こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①製造現場管理(工程進捗管理・在庫管理・作業改善)
- 仕事内容
- 日本のバス製造を支える当社は今後の高齢化社会に必要不可欠。業績は右肩上がり!そんな当社で、製造現場を支える事務スタッフを募集します。将来的には管理職としての活躍も期待しています。 ◇ 製造現場管理 Kさんの1日 ◇ 8:00 始業 8:40 製作指示伝票の仕分け 10:30 製造工程の進捗管理、部品運搬・収納 工程間の進捗確認(仕事の進み具合を確認) 12:50 生産計画表作成 14:00 現場作業改善 17:00 退社 【変更範囲:会社の定める業務】
- 就業場所
- 富山県富山市八尾町保内3-6
- 給与
- 月給 200,000円~260,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 107日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
製造会社でのマネージメント経験があれば尚良し
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
当社カレンダーによる(年に7回ほど土曜出勤があります) 年末年始・夏期休暇は長期休暇になります
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(家族手当 配偶者 8,000円 子 5,000円 他 3,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
◆ 自分たちの製品が街で活躍! 自分の仕事の成果が社会に役立っていることを実感でき、ものづく りのやりがいを感じられます。 ◆ 社員のアイディアがカタチに! 「こんな製品があったらいいな」という社員の声から、実際に新製 品が誕生することも。たとえば、コロナ禍では足踏み式の消毒液ス タンドを開発し、観光バスやスーパー、ホテルなどに導入されまし た。社員の声を大切にする風通しの良い社風が自慢です。 ◆ 働きやすい環境づくり 有給休暇が取りやすく、社員からは「子育てと両立しやすい」との 声も。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 【工場見学歓迎】少しでも興味のある方は気軽にご連絡ください。 様々なバス部品が見られます! 【未経験歓迎】安心して働けるよう先輩社員がバックアップ。 【福利厚生】・GW10連休、お盆休み9連休(2025年実績) ・名古屋港水族館入館料無料 ・お弁当一食228円(会社補助) ・資格奨励一時金5万円~100万円・慶弔金(結婚、出産祝等) ※ハローワークインターネットサービスから事業所の画像情報をご 覧いただけます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 16010-19670651
受理安定所名: 富山公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/09/11 00:00
企業情報
株式会社 河村産業所 富山工場
- 事業内容
-
輸送用機械器具製造業-大型中型マイクロバスの部品製造、乗用車、建機、空調部品の製造。総合建設業-土木工事、建築工事等の総合建設業。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 河村産業所 富山工場
- 設立
- 昭和13年
- 代表者
- 冨田 恵一
- 資本金
- 1億円
- HP
- http://kawamura-ss.co.jp
- 所在地
- 富山県富山市八尾町保内3-6
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。