こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①墓石の建立・施工スタッフ/益田市
- 仕事内容
- ◆墓石の建立のための施工スタッフのお仕事です。墓石を設置するための基礎工事から実際に設置するまでの工事の全般を行います。 ◆作業は2、3人でチームを組んで行います。先輩がしっかりとサポートしながら行うので安心してください。 ◆未経験の方でも問題ありません。多くの先輩が未経験から入社しており、前職は測量関係の仕事をしていた社員などもいます。 ◆残業時間は月に約5時間程度で、ほぼ定時で帰ることができます。年に1回程度大田市などへ出張があります。それ以外は益田市近郊での現場です。 変更範囲:会社の定める範囲
- 就業場所
- 島根県益田市株式会社ひょうま 石材部 高津7丁目12-33
- 給与
- 月給 185,000円~250,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時10分~17時10分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
会社カレンダーによる:土曜日は隔週で休み
- 諸手当
通勤手当あり(月額 21,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(奨励金制度あり)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
◆20~50代まで様々な年代の社員が働いています。中には1回辞めた社員が出戻りで再度入社し、現在やりがいを持って働いています。 ◆転勤はありません。地元益田市近郊での信頼が厚く、多くの方からお問合せがあります。今後も地域のためにしっかりと貢献していこうと考えています。 ◆仕事で使用する作業服や安全靴等は全て会社から支給します。 ◆男性だけでなく、女性も活躍している職場です。 <1日の仕事の流れ> 1、8時10分までに本社へ集合し、朝礼後、現場へ移動 2、現場到着後、施工開始 3、帰社後、片付け、日報を書き、17時10分になったら帰宅 【こんな方におすすめです】 1、ワークライフバランスを大事にして、安定して働きたい。 2、出張が少なく、転勤がない仕事に就きたい。 3、様々なスキルや資格を身につけたい。 少しでも当てはまる方は気兼ねなくご応募ください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 32040-00428451
受理安定所名: 益田公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/03 00:00
企業情報
株式会社 ひょうま
- 事業内容
-
仏壇・仏具・墓石販売、介護福祉事業、学習塾の経営、太陽光事業 ネットショップの運営、不動産業、葬祭業、霊園運営。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 ひょうま
- 設立
- 昭和23年
- 代表者
- 吉田 拓也
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- https://recruit-hyoma.com/
- 所在地
- 島根県益田市高津七丁目11番14号
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。