた自宅や地域で生活を続けていけることを目標にサービスを提供していきます。
<グループホーム(認知症対応型共同生活介護)>
認知症対応型グループホームとは、認知症を抱える高齢者が生活の場を変え、少数(9名)で手段生活を行い、いつまでも自分のペースで自分らしく過ごすための場所です。
ふるさと母里は、そんな方が生きている「今」に想いを馳せて、その「今」を共に過ごすことのできる施設でありたいと思っています。
ご入居者と食事作りや掃除などを一緒に行い、皆さんで生活を営んでいるという実感をしていただくことを大切に支援していきます。
いずれかの施設でご利用者・ご入居者への介助を行っていただく介護スタッフを募集いたします。
年間休日117日!
パート社員は働き方の相談にも応じます!
休日は月9日、年間休日117日と仕事とプライベートを両立しやすい環境です!
パートスタッフは、夜勤だけ、週2~3日だけといった働き方も可能です。
きれいな建物での少人数体制!
平成26年4月12日開設した木の温もりを感じる施設で少人数の集団生活をサポートしています!
1日お仕事体験もできます!
ふるさと母里では見学や1日お仕事体験も受付ております!職場の雰囲気が知りたい、1日どんなスケジュールで働くか、など不安な方はご相談下さい!優しいスタッフがお仕事の内容や不安な点に関してしっかりと説明させて頂きます!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①介護スタッフ<J52-1>
- 仕事内容
「ふるさと母里(小規模多機能施設・グループホーム)」勤務
入所者の日常生活介助やレクリエーションの実施。
訪問介護。利用者様の送迎(普AT車使用)。- 就業場所
- 安来市伯太町東母里482番地
- 給与
- 月給 180,000円~200,000円(夜勤4回の手当ほか、諸手当加算した場合)
- 賞与
- あり(年2回)
- 年間休日
- 117日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
必要な経験・知識・技能等 不問
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 介護福祉士 介護職員初任者研修修了者 労働者派遣事業の許可番号 ホームヘルパー2級 いずれか必須。 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
①7:30~16:30
②8:30~17:30
③10:30~19:30- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
シフトによる(月9回程度休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり(実費支給(上限あり) 月額 22,500 円 )、その他手当あり(レンジ:3,000円 処遇改善手当:25,000円 夜勤介護手当 1回4000円 深夜割増 )
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均2時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙対策:あり(禁煙)
・試用期間あり 期間 6か月
試用期間中の労働条件 同条件
≪夜勤について≫
就業時間(4)の勤務は準夜+深夜を通して14h勤務。
準夜17時〜0時(休憩1h)深夜0時〜9時(休憩1h)
TTN_100
②介護スタッフ<J52-2>
- 仕事内容
「ふるさと母里(小規模多機能施設・グループホーム)」勤務
入所者の日常生活介助やレクリエーションの実施。
訪問介護。利用者様の送迎(普AT車使用)。- 就業場所
- 安来市伯太町東母里482番地
- 給与
- 時給 800 円 〜 1,000 円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
必要な経験・知識・技能等 不問
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
- 就業時間
①7:30~16:30
②8:30~17:30
③10:30~19:30- 休憩時間
60分
- 就業日
- 週5日 〜 週6日
- 休日・休暇
シフトによる(月160時間勤務に調整) ※夜勤なし希望や更に短 時間勤務のパート希望についても相談に応じます! 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
- 諸手当
- 通勤手当あり(実費支給(上限あり) 月額 11,250 円)、その他手当あり(処遇改善手当 50円/h 深夜割増 (22時〜5時) 夜勤手当 1回2000円 )
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均2時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙対策:あり(禁煙)
●賃金(時間給)は資格による。
●就業時間(1)〜(4)それぞれ基本シフト時間を表示。実際のシフトは各時間の前後のずれが多少発生します。
●雇用期間…12カ月毎の契約更新制。
(有資格者は正規登用の可能性あり)
TTN_100
企業情報
社会福祉法人伯医会(小規模多機能施設・グループホーム ふるさと母里)
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
特別養護老人ホーム:平成12年3月開設
(入所30床・短期入所20名・ユニット型20名) - 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人伯医会(小規模多機能施設・グループホーム ふるさと母里)
- 設立
- 平成11年
- 代表者
- 白根一
- 資本金
- 200万円
- HP
- http://www.hakuikai.jp/28.html
- 所在地
- 島根県安来市伯太町安田1705番地
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
社名非公開求人
じょぶるの転職サポートを利用すれば、この企業に条件が似ている求人や、あなたの希望に沿った求人を無料で紹介してもらうことができます。
社名非公開求人
じょぶるの転職サポートを利用すれば、この企業に条件が似ている求人や、あなたの希望に沿った求人を無料で紹介してもらうことができます。
社名非公開求人
じょぶるの転職サポートを利用すれば、この企業に条件が似ている求人や、あなたの希望に沿った求人を無料で紹介してもらうことができます。
タスクターニングネクスト株式会社
未経験大歓迎!20〜70代の8名、幅広い年代が活躍中のお仕事です。細かい作業や黙々と仕事をしたい方にはオススメ!