
株式会社 時守 山口営業所
【株式会社 時守】未経験OK!一般住宅における左官・エクステリア職人・見習いの正社員募集|山口市の求人
この求人のアピールポイント
未経験でも月給20万円〜!資格は入社後に取得できるからスキルアップできる環境!手に職をつけ、職人と呼ばれたい!熱い情熱を持った若者よ、時守に集まれ!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
㈱時守ってどんな会社
時守という名前には、お客様のこれからの大切な時間を守れるような家づくりを常に考え、設計から施工まで手がける会社という意味が込められています。
当社は20代4名、30代1名、50代1名、60代2名の小さな会社ですが、業績は右肩上がり!今回は業務拡大のため、一般住宅における左官・エクステリア職人・見習いの職種を募集します!
今回募集のお仕事
左官・エクステリア職人って何?
左官とは、建物の壁や床、天井などを、コテを使って塗り仕上げる仕事です。日本では1,000年以上前の奈良時代から左官という呼び名があったほど、伝統ある職人技術なのです!
それ以外にも、タイル貼りやレンガ・ブロック積み、コンクリートの床仕上げなども左官職人の仕事です。
また、エクステリア職人としての仕事も担っていただきます。エクステリアとは、外壁を照らす間接証明や、お庭のウッドデッキなど、建物の顔となる外回りの装飾を指します。
● 需要は高まっているが職人が少ないから、安定&安心
近年は壁の仕上げには塗装やクロス等を採用する建物が増え、左官工事が急速に減少、職人数も減り続けていました。しかし現在、左官職人の手仕事による仕上げの多様性や味わいを持つ、左官仕上げの良さが再認識されてきています。特に「和モダン」と呼ばれる、日本らしさと欧米のモダンスタイルを併せ持つ建築には、多彩な左官仕上げが使われる事が多いので、これから左官職人の需要はどんどん高まっていくでしょう。
職人になるまで
1年目:先輩職人の補助からスタート、現場の仕事を覚えていく。また、先輩指導のもと下地をコテで塗ってみる。2年目:現場にも慣れてくるので、材料の発注やお客様との話、工程管理など新しい仕事を覚えていく。さらに左官の技術の方は下地が上手く塗れるようになってきたら、仕上げ塗りに挑戦する。
3年目:2年目までに習ったことの総仕上げ。そして、一軒の仕事を任せられるようになれば職人の仲間入りができる。
左官職人のメリット
最近は、世の中でナチュラル志向が高まっています、その中で昔ながらの技術を使った左官職人の手作業による味わい深い仕事が見直されています。さらに、その技術は世界でも現代アートの一つとして評価されており、職人は今後さらに重宝されるでしょう!
左官の仕事は技術とセンスがあれば将来独立もしやすいので、手に職をつけたい若者にはぴったりの仕事です。
ある1日の流れ
07:15~08:00 | 段取り・準備 |
08:00〜 | 仕事開始 |
中休憩 | |
12:00~13:00 | 昼休憩 |
中休憩 | |
17:00 | 仕事終了 |
社長メッセージ
長安さん|代表取締役
手に職をつけたい、職人に憧れている皆さん、こんにちは!私は株式会社 時守で社長をしている長安です。私は中学を卒業以来、40数年左官職人として仕事をしています。現在も現役でバリバリ現場に出ています(笑)
この仕事の面白いところは、壁紙などにはない、職人の手作業によりできる世界に一つしかない美しい壁を作ることができることでしょう。
また、出来上がったものが自分の目で見ることができ、それを見たお客様が感動する姿も見ることができるので、とてもやりがいのある仕事です。
一人前になるまで最低3年は見習いをしなければならないので忍耐力が必要ですが、職人になると見える世界が変わりますよ。
ぜひとも、職人として活躍していきたいという夢のある若者に来ていただきたいと思っています。
社員メッセージ
西村さん(27歳)|入社4年目
前職は、薬局で事務の仕事をしていました。前々からこの業界に興味があったので「面白そうだな」「挑戦してみたい」と思い、思い切って転職を試みました。
仕事で一番楽しい時は、ユンボというパワーシャベルのような機械を運転するときです。
今の職場は、和気あいあいとしているので休憩中も楽しいですね(笑)
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①一般住宅における左官・エクステリア職人・見習い
- 仕事内容
・タイル貼り・内外装塗り
・エクステリア(カーポート、ブロック、造園)など- 就業場所
- 〒753-0231 山口県山口市大内氷上7丁目4番3号
- 給与
- 月給 200,000円~350,000円または、日給9,000~14,000円*基本給は経験・能力などにより決定
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 100日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
8:00~17:00
- 休憩時間
90分
- 就業日
- 月曜日、第1・第3火曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
- 休日・休暇
水曜日、第2・第4火曜日、祝祭日は振替休日、盆、GW、年末年始、有給休暇
- 諸手当
- 通勤手当あり、退職金制度あり、資格手当あり、資格取得補助あり、住宅手当あり(独身のみ)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均15時間
- 特記事項
-
*受動喫煙対策あり「室内禁煙」
*試用期間あり:3〜6ヶ月
企業情報
株式会社 時守 山口営業所
- 応募先電話番号
- 0836-37-1773
- 採用担当者
- 採用係
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 時守 山口営業所
- 設立
- 平成27年
- 代表者
- 代表取締役 長安 元彦
- 所在地
- 山口県山口市大内氷上7丁目4番3号
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。