
株式会社佐藤電機製作所 山梨工場
【株式会社佐藤電機製作所】①精密板金加工 ②営業 | 正社員募集【山梨市の求人】
この求人のアピールポイント
年間休日110日確保&残業少なめ♪ 最新鋭設備がそろった快適な工場で、未経験から高難度技術を習得できる! 若手もどんどんリーダー登用する「やりがい重視」の職場です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
佐藤電機製作所 3つの強み
東京都三鷹市に本社を持つ(株)佐藤電機製作所の生産拠点は、地元・山梨県山梨市にある大きな工場。取引先は日本電気(株)や(株)日立製作所など誰もが知る大企業のほか、月に40社ほどから大小さまざまな製品製造の依頼があるといいます。今回はそんな佐藤電機の「3つの強み」をご紹介します!強み①:超多品種少量生産
医療機器、半導体関連装置、情報通信機器、インフラ関連機器。手がける製品は業界を跨いで多種多様なので、イチ業界の浮き沈みに捉われず、常にバランスを取りながら安定的に仕事を受注することができます。リスクを分散しつつ、さまざまな業界でノウハウを培っています。強み②:ワンストップ一貫生産
一つの拠点ですべての工程を一貫して生産するため、品質も業務効率もぐんと上がります。県内屈指の最新鋭設備も積極的に導入し、難易度の高い案件でも効率的かつ高品質な生産体制を実現することで、顧客のニーズに応え続けています。強み③:絆づくりプロジェクト
設備や環境がいかに良くても、大切なのはやはり「人」。佐藤電機では複数の生産チームが積極的に意見を交換しあい、それぞれの部署の困りごとを共有・解決していきます。自由参加のイベントも季節ごとにあり、普段からスタッフ間のコミュニケーションが良好だから、仕事の意見も言いやすい! 働く人の声を大切する企業です。採用窓口(じょぶる山梨)
055‐236‐0370
タップで発信します
今回募集のお仕事
①精密板金加工
医療機器や半導体機器などを製造するお仕事です。基本的には機械の指示通りに作業すればよいので、未経験でも大丈夫。はじめは各工程のリーダーたちが細かく丁寧にサポートしてくれるので安心してくださいね! 一つずつ工程を覚えながら段階的に知識とスキルを身につけるので無理がなく、慣れてくると溶接や組立も担当できるようになります。また、各工程のリーダーは若手を中心に起用されているので、なんでも聞きやすいフランクな関係性も魅力的。スキルアップとキャリアアップが「身近な」職場です♪②営業
取引先への定期訪問や、商談会への参画などが主なお仕事。東京や長野など関東圏への出張がメインで、週に2~3日は社外へ。一度会社へ出社してからの移動になりますので、朝早い出張などはごくわずか。社内にいるときはデスクワークが中心です。まずは製品への理解を深めることからスタート! 工場内での作業を経て、各工程・図面・精密板金の特性を理解し、お客様に製品のご案内するための知識を蓄えます。
採用窓口(じょぶる山梨)
055‐236‐0370
タップで発信します
「佐藤電機製作所」公式サイト
● 佐藤電機製作所 | 会社概要(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①精密板金加工
- 仕事内容
医療機器や半導体機器などの精密板金製品の製造における機械操作、溶接作業、組立作業等
※図面が理解できる方、歓迎します。- 就業場所
- 〒405-0021 山梨県山梨市中村772-1
- 給与
- 月給 170,000~250,000円
- 賞与
- 年2回(業績により変動)
- 年間休日
- 110日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問(板金経験者は優遇)
- 年齢制限
- 18歳〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:原付バイク以上
- 就業時間
8:00〜17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 自社カレンダーによる週5〜6日勤務
- 休日・休暇
週休二日制、日祝休み他(夏季休暇、年末年始休暇)※月1回程度:土曜出勤あり ※年4回程度:祝日出勤あり(土曜日に振替休日あり)
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり、退職金制度あり(勤続10年以上)、役職手当あり、その他手当あり(決算手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:15時間
- 特記事項
-
※再雇用あり(65歳まで)
※土・日曜日に休日出勤をしていただく場合があります。
※年度末に決算手当の支給があります。
※工場見学をご希望の方はご相談ください。
②営業
- 仕事内容
医療機器や半導体機器などの精密板金製品の営業
(顧客訪問、見積、メール、電話対応など)※取引先は、東日本エリアです。
※Windows(Excel・Word・Outlook)などの基本的操作ができる方を希望します。
※社用車(AT)を使用します。
※図面が理解できる方歓迎します。- 就業場所
- 〒405-0021 山梨県山梨市中村772-1
- 給与
- 月給 190,000~250,000円
- 賞与
- 年2回(業績により変動)
- 年間休日
- 110日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
優遇:営業経験者優遇- 年齢制限
- 18歳〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
8:00〜17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 自社カレンダーによる週5〜6日勤務
- 休日・休暇
週休二日制、日祝休み他(夏季休暇、年末年始休暇)※月1回程度:土曜出勤あり ※年4回程度:祝日出勤あり(土曜日に振替休日あり)
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり、退職金制度あり(勤続10年以上)、役職手当あり、その他手当あり(決算手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:15時間
- 特記事項
-
※再雇用あり(65歳まで)
※土・日曜日に休日出勤をしていただく場合があります。
※年度末に決算手当の支給があります。
※工場見学をご希望の方はご相談ください。
企業情報
株式会社佐藤電機製作所 山梨工場
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
医療機器、半導体装置、情報通信機器等の精密板金筐体、部品の製造および組立
・・・
□■□■応募方法■□■□
①じょぶる山梨にてご応募ください(電話・メール)
②書類審査を行います。下記住所、担当者まで
「履歴書/職務経歴書」
を同封の上、ご郵送ください。
住所:〒405-0021 山梨県山梨市中村772−1
担当:総務部長 藤原 善満様
※履歴書はメールでも受付ております。その場合は以下のメールアドレス宛にご送信ください。
y-fujihara@s-d-s.co.jp
③書類審査。企業担当者よりご連絡差し上げます。
④面接
⑤内定 - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社佐藤電機製作所 山梨工場
- 設立
- 1951年7月
- 代表者
- 代表取締役 佐藤喜行
- 資本金
- 2000万円
- HP
- https://s-d-s.co.jp/
- 所在地
- 山梨県山梨市中村772-1
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。