株式会社四国道後舘の正社員・転職・求人

株式会社四国道後舘

【株式会社四国道後舘】世界中からのお客様をおもてなしするスタッフ | 正社員募集【松山市の求人】

この求人のアピールポイント

\未経験入社が9割!/人気温泉旅館として5つ星を獲得した実績もある道後舘でのお仕事です。サービスの質は高いですが、未経験の方を一から丁寧に育成しているスタイル。20代が6割を占め、男性のおもてなしスタッフも活躍中など、イメージが一変するかも!?ぜひ職場見学でこのお仕事を知ってみてください♪

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

POINT
旅好き必見!観光地に詳しくなれる♪
社員寮&社員食堂、完備!
月給230,000円以上+別途手当!

日本の伝統を一から学べる!

ほとんどの方が未経験入社で、基本的な所作や礼儀から学んでいます。おもてなしスタッフは着物でお仕事ができ、着付けの研修からスタート!女性は3日間の研修がありますが、男性は比較的簡単に着用が可能です♪

「お母さん」と呼ばれる専任の教育者がついてくれるので、安心して質の高いサービスを学ぶことができます。

試泊研修
実際に道後舘に宿泊してサービスを受けることで、お客様目線でどんなことが嬉しいか、メリットの打ち出し方を考えるきっかけになる研修です。私服で泊まり、お客様としておもてなしを学びます。
観光地への研修旅行
観光地に関する質問が多い職種のため、研修として観光地を巡ります。より愛媛の魅力を伝えられるように、地元の歴史や料理について勉強!地元愛が深まり、もっとお仕事が楽しくなること間違いなし♪

おもてなしスタッフは着物での接客です

着替えの所要時間は?
A.男性は15分程度、女性は初めての方だと1時間くらいかかることもありますが、慣れてくると15分で着替える方もいます!

★「見学してみたい!」と思った方はこちらをチェック!

- COMPANY -
株式会社四国道後舘

日本最古の温泉地で伝統と革新をつなぐ旅館

日本最古の温泉「道後温泉」の源泉を活かし、宿泊業を基盤に地域の観光振興に貢献する旅館です。建築家・黒川紀章氏による設計のもと、伝統的な和の意匠と現代建築を融合させ、国内外の観光客に唯一無二の空間を提供しています。

「おもてなし文化」を大切にしながら、宿泊・温泉・料亭・宴会などで旅の思い出作りをお手伝い。愛媛の食文化や地元の魅力を発信し、古き良き時代の温もりを現代に伝えています。



愛媛の魅力をお伝えするお仕事!

主要観光地をご紹介

道後温泉本館
伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ)
松山城
松山ロープウェー街
坂の上の雲ミュージアム
しまなみ海道

- JOB ROLE -
職務内容①

おもてなしスタッフ

道後舘にてお客様の接客業務全般を担当していただきます。着物が着用できるポジションで、お客様を自分の担当として受け持つことが特徴です。チェックインからチェックアウトまで、責任を持って快適に過ごせるお手伝いをしています。

主な仕事内容

お客様のお出迎え、お見送り
館内の説明や設備の紹介
夕食および朝食の配膳
観光案内や周辺の情報提供
記念日やサプライズ対応のお手伝い  など

一般的な旅館の場合
・仲居さんの仕事として女性限定の求人
・1日あたりの担当組数が多くて機械的な接客で回転数優先になってしまう
・結婚や出産で仕事を続けることが難しくなる…
四国道後舘の場合
・男性の活躍OK!採用実績が多いから馴染みやすい職場♪
・1日あたりの担当組数が1~2組だから丁寧にお客様に寄り添える余裕が持てる!
・ワークライフバランスに合わせたポジションが選べる!産休・育休を経ても復職がしやすいです♪

チェックイン~チェックアウトまでの流れ

16:00
朝礼後、チェックインされたお客様へのおもてなし開始!お部屋までのご案内や館内の説明、お茶出しなどでお客様をもてなします。

18:00
夕食の配膳準備を始めます。サプライズや記念日のお祝いなどがあればお手伝い!写真を撮影したり、記念品を贈呈したり、特別な日を満喫できるサービスを提供します。

20:30
夕食の片付けを対応。
21:20
担当するお客様の翌日の準備物などの確認をして退勤!
07:00
出勤 早朝から出発されるお客様のお見送りや朝食の配膳を行います。

09:00
観光地のご説明をしたり、お客様と楽しかった思い出話で盛り上がったりしながらお見送りをします。笑顔でお礼を言ってもらえる時間です。
10:00
お見送りが終われば16:00までは中抜け勤務となります。次のお客様が来られる時間までは休憩時間として自由に過ごします♪

- JOB ROLE -
職務内容②

フロントスタッフ

チェックイン・チェックアウト時のフロントでの接客対応がメインのお仕事です。他にも電話応対やパソコン入力(飲料の伝票入力など)、お荷物のお預かりなどのフロント業務全般を対応します。

予約システムの確認を行い、各担当者(お茶係、布団係など)に翌日の準備内容についての共有をするのもフロントスタッフの役割です。スタッフ全体のまとめ役としても活躍しています。
※夜勤は安全面の配慮が困難なため男性向けの求人となっております。

電話対応は簡単なものがメイン!
予約に関する受付などの電話は分業制で担当スタッフがいるため、それ以外の電話を担当します。1日に平均3~5本程度の電話で、チェックインの時間を変更したいなどの簡単な問い合わせが多いです。接客経験のない方でもすぐに慣れるので安心してください♪
チェックアウトのお時間は旅の思い出を語らう時間♪
チェックインの際に観光地について聞かれることも多く、チェックアウトの時はご案内した場所を楽しんだお客様が感想を伝えてくれることも♪ 笑顔で「楽しかったよ!ありがとう」と言ってもらえる、やりがい溢れるお仕事です。

チェックイン~チェックアウトまでの流れ

13:00
早い時間帯にチェックインされる方の荷物の預かりなどを対応します。(お客様のお車を移動させるために運転することがあります)
15:00
チェックイン開始!受付対応を始めます。(早い方では14:00からのこともあります)
19:00
チェックイン業務終了。翌日の準備(プランの確認)や準備物の指示出しなどをまとめます。
21:30
業務終了!夜勤の方にバトンタッチします。
22:00
遅い時間のチェックイン対応や夜間の巡回、宿泊リストの確認、会計処理などを行います。
04:00
早朝の出発客への対応(タクシー手配・朝食準備など)
08:30
晴れていれば気持ちよく出発してもらうサービスとして、お客様の車の窓ふきをします。
10:00
チェックアウト・お見送り終了。次のお客様の来館準備をします。

職場の雰囲気

休暇中の話で盛り上がりました!

フレンドリーなスタッフが多く、仕事終わりに先輩がご飯に連れて行ってくれることも♪
休暇中の出来事などを楽しく話していて、仕事の話は外に持ち越しません!ですが、悩みがある場合は親身になって相談に乗ってくれますよ!

おもてなしを体感できる♪



- MESSAGE -
採用担当メッセージ

敷居が高いと遠慮しないでくださいね!

取締役支配人 / 中川 雅史さん
道後の旅館ということで敷居が高いと思われがちですが、実際は未経験で入社した方が大半です。特別な人が働いているわけではなく、みんな基礎から研修で学びました。

質の高いサービスの提供に自信がありますので、接客業を極めたい方はぜひご応募ください!特別な1日をもてなすプロとして、一緒にお客様を笑顔にしましょう。お待ちしています。

- INTERVIEW -
社員インタビュー

県外からの入社実績多数!

男性も働けるということを知ってほしいです


おもてなしスタッフ / 大西 優斗さん(27歳・勤続9年)

自分がやりたいと思う仕事に挑戦

工業系の学校に通っていましたが、自分には向いていないと感じていたんです。居酒屋でアルバイトをした際に、配膳した料理を喜んでくれたお客様が笑顔で「ありがとう」と言ってくれたことが嬉しくて「接客業をやりたい」と思うようになりました。

県外に住んでいましたが、観光名所の道後で質の高い接客サービスを学びたくて四国道後舘に入社しました。今までも4~5人ほど男性が働いていたこともあり、馴染みやすかったですよ!コロナ禍などニーズの変化に合わせて異動した方もいらっしゃいますが、みんなこの仕事に誇りを持って楽しんでいます。

性別の区別があってもいいですよ

今の時代だとどうしても性別による偏見を言ってはいけないと遠慮してしまう方も多いですが、もっと遠慮せず「男性がいてビックリした!」と声を掛けてくれても良いと思っています。

女性よりもワガママが言いやすかったと思ってもらえることや、サバサバしたコミュニケーションが取りやすいと思ってもらえることが嬉しいです。メリットを感じてもらえると、最終的には「男性も良いな」と考えが変わるお客様もいるため、今まで以上に男性も働きやすい環境作りに努めていきたいと思います。



バイト経験もない状態で入社しました


おもてなしスタッフ / 大野 愛莉さん(22歳・勤続4年)

お給料をもらうのは道後舘が初めて!

医療系の学校に通っていたのですが、将来やりたい仕事を他に探してみたくて接客業に挑戦してみました。バイト経験もなく初めてのお仕事でしたが、着物の着付けやマナー、所作、言葉遣いまで一から育ててくれました。

「お母さん」と呼ばれる教育者が専任でついてくれるのでフォロー体制も万全で、安心して働くことができる環境です。「若いのに知識もあってプロの接客だ」と驚かれることもあり、成長できたと感じます。

大切な日に関われる特別感

記念日にご利用していただける方には、お祝いのお手伝いも行っています。特別な時間を過ごす場所に道後舘を選んでもらえると、やりがいも感じます。サービスを提供したあとに喜んでいただき、次回の来店時に担当者としてご指名をいただけました!名前を覚えていてくれたことが嬉しかったです。

認めてもらえる喜びを感じたい方にもぴったりのお仕事だと思います。

東北以外すべての県を旅行して道後舘に決めました!


フロントスタッフ / 山口 諒さん(24歳・勤続2年半)

広島から就職のために引っ越し!

前職は製造業で人と接することがほとんどなく、人と関われる仕事がしたくて転職活動を始めました。いろんな県を知りたくなり、車で一人旅をしたんです。東北以外の県はすべて周り、広島からのアクセスの良さ人柄の温かさが印象的だったので、道後がいいと思いました。

たくさんある旅館の中でも道後舘を選んだのは、建築家・黒川紀章氏による設計のきれいさに魅了されたからです!写真だけでは伝わらないこともあったのでもう一度足を運び、社風の良さなども確認してから入社を決めました。

しっかり調べてから入社したので、待遇面や職場の雰囲気すべてにとても満足しています。

入社してから成長できたこと

ニーズに合わせた接客ができるようになりたくて、外国の方をおもてなしするために英語の勉強を始めました。今日も6時に起きて3時間勉強してから出勤したんですよ(笑)。英語が話せるとお客様も安心してくれますし、なによりも喜んでもらえることがやりがいです!

成長を実感できる機会が多い職場なので、今後も更なる目標を掲げてどんどんスキルアップしていきたいと思います。

成果が出せると楽しい!

実業団でスポーツをやっているのですが、その時と似ているなと思うのは、緊張感とそれを乗り越えられた時の達成感や楽しさです。

例えば、団体様で180人のお客様や、芸能人の方の受け入れについての打ち合わせなども1人で担当につくので、いつもよりも緊張感があります。しっかりとした準備を行ったことで円滑におもてなしができると達成感があり「やって良かった!」と、この仕事を誇りに思いました。

高卒で入社して新しい発見を吸収中!
フロントスタッフ / Nさん(23歳・勤続5年)

接客の仕事に憧れて入社しました

接客の仕事に憧れていて、愛媛の自慢である道後で未経験から働ける道後舘に入社しました。お客様との会話の中でわかりやすい言葉遣いを考え、研修してもらううちに高い接客力が身に付いたと思います。新しい発見や学びが多くて、臨機応変な応対が求められますが、その分やりがいも大きいです。

働き続けることができた一番のポイント

上司や先輩が優しいことです!上司は対等に接してくれて柔らかい雰囲気で、困っていてもすぐにサポートしてくれました。幅広い知識を兼ね備えて、上司のような頼られる存在になりたいです。

これからの目標

愛媛の魅力を伝えられることが楽しいので、海外のお客様にも良さを伝えられるように英語を習得していきたいです。いろんなニーズに応えられるように頑張ります!

応募後の流れ

まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。

応募画面の職種名を選択する際にフロントスタッフのみシステムの都合上で同じ職種名が並んでいます。下記の順番に沿ったものをお選びください。
②夜勤ありの求人(安全面の配慮が困難なため男性向けの求人となっております。)
③夜勤なしの求人
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪

公式サイトはこちら

株式会社四国道後舘(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①おもてなしスタッフ

仕事内容

● お客様のお出迎え、お見送り
● 館内の説明や設備の紹介
● 夕食および朝食の配膳
● 観光案内や周辺の情報提供
● 記念日やサプライズ対応のお手伝い  など
 
道後舘にてお客様の接客業務全般を担当していただきます。着物が着用できるポジションで、お客様を自分の担当として受け持つことが特徴です。チェックインからチェックアウトまで、責任を持って快適に過ごせるお手伝いをしています。
 
≪日本の伝統を一から学べる!≫
ほとんどの方が未経験入社で、基本的な所作や礼儀から学んでいます。おもてなしスタッフは着物でお仕事ができるため、着付けの研修からスタート!女性は3日間の研修がありますが、男性は比較的簡単に着用が可能です♪
「お母さん」と呼ばれる専任の教育者がついてくれるので、安心して質の高いサービスを学ぶことができます。
 
【試泊研修】
実際に道後舘に宿泊してサービスを受けることで、お客様目線でどんなことが嬉しいか、メリットの打ち出し方を考えるきっかけになる研修です。私服で泊まり、お客様としておもてなしを学びます。
 
【観光地への研修旅行】
観光地に関する質問が多い職種のため、研修として観光地を巡ります。より愛媛の魅力を伝えられるように、地元の歴史や料理について勉強!地元愛が深まり、もっとお仕事が楽しくなること間違いなし♪
 
● 男性の活躍OK!採用実績が多いから馴染みやすい職場♪
● 1日あたりの担当組数が1~2組だから丁寧にお客様に寄り添える余裕が持てる!
● ワークライフバランスに合わせたポジションが選べる!産休・育休を経ても復職がしやすいです♪
 
____________________

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町7-26
最寄り駅:伊予鉄道「道後温泉駅」徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 233,300~263,300円

給与モデル

基本給:230,000~260,000円
食事手当:3,300円

賞与
年2回
年間休日
96~123日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
不問
就業時間

6:30~10:00・16:00~21:20※1ヶ月ごとの変形労働時間制
 
【中抜け勤務について】
10:00~16:00は休憩時間として中抜け勤務となります。中抜け勤務とは、来客の時間帯に合わせた勤務時間となる就業規則のことです。
中抜け時に使用できる休憩室はありますが、帰宅するか寮に帰る方がほとんどです。お昼寝やショッピング、病院、家事など、自由に時間を使ってくださいね♪

【月平均所定労働時間:162~180時間】
休憩時間

60分

就業日
シフト制による・月20日または22日勤務
休日・休暇

シフト制による月8~11日【月22日勤務の場合】8日休日【月20日勤務の場合】11日休日※試用期間終了後から選択可能(試用期間中は月20日勤務)※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(10,000円~/月※前年度実績)
通勤手当あり(実費支給・上限10,000円/月)
その他手当あり(食事手当:3,300円/月、指名手当:3,000円/回、時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:1時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙・屋外喫煙場所設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:期間中は月給210,000円~
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可:駐車場あり(月4,000円)
・寮完備(遠隔地の方には寮費補助制度あり・補助適用後、家賃5,000円) 
・社員食堂利用可
・制服貸与(クリーニング代実費負担)
・有給休暇計画付与制度あり
・各種研修制度あり
・育児休暇、介護休暇取得実績あり
・36協定あり(特別条項:繁忙期の場合、月60時間、年6回まで、年間720時間までとする)
  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┫職場見学会、随時開催中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
・見学は履歴書不要!
・9割以上が未経験入社
・土日祝も見学OK!
・気軽な気持ちで見学してみてください♪
____________________
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪

情報公開日
2025/02/27 23:59

②フロントスタッフ

仕事内容

≪夜勤ありの求人≫チェックイン・チェックアウト時のフロントでの接客対応がメインのお仕事です。他にも電話応対やパソコン入力(飲料の伝票入力など)、お荷物のお預かりなどのフロント業務全般を対応します。
予約システムの確認を行い、各担当者(お茶係、布団係など)に翌日の準備内容についての共有をするのもフロントスタッフの役割です。スタッフ全体のまとめ役としても活躍しています。
※夜勤は安全面の配慮が困難なため男性向けの求人となっております。
  
✓電話対応は簡単なものがメイン!
予約に関する受付などの電話は分業制で担当スタッフがいるため、それ以外の電話を担当します。1日に平均3~5本程度の電話で、チェックインの時間を変更したいなどの簡単な問い合わせが多いです。接客経験のない方でもすぐに慣れるので安心してください♪
 
✓チェックアウトのお時間は旅の思い出を語らう時間♪
チェックインの際に観光地について聞かれることも多く、チェックアウトの時はご案内した場所を楽しんだお客様が感想を伝えてくれることも♪ 笑顔で「楽しかったよ!ありがとう」と言ってもらえる、やりがい溢れるお仕事です。
 
■チェックイン~チェックアウトまでの流れ
13:00|早い時間帯にチェックインされる方の荷物の預かりなどを対応します。(お客様のお車を移動させるために運転することがあります)
15:00|チェックイン開始!受付対応を始めます。(早い方では14:00からのこともあります)
19:00|チェックイン業務終了。翌日の準備(プランの確認)や準備物の指示出しなどをまとめます。
21:30|業務終了!夜勤の方にバトンタッチします。
22:00|遅い時間のチェックイン対応や夜間の巡回、宿泊リストの確認、会計処理などを行います。
04:00|早朝の出発客への対応(タクシー手配・朝食準備など)
08:30|晴れていれば気持ちよく出発してもらうサービスとして、お客様の車の窓ふきをします。
10:00|チェックアウト・お見送り終了。次のお客様の来館準備をします。
____________________

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町7-26
最寄り駅:伊予鉄道「道後温泉駅」徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 263,300~293,300円

給与モデル

基本給:230,000円~260,000円
食事手当:3,300円
夜勤手当:30,000円~(3回程度)

賞与
年2回
年間休日
96日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜39歳(深夜業務のため、長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

①07:30~17:00
②13:00~21:30
③21:30~07:30
※①②③の交替制
※1ヶ月ごとの変形労働時間制
※月に3回程度の夜勤あり

【月平均所定労働時間:176時間】
休憩時間

①90分
②60分
③180分

就業日
シフト制による
休日・休暇

シフト制による月8日休み ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(8,000~15,000円/月※前年度実績)
通勤手当あり(実費支給・上限10,000円/月)
その他手当あり(食事手当:3,300円/月、夜勤手当:30,000円~/月 ※試用期間後3回~、時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙・屋外喫煙場所設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:期間中は月給230,000円~、夜勤なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可:駐車場あり(月4,000円)
・寮完備(遠隔地の方には寮費補助制度あり・補助適用後、家賃5,000円) 
・社員食堂利用可
・制服貸与(クリーニング代実費負担)
・有給休暇計画付与制度あり
・各種研修制度あり
・育児休暇、介護休暇取得実績あり
・36協定あり(特別条項:繁忙期の場合、月60時間、年6回まで、年間720時間までとする)
  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┫職場見学会、随時開催中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
・見学は履歴書不要!
・9割以上が未経験入社
・土日祝も見学OK!
・気軽な気持ちで見学してみてください♪
____________________
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
※職種名を選択する際にシステムの都合で同じ職種名が並んでいます。上にある職種名をお選びください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪

情報公開日
2025/02/27 23:59

③フロントスタッフ

仕事内容

≪夜勤なしの求人≫チェックイン・チェックアウト時のフロントでの接客対応がメインのお仕事です。他にも電話応対やパソコン入力(飲料の伝票入力など)、お荷物のお預かりなどのフロント業務全般を対応します。
予約システムの確認を行い、各担当者(お茶係、布団係など)に翌日の準備内容についての共有をするのもフロントスタッフの役割です。スタッフ全体のまとめ役としても活躍しています。
  
✓電話対応は簡単なものがメイン!
予約に関する受付などの電話は分業制で担当スタッフがいるため、それ以外の電話を担当します。1日に平均3~5本程度の電話で、チェックインの時間を変更したいなどの簡単な問い合わせが多いです。接客経験のない方でもすぐに慣れるので安心してください♪
 
✓チェックアウトのお時間は旅の思い出を語らう時間♪
チェックインの際に観光地について聞かれることも多く、チェックアウトの時はご案内した場所を楽しんだお客様が感想を伝えてくれることも♪ 笑顔で「楽しかったよ!ありがとう」と言ってもらえる、やりがい溢れるお仕事です。
 
■チェックイン~チェックアウトまでの流れ
13:00|早い時間帯にチェックインされる方の荷物の預かりなどを対応します。(お客様のお車を移動させるために運転することがあります)
15:00|チェックイン開始!受付対応を始めます。(早い方では14:00からのこともあります)
19:00|チェックイン業務終了。翌日の準備(プランの確認)や準備物の指示出しなどをまとめます。
21:30|業務終了!夜勤の方にバトンタッチします。
22:00|遅い時間のチェックイン対応や夜間の巡回、宿泊リストの確認、会計処理などを行います。
04:00|早朝の出発客への対応(タクシー手配・朝食準備など)
08:30|晴れていれば気持ちよく出発してもらうサービスとして、お客様の車の窓ふきをします。
10:00|チェックアウト・お見送り終了。次のお客様の来館準備をします。
____________________

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町7-26
最寄り駅:伊予鉄道「道後温泉駅」徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 233,300~263,300円

給与モデル

基本給:230,000円~260,000円
食事手当:3,300円

賞与
年2回
年間休日
96日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜39歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

①07:30~17:00
②13:00~21:30
※①②の交替制
※1ヶ月ごとの変形労働時間制

【月平均所定労働時間:176時間】
休憩時間

90分

就業日
シフト制による
休日・休暇

シフト制による月8日休み ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(8,000~15,000円/月※前年度実績)
通勤手当あり(実費支給・上限10,000円/月)
その他手当あり(食事手当:3,300円/月、時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙・屋外喫煙場所設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:月給230,000円~
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可:駐車場あり(月4,000円)
・寮完備(遠隔地の方には寮費補助制度あり・補助適用後、家賃5,000円) 
・社員食堂利用可
・制服貸与(クリーニング代実費負担)
・有給休暇計画付与制度あり
・各種研修制度あり
・育児休暇、介護休暇取得実績あり
・36協定あり(特別条項:繁忙期の場合、月60時間、年6回まで、年間720時間までとする)
  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┫職場見学会、随時開催中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
・見学は履歴書不要!
・9割以上が未経験入社
・土日祝も見学OK!
・気軽な気持ちで見学してみてください♪
____________________
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
※職種名を選択する際にシステムの都合で同じ職種名が並んでいます。下にある職種名をお選びください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、今後の流れについてお知らせするメールを「じょぶる愛媛」からお送りします。書類選考に必要な履歴書・職務経歴書を送付いただき、届き次第面接日時を設定いたします。
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪

情報公開日
2025/02/27 23:59

企業情報

株式会社四国道後舘

採用担当者
採用担当者
事業内容

旅館業

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
株式会社四国道後舘
設立
1983年10月
代表者
代表取締役社長 越智 努
資本金
1,000万円
HP
https://www.dogokan.co.jp/
所在地
愛媛県松山市道後多幸町7-26

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

相談者限定求人

PCスキルがあれば未経験から医療業界で活躍できるチャンス!医師のサポート業務を通じて、地域医療に貢献しませんか?賞与3.2ヶ月分&充実の手当で安定収入◎日祝休みでプライベートも大切にできます!

相談者限定求人

経験があれば資格不問で応募ができる医療事務のお仕事です!患者様は小児科にかかるお子さまですので、子ども好きの方にもぴったり♪ 地域のお子さまが健やかに育っていける環境づくりのサポートを一緒にしませんか?

相談者限定求人

経験不問・資格不問で応募ができる医療事務のお仕事です!患者様は小児科にかかるお子さまですので、子ども好きの方にもぴったり♪ 医療事務経験者の方も大歓迎です! 地域のお子さまが健やかに育っていける環境づくりのサポートを一緒にしませんか?

株式会社四国道後舘

①おもてなしスタッフ ②フロントスタッフ ③フロントスタッフ