
オルネクスジャパン株式会社
工業用コーティング樹脂メーカーの製造オペレーターを募集|正社員|下関市|製造系の求人
この求人のアピールポイント
3交替勤務で頑張った分だけしっかり稼げる!パソコンで機械・設備を遠隔操作して製品を造る、製造系の求人です。3ヶ月間の手厚い研修があるので、未経験の方でも安心してチャレンジできる環境ですよ!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
未経験OK
樹脂の製造オペレーターを募集
操作室からパソコンで
機械・設備を遠隔操作!
まるで工場内の司令塔
今回メインとなる業務は、「DCS」と呼ばれるパソコンを操作して行う、製造設備の運転・管理です。例えば、
●タンクから反応槽へ原材料を送る
●撹拌機やポンプの電源をONにする
●ラインのバルブを開閉する
といった場合、現地へ行って操作するのではなく、操作室でDCSを使って各設備を遠隔で操作する、いわば「司令塔」のようなポジションです。
反応槽での工程では樹脂の出来栄えを判断する工程分析も行います。
機械操作が「工場の司令塔」ならば、この仕事は製品のクオリティをチェックする「最後の砦」!
そんなやりがいのある仕事が未経験からできると思うと、何だかワクワクしてきませんか?
勤務形態は、3名1班・3交替で行います。
工場内にある操作室、分析室が主な業務スペースです。
勤務時間は8時間/方、その間に工程が完了していなくても次のシフトの方に引き継ぎますので安心です。
入社後の流れ
●研修計画
入社初日 | 工場の概要説明、安全・品質教育、製造工程の説明、プラントツアーなど |
第1~2週 | DCSの基本操作、機械・設備の取り扱い方法、原材料の種類・特徴の説明など |
第3~10週 | 実機製造工程の実践、工程分析・評価方法、反応度合い調整方法のレクチャーなど |
第11~13週 | 反復練習など |
まずは安全・品質教育や製造工程の説明等を行い、DCSの基本的な操作や機械・設備の取り扱い方法等を覚えていただきます。
2週間ほどで全体の流れを掴んだ後、実機製造のトレーニングへと移行します。
研修期間が終わるまで、先輩社員がマンツーマンで一から丁寧に指導していきます。
また、実際の研修では個人ごとに研修計画を立てて行います。
3ヶ月間で主要銘柄の製造ができるように指導していきますので、未経験の方でもご自身のペースでしっかり学んでいただけます!
募集再開!!
未経験で高月収34.8万円
こんな求人、他にない!!
基本給 | 240,000円 |
住宅手当 | 25,000円 |
時間外勤務手当 | 21,513円 |
深夜業手当 | 26,986円 |
交替手当 | 20,445円 |
ほか各種手当 | 14,460円 |
※非世帯主の方の場合、住宅手当が14,000円となります。
➡︎月収合計 348,404円
3交替だからこそ、手当でしっかり稼げる!!
年2%ずつ昇給
➡︎5年後には年収約430万円に!
1年目 | 約402万円 |
2年目 | 約409万円 |
3年目 | 約416万円 |
5年目 | 約430万円 |
長く活躍してくれる社員に給与で還元すべく、給与が着実にUPする仕組みになっています。
▼▼▼▼▼
なぜ未経験でも高収入が
実現できるの?
▼▼▼▼▼
国産車の約8割で使用される
塗料用樹脂を製造している会社だから
国内外61箇所に拠点あり
工業用コーティング樹脂の
トップメーカー
オルネクス社
今回ご紹介するのは、オルネクス社の国内拠点として、塗料用樹脂の製造・販売を行っているオルネクスジャパン株式会社です。
需要が大きく
様々な製品に使われているから
経営が安定
塗料用樹脂とは、私たちの身近にある自転車や冷蔵庫・洗濯機などの家電、飲料缶、アルミサッシやエクステリア等の住宅建材に使われる、塗料の原料です。
国産車の80%、ビルや住宅に使われているアルミサッシはほぼ100%オルネクスジャパンの塗料用樹脂が使用されています。大企業の国内拠点であることに加え、私たちの身近になくてはならないものを造っているため、経営が安定しており、高給与が実現しているんです!!
他にも様々な特徴を持つオルネクス社
詳しくは企業のHPをご覧ください
外部リンク(⬆︎画像をクリック・タップで企業HPへ移動します)
▼▼▼▼▼
転職してマイホーム購入
企業の魅力を先輩方に直撃!!
左から小林さん(入社6年目)、坪井さん(入社17年目)、中村さん(入社29年目)
マイホーム&車3台
ゆとりある暮らしができています
中村さん:会社の魅力を挙げるとしたら、やはり給与の高さでしょうか。手当が充実していますし、頑張った分だけ給与として反映してもらえるのがありがたいです。
小林さん:確かにそうですね!
私も入社6年目になりますが、今では結婚して奥さんと2馬力でマイホーム&車3台が持てているほど、収入は安定しています。
他にも、マイホームを持たれている先輩は多いですよね。給与面に関しては、かなり手厚いのではないかと思います。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①工業用コーティング樹脂メーカーの製造オペレーター
- 仕事内容
【この求人のポイント】
●未経験スタートから高月収34.8万円が叶う!
●国産車の約8割で使用される塗料用樹脂を製造
●知る人ぞ知る世界的トップ樹脂メーカーで、長く働きたい方に◎
——————
【仕事内容】
今回メインとなる業務は、「DCS」と呼ばれるパソコンを操作して行う、製造設備の運転・管理です。
例えば、
・タンクから反応槽へ原材料を送る
・撹拌機やポンプの電源をONにする
・ラインのバルブを開閉する
といった場合、現地へ行って操作するのではなく、操作室でDCSを使って各設備を遠隔で操作する、いわば「司令塔」のようなポジションです。
また、反応槽での工程では樹脂の出来栄えを判断する工程分析も行います。
機械操作が「工場の司令塔」ならば、この仕事は製品のクオリティをチェックする「最後の砦」!
そんなやりがいのある仕事が未経験からできると思うと、何だかワクワクしてきませんか?
——————
【入社後の流れ】
まずは安全・品質教育や製造工程の説明等を行い、DCSの基本的な操作や機械・設備の取り扱い方法等を覚えていただきます。
2週間ほどで全体の流れを掴んだ後、実機製造のトレーニングへと移行します。
研修期間が終わるまで、先輩社員がマンツーマンで一から丁寧に指導していきます。
また、実際の研修では個人ごとに研修計画を立てて行います。
3ヶ月間で主要銘柄の製造ができるように指導していきますので、未経験の方でもご自身のペースでしっかり学んでいただけます!- 就業場所
- 〒750-0092 山口県下関市彦島迫町7丁目4-50(最寄り駅:下関駅)
- 給与
- 月給 240,000円~350,000円(基本給)
- 賞与
- 業績により年1回業績報酬あり(昨年実績:230,000~340,000円)
- 年間休日
- 101日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 18歳〜35歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
①08:00~16:00
②16:00~00:00
③00:00~08:00- 休憩時間
60分
- 就業日
- 3交替勤務 (3勤1休)
- 休日・休暇
公休:年間 101日 / 年次有給休暇:1年目 14日(2年目 16日、以降 1日増、最大 22日)
- 諸手当
- 昇給あり(実績により1回/年 昇給率:基本 2.0%)、通勤手当あり(通勤距離に対するガソリン代支給 ※上限なし)、退職金制度あり(勤続の定めなし)、資格取得補助あり(全額)、住宅手当あり(25,000円:世帯主、14,000円:非世帯主/月)、その他手当あり(時間外勤務手当、休日出勤手当、交替勤務手当、深夜業手当、食事手当、常昼休日勤務手当、 呼出手当、年末年始勤務手当、班長手当、班長代行手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
・転勤なし
・時間外勤務手当(残業代)5分単位で計上
・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・福利厚生(Club CCI, 安心財団)
・定年制:あり(定年年齢一律60歳)
・再雇用制度:あり(年齢上限65歳まで)
・28年間 無事故無災害 継続中
・試用期間:3ヶ月(同条件)
・雇用期間の定めなし
【給与詳細】
(例)世帯主・三交替勤務・時間外勤務10時間の場合
・基本給:240,000円
・住宅手当:25,000円
・時間外勤務手当:21,513円
・深夜業手当:26,986円
・交替手当: 20,445円
・ほか各種手当:14,460円
⇒月収合計:348,404円
※給与は経験・能力等を考慮の上、規定に基づき決定いたします。
CODE:JOY_STD_SZ - 情報公開日
- 2022/08/31 00:00
企業情報
オルネクスジャパン株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
1. 塗料用樹脂の製造・販売
2. オルネクス社製品の輸入販売 - 会社概要
-
- 社名
- オルネクスジャパン株式会社
- 設立
- 1976年
- 代表者
- 立野 裕之
- 資本金
- 1億円
- 所在地
- 山口県下関市彦島迫町7丁目4-50
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。