株式会社イオタoaシステムの正社員・転職・求人

株式会社イオタoaシステム

【株式会社イオタoaシステム】電気通信工事スタッフ | 正社員募集【松山市の求人】

この求人のアピールポイント

\年間休日127日/未経験で資格がなくても月収230,000円からスタートできる電気工事のお仕事です。多数の国家資格を取れる資格取得補助あり!電気通信に特化した技術力を一から学ぶことができます。有休奨励日を含む9日の大型連休があるので、プライベートを満喫できるのもポイント♪他社にない魅力が詰まった会社で新しいキャリアを築いてみませんか?

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

イオタoaシステムを選ぶ
メリット!

年間休日127日!最大9連休も!
国家資格も取得可能!資格取得補助あり!
未経験でも月収230,000円~スタート!
学歴、経験不問!


四国No.1の
通信設備工事会社を目指して

高い技術力を誇るイオタoaシステム

1987年に設立し、ネットワークの設計・構築や各種電気工事のコンサル提案から、施工・運用・保守までを一貫して提供する情報通信設備工事会社です。四国初の情報通信設備協会LAN認定企業で、有資格者が多数在籍。5G、Sub6など最新の通信規格の工事も受注し、多数のキャリアを取り扱っています。

時代の変化に合わせた有線・無線共に様々な設備工事を手掛け、高い技術力の提供で地域に貢献し続けています。

主な事業内容はこちら!
〈嬉しい特典いっぱい♪家族も笑顔になれる職場!〉

★イベント時に商品券の配布! 
→なんと社員の奥様の誕生日には、商品券1万円分をプレゼント!家族も大切にする会社だからこそ、働きやすさも抜群です!

★クリスマスにはアイスケーキを一人一個配布!
→クリスマスにアイスケーキが配られる夢のようなイベントもあります♪しかもホールサイズなので家族みんなで楽しめます。

★新年の安全祈願の帰りに昼食会♪
→新年の安全祈願後には昼食会を開催!社員同士の交流を大切にし、仕事とリフレッシュのメリハリがある職場です♪

募集職種の紹介



 

四国内全域電話通信設備携帯基地局新設工事や保守などを担当していただきます。基地局の施工では高所作業がありますが、高所作業者講習とフルハーネスの2つの講習を受けたあとに始めるので、安全対策も万全です。
現場作業以外では施工図などの書類作成のため、CADを使った図面作成や修正作業もあります。元請業者さんからもらった図面の修正や一から作成する案件も対応。現場完了後にはExcelを使用して報告書の作成を行いますが、使ったことがなくてもすぐにできるようになる内容なので安心してください!

街中のビルの屋上から山間部での工事まで、幅広く対応しています。

〈お仕事の流れ〉
①現場調査 
→電柱を立てる場所の確認で事前に現場調査に向かいます。電柱を立てたときの見通しや近隣の建物や側溝、木などの障害物がないかどうかなどの確認を行います。
②図面作成
→施工図だけではなく、3Gなどの古い機械を取り除く際は撤去用の図面も作成します。柱を登るのか、作業車に乗るのか、足場を組むのかまで想定した計画を立て、現状の図面と相違ないか確認します。
③工事スケジュール作成
→図面作成が完成し、元請けからの許可が下りたら工事予定を作成します。材料を手配し、機械の手配は事務の方に依頼します。
④施工
→工事日が決定したら2人1組で施工を開始します。完成前後を見比べるために写真撮影を行っておきます。
⑤提出用書類(完成図書)作成
→工事が完了したら元請けに提出用の書類を作成します。

一日の流れ

08:00 朝礼、打ち合わせ、業務開始
10:00 休憩(15分)※7~10月のみ
10:15 業務再開
12:00 お昼休憩(60分)
13:00 進捗状況の報告MT、午後の業務打ち合わせ、業務再開
15:00 休憩(15分)※7~10月のみ
15:15 業務再開
16:30 現場撮影、片付け作業
17:30 退社
※7~10月は体調に配慮し、休憩時間が90分になります(定時17:30に変動)
※上記のスケジュールとは別途、1時間ごとに10分程度の水分補給時間を設けています。
※時間外が月平均30時間となっていますが、作業自体は17:00までに終わり、移動時間で時間外が発生します。

ここが気になる!Q&A

アンテナ基地局ってどのくらいの高さがあるの?
A.規模によって差はありますが、高いところでは40mもの高さがあります!ビルの13階以上に相当する高さなので、途中で休憩しながら登っていきます。最初は怖いかもしれませんが、実は涼しくて心地良いです!
重いものを運ぶことはありますか?
A.あります!20kgほどのバッテリーなどは2人で協力して運んでもらいます。無線機が約30kgの重さですが、その場合はクレーンで運んだあとの設置をみんなで協力して行っています。
電気系や工業系の学校を卒業していないと、未経験では難しい?
A.普通科出身で未経験から入社した先輩もたくさんいます!真面目に学んでいけば取得可能な資格ばかりなので、自分には無理だと思わずに、まずは挑戦してみてください!
一人で作業をすることもありますか?
A.危険業務を伴うので1人で作業を担当することはできません。基本的には2人1組のチームで協力して施工を進めます。

入社後の流れ

最初の3日間は安全講習などの座学から始めていただきます。電動工具の使用方法や命綱の使い方など、身の安全を守る知識を習得してから先輩に同行!現場ではOJT研修として、実践を繰り返しながら技術を学んでいきます。

適切な時期がきたら資格取得にチャレンジ!まずは電話工事に必須の資格である工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)を取得できるように、約1年程度勉強します。次に目指すのは第二種電気工事士!こちらは半年~1年程度、実技や学科について学びます。

この他にも様々な資格取得が可能ですが、全員に目指してもらいたいのが『電気通信施工管理技士』です!こちらの資格は2019年度にできたばかりで、イオタoaシステムではすでに複数名の取得実績があります◎

電気工事士として一人前になるには5年以上かかると言われていますが、数多くの資格を取得する分、自分の資産がどんどん増えていく特徴があります。安心できる将来設計を描くためにも、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)とは?

収入モデル

【年収例】 
●1年目 300万円スタート+手当 
●3年目 350万円  ※個人の業績による
●5年目 400万円~ ※個人の業績による




代表インタビュー



代表取締役 / 渡邊 将幸さん

勤続年数が長い社員さんが多数!その秘訣は?
この事業の将来性ってどうですか?
求職者の方へメッセージをお願いします!

社員インタビュー



モバイルエンジニアリング部 システム工事課
次長 / 阿部 翼さん(43歳・勤続20年)

入社のきっかけは?
このお仕事の魅力ってなんですか?
このお仕事の大変なところは?
職場の雰囲気はどうですか?
求職者の方へメッセージをお願いします!

ソフトバンク 安全アワード 専任監視員部門
四国地区第1位に輝く先輩が在籍!



基地局での工事における作業姿勢が、他の専任監視員の模範になると認められて表彰されました!阿部さんは未経験で資格もないところから入社し、現在では数多くの資格を取得しています。「普通科出身でも大丈夫でした」と笑顔で話してくれました♪

2023年度の工事実績では技術力を評価され、サンワコムシスエンジニアリング株式会社より優良班長賞に選ばれました!

地域のお客様に大きな貢献を続けている先輩たちのもとで、一生モノの技術を学んでみませんか?

入社したら、阿部さんの元でお仕事を覚えてもらいます!

先輩が取得している資格を一部ご紹介!

ネットワーク&モバイルシステム課
主任 / 松岡 大樹さん(43歳・勤続20年)

入社のきっかけは?
この会社の自慢を教えてください!
この仕事の一番のやりがいはなんですか?
入社してから一番成長できたことはなんですか?
求職者の方へメッセージをお願いします!

応募後の流れ

まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。

登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについて採用担当者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!ご応募・ご質問お待ちしております♪

公式サイトはこちら

株式会社イオタoaシステム(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①電気通信工事スタッフ

仕事内容

\未経験者向け求人/\年間休日127日/未経験で資格がなくても月収230,000円からスタートできる電気工事のお仕事です。多数の国家資格を取れる資格取得補助あり!電気通信に特化した技術力を一から学ぶことができます。有休奨励日を含む9日の大型連休があるので、プライベートを満喫できるのもポイント♪他社にない魅力が詰まった会社で新しいキャリアを築いてみませんか?
 
≪イオタoaシステムを選ぶメリット!≫
◎年間休日127日!最大9連休も!
◎国家資格も取得可能!資格取得補助あり!
◎未経験でも月収230,000円~スタート!
◎学歴、経験不問!
 
 
■ソフトバンク 安全アワード 専任監視員部門
四国地区第1位に輝く先輩が在籍!
 
基地局での工事における作業姿勢が、他の専任監視員の模範になると認められて表彰されました!阿部さんは未経験で資格もないところから入社し、現在では数多くの資格を取得しています。
「普通科出身でも大丈夫でした」と笑顔で話してくれました♪
2023年度の工事実績では技術力を評価され、サンワコムシスエンジニアリング株式会社より優良班長賞に選ばれました!
地域のお客様に大きな貢献を続けている先輩たちのもとで、一生モノの技術を学んでみませんか?
 
■仕事内容
四国内全域の電話通信設備や携帯基地局の新設工事や保守などを担当していただきます。
施工図などの書類作成のため、CADを使った図面作成や修正作業もあります。元請業者さんからもらった図面の修正や一から作成する案件まであり、マンネリ化しません♪ 現場完了後にはExcelを使用して報告書の作成を行いますが、使ったことがなくてもすぐにできるようになる内容なので安心してください!
街中のビルの屋上から山間部での工事まで、幅広く対応しています。
※転勤の可能性:なし
※仕事内容変更の可能性:なし
 
〈一日の流れ〉
08:00 朝礼、打ち合わせ、業務開始
10:00 休憩(15分)※7~10月のみ
10:15 業務再開
12:00 お昼休憩(60分)
13:00 進捗状況の報告MT、午後の業務打ち合わせ、業務再開
15:00 休憩(15分)※7~10月のみ
15:15 業務再開
16:30 現場撮影、片付け作業
17:30 退社
 
※7~10月は体調に配慮し、休憩時間が90分になります(定時17:30に変動)
※上記のスケジュールとは別途、1時間ごとに10分程度の水分補給時間を設けています。
※時間外が月平均30時間となっていますが、作業自体は17:00までに終わり、移動時間で時間外が発生します。
 
■ここが気になる!Q&A
Q.アンテナ基地局ってどのくらいの高さがあるの?
A.規模によって差はありますが、高いところでは40mもの高さがあります!ビルの13階以上に相当する高さなので、途中で休憩しながら登っていきます。最初は怖いかもしれませんが、実は涼しくて心地良いです!
Q.重いものを運ぶことはありますか?
A.あります!20kgほどのバッテリーなどは2人で協力して運んでもらいます。無線機が約30kgの重さですが、その場合はクレーンで運んだあとの設置をみんなで協力して行っています。
Q.電気系や工業系の学校を卒業していないと、未経験では難しい?
A.普通科出身で未経験から入社した先輩もたくさんいます!真面目に学んでいけば取得可能な資格ばかりなので、自分には無理だと思わずに、まずは挑戦してみてください!
Q.一人で作業をすることもありますか?
A.危険業務を伴うので1人で作業を担当することはできません。基本的には2人1組のチームで協力して施工を進めます。
 
■入社後の流れ
最初の3日間は安全講習などの座学から始めていただきます。電動工具の使用方法や命綱の使い方など、身の安全を守る知識を習得してから先輩に同行!現場ではOJT研修として、実践を繰り返しながら技術を学んでいきます。
 
適切な時期がきたら資格取得にチャレンジ!まずは電話工事に必須の資格である工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)を取得できるように、約1年程度勉強します。次に目指すのは第二種電気工事士!こちらは半年~1年程度、実技や学科について学びます。
 
この他にも様々な資格取得が可能ですが、全員に目指してもらいたいのが『電気通信施工管理技士』です!こちらの資格は2019年度にできたばかりで、イオタoaシステムではすでに複数名の取得実績があります◎
 
電気工事士として一人前になるには5年以上かかると言われていますが、数多くの資格を取得する分、自分の資産がどんどん増えていく特徴があります。安心できる将来設計を描くためにも、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
 
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
  
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!ご応募・ご質問お待ちしております♪

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0922 愛媛県松山市星岡一丁目28番地1号 ※出張により四国内全域で移動の可能性あり
最寄り駅:福音寺駅
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 230,000円~(基本給)

賞与
あり ※業績による
年間休日
127日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:第二種電気工事士、準中型免許 ※2007年6月1日以前に普通免許を取得している方は、「8t限定中型免許」となっているため応募可、工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)、陸上特殊無線技士、第一種・第二種電気工事士、AI第三種、DD第三種など
就業時間

8:00~17:00(7~10月のみ 8:00~17:30)
※月平均所定労働時間:163時間

休憩時間

60分(7~10月のみ 90分)

就業日
月~金
休日・休暇

完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(9日 有休奨励日含む)、夏季休暇(5日 有休奨励日含む)、ゴールデンウィーク、慶弔休暇、介護休暇制度 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(年1回・7月)
通勤手当あり(実費支給・上限5,000円/月)
資格手当あり(電験三種・1級陸上無線・1種電気工事・工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)などに適用)
資格取得補助あり
家族手当あり(配偶者:10,000円/月、子1人:10,000円/月)
役職手当あり
皆勤手当あり(5,000円/月)
その他手当あり(時間外手当、財形貯蓄、出張手当(旅費・交通費は会社負担)、建退共)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:30時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙場所設置、社用車禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可:駐車場完備
・制服貸与
・産前産後休業・育児休業取得実績あり

情報公開日
2024/07/30 23:59

②電気通信工事士

仕事内容

\経験者向け求人/\年間休日127日/月収250,000円からスタートできる電気工事のお仕事です。多数の国家資格を取れる資格取得補助あり!電気通信に特化した技術力を学ぶことができます。 有休奨励日を含む9日の大型連休があるので、プライベートを満喫できるのもポイント♪他社にない魅力が詰まった会社で新しいキャリアを築いてみませんか?
 
≪イオタoaシステムを選ぶメリット!≫
◎年間休日127日!最大9連休も!
◎国家資格も取得可能!資格取得補助あり!
◎月収250,000円~スタート!
◎学歴不問!
 
 
■ソフトバンク 安全アワード 専任監視員部門
四国地区第1位に輝く先輩が在籍!
 
基地局での工事における作業姿勢が、他の専任監視員の模範になると認められて表彰されました!阿部さんは未経験で資格もないところから入社し、現在では数多くの資格を取得しています。
「普通科出身でも大丈夫でした」と笑顔で話してくれました♪
2023年度の工事実績では技術力を評価され、サンワコムシスエンジニアリング株式会社より優良班長賞に選ばれました!
地域のお客様に大きな貢献を続けている先輩たちのもとで、一生モノの技術を学んでみませんか?
 
■仕事内容
四国内全域の電話通信設備や携帯基地局の新設工事や保守などを担当していただきます。
施工図などの書類作成のため、CADを使った図面作成や修正作業もあります。元請業者さんからもらった図面の修正や一から作成する案件まであり、マンネリ化しません♪ 現場完了後にはExcelを使用して報告書の作成を行いますが、使ったことがなくてもすぐにできるようになる内容なので安心してください!
街中のビルの屋上から山間部での工事まで、幅広く対応しています。
※転勤の可能性:なし
※仕事内容変更の可能性:なし
 
〈一日の流れ〉
08:00 朝礼、打ち合わせ、業務開始
10:00 休憩(15分)※7~10月のみ
10:15 業務再開
12:00 お昼休憩(60分)
13:00 進捗状況の報告MT、午後の業務打ち合わせ、業務再開
15:00 休憩(15分)※7~10月のみ
15:15 業務再開
16:30 現場撮影、片付け作業
17:30 退社
 
※7~10月は体調に配慮し、休憩時間が90分になります(定時17:30に変動)
※上記のスケジュールとは別途、1時間ごとに10分程度の水分補給時間を設けています。
※時間外が月平均30時間となっていますが、作業自体は17:00までに終わり、移動時間で時間外が発生します。
 
■ここが気になる!Q&A
Q.アンテナ基地局ってどのくらいの高さがあるの?
A.規模によって差はありますが、高いところでは40mもの高さがあります!ビルの13階以上に相当する高さなので、途中で休憩しながら登っていきます。最初は怖いかもしれませんが、実は涼しくて心地良いです!
Q.重いものを運ぶことはありますか?
A.あります!20kgほどのバッテリーなどは2人で協力して運んでもらいます。無線機が約30kgの重さですが、その場合はクレーンで運んだあとの設置をみんなで協力して行っています。
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
 
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
  
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!ご応募・ご質問お待ちしております♪

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0922 愛媛県松山市星岡一丁目28番地1号 ※出張により四国内全域で移動の可能性あり
最寄り駅:福音寺駅
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 250,000円~(基本給)※スキル・経験によって考慮いたします

賞与
あり ※業績による
年間休日
127日
雇用形態
正社員
経験

必須:基地局建設工事の経験(年数不問※スキルによって応相談)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)、第二種電気工事士、準中型自動車免許 ※2007年6月1日以前に普通免許を取得している方は、「8t限定中型免許」となっているため応募可 ◇ 歓迎:一級陸上特殊無線技士、二級電気通信施工管理技士、工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種) 他、電気通信工事関連資格  準中型免許、AIDD総合種、陸上特殊無線技士、第一種・第二種電気工事士、AI第三種、DD第三種など
就業時間

8:00~17:00(7~10月のみ 8:00~17:30)
※月平均所定労働時間:163時間

休憩時間

60分(7~10月のみ 90分)

就業日
月~金
休日・休暇

完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(9日 有給奨励日を含む)、夏季休暇(5日 有給奨励日を含む)、ゴールデンウィーク、慶弔休暇、介護休暇制度 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(年1回・7月)
通勤手当あり(実費支給・上限5,000円/月)
資格手当あり(電験三種・1級陸上無線・1種電気工事・工事担任者の総合通信(旧AI・DD総合種)などに適用)
資格取得補助あり
家族手当あり(配偶者:10,000円/月、子1人:10,000円/月)
役職手当あり
皆勤手当あり(5,000円/月)
その他手当あり(時間外手当、財形貯蓄、出張手当(旅費・交通費は会社負担)、建退共)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:30時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙場所設置、社用車禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可:駐車場完備
・制服貸与
・産前産後休業・育児休業取得実績あり
★未経験の方専用の求人もあります★

情報公開日
2024/07/30 23:59

企業情報

株式会社イオタoaシステム

応募先電話番号
089-958-2360
採用担当者
採用担当者:渡邊
事業内容

電気通信工事:携帯基地局工事、LANケーブルなどコンサルティング・施工・メンテナンス
電気工事:低圧・高圧設備工事、幹線・動力設備工事などの施工・メンテナンス

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
株式会社イオタoaシステム
設立
1987年4月
代表者
代表取締役社長 渡邊 将幸
資本金
1000万円
HP
http://www.iotaoa.com
所在地
愛媛県松山市星岡一丁目28番地1号

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

相談者限定求人

法人営業職として、業界未経験からスタート可能!転勤手当や扶養手当などの福利厚生も充実。安定した環境でキャリアアップを目指し、年収500万円以上を目指しませんか?

相談者限定求人

【年間休日127日】何歳からでも活躍できる安定企業でのお仕事!完全週休二日制で残業少なめ!自社商品の優遇や人間ドッグなど福利厚生も充実しているので、安心して長く働くことができます!

株式会社イオタoaシステム

①電気通信工事スタッフ ②電気通信工事士