
日東ビジネスエキスパート株式会社
ボイラー・排水処理・電気・空調などの設備管理業務|未経験OK|契約社員(正社員登用率80%)|尾道市の求人募集【日東ビジネスエキスパート株式会社】
この求人のアピールポイント
【年間休日125日|☆☆うれしい低価格の社員食堂あり☆☆】未経験の方も歓迎!東証プライム上場企業・日東電工(株)のグループ会社で、同等の福利厚生を手に入れることができる!賞与・各種手当が充実。週休2日でプライベートを楽しめますよ!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
長く安定して活躍できる
職場を探している方へ
そのお悩み、
日東ビジネスエキスパート株式会社
で解決できます!!
▼▼▼▼
東証プライム上場の
グループ会社で、
福利厚生✖️やりがいが充実
日東ビジネスエキスパート株式会社は、東証プライム上場企業である日東電工(株)を中心としたNittoグループのアウトソーサーとして、グループの生産効率の向上・安全性の追求・環境への貢献などに寄与しています。
新たに募集する仕事は、ボイラー・排水処理・電気・空調などの設備管理業務。設備管理と言っても様々な業務があり、いわば「飽きの来ない仕事」です。まさに、安定して長く働ける職場を探している方にぴったりのお仕事なのです!
入社後2年以内の正社員登用率80%
次はあなたの番です!
日東ビジネスエキスパートでは、契約社員として入社した方も、年1回行われる登用試験に合格すれば、正社員になることができます。
これまで契約社員として入社した方で、正社員になった割合は80%と高い正社員登用率を誇っています!
しかも、そのほとんどが入社後2年以内に正社員登用されており、入社直後から正社員を目指せる環境です。
日東ビジネスエキスパートで、正社員として長く安定して働くチャンスを掴みませんか。
働きやすさ◎
福利厚生の手厚さが自慢!
東証プライム上場企業である親会社の日東電工(株)と、同等の休日・福利厚生がポイントです。
長く働いていると、介護の問題も発生してくるかもしれませんよね。
その際には、上司が介護休暇の相談に乗ってくれるなど手厚いサポートがあります!
未経験OK!
設備管理の仕事内容をご紹介
工場内の冷凍機、空調機の日常点検や機械室内の温湿度の監視を行います。
またフィルターや配管の清掃や、機械の駆動ベルトの交換作業も行っていただきます。
また工場内へ供給する蒸気圧力の監視をお願いします。
この装置の漏れ、異音、異臭等の日常点検と、付属ボイラーの点検。
また燃焼用ガス漏れチェック等の作業があります。
そのエアー供給に漏れや異音がないかの日常点検を行っていただきます。
またフィルターの清掃や、供給エアー圧力の監視などが主な業務になります。
工場内の排水を分解するための微生物処理の調整や、分解後の河川放流水の水質監視を行っていただきます。
排水処理機械の日常点検。
また工場排水の回収再利用処理を行います。
また工場排水の回収再利用処理を行います。
また機械の温度を一定に保つチラーの点検(供給設備日常点検記録)
水質維持のため純水装置の膜交換の作業なども行います。
営繕作業では安全で快適な環境づくりの為、工場内設備の空調設備の入れ替えや、内窓の設置な各種補修や維持管理を行います。
また、付属設備のメンテナンス工事の管理なども行っていただきます。
キャリアアップ支援が充実!
どんどんチャレンジできる環境が魅力的♪
30代の方だと、これから先の人生について考えることも増えてくると思います。
次の職場ではキャリアアップを見据えて、長期で働きたいという方も多いでしょう。
日東ビジネスエキスパートでは、2017年度から社員研修を体系化し、ビジネスの基本からリーダー育成の研修まで年間を通じて実施しています。コロナ禍をきっかけにオンライン研修にも力を入れており、集合研修・オンライン研修を効果的に使い分けています。
また、キャリア開発支援部では、独自の研修を構築し、自部署から講師も輩出しています。
研修にチャレンジする時期も上司と一緒に計画を立てられるので、サポート体制も万全です!
社員インタビュー
①入社17年目 三谷さん
②入社4年目 田中さん
入社のきっかけは?
三谷さん:
前職でも分析業務は行っていたので、経験が生かせると思い入社しました。
全く未経験の職よりは、自分の自信のある職種がいいなと思ったんです。
実際に働いてみると作業内容も似ていて、新しい職場でも苦に思わなかったですね。
田中さん:
前職では営業をしていたんですが、働く環境が身体的に合わず転職を考えていた時に、こちらの求人を見つけました。
もともと日東ビジネスエキスパートに業者として出入りしていて、雰囲気の良さもわかっていたのも選んだ理由の1つですね。
職場の雰囲気は?
三谷さん:
規模が前職と違い大きくなったので最初はびっくりしました。
新しく入った人も多くて、年代も20〜50代と幅広いですね。
田中さん:
未経験だったのでやっぱり不安もあったんですが、先輩方がしっかりフォローしてくれましたね。
気さくな先輩ばかりで、人間関係で悩むことがないんで仕事がやりやすいですよ。
他の部署の人たちとも一緒に作業することもあるんですが、全体的に和やかな感じですね。
会社の魅力は?
三谷さん:
休みがとりやすい事ですかね。業務がひっ迫していないので、休みの相談がとてもしやすいのが魅力です。もし、急な要件が出来たときも、相談したら希望がかなえてもらえます。
福利厚生もベネフィットに加盟しているので充実している実感があります。
子どもが映画が好きなんですが、半額割り引きになるので、よく利用しています(笑)
田中さん:
資格取得を会社がしっかり支援してくれるところですかね。
部署ごとに違いはあるんですが、経験がなくても必要に応じて取らせてもらえます。
私自身全くの知識ゼロだったので、スキルに自信がない方でも入社してからスキルアップできるところに魅力を感じましたね。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①設備管理業務(ボイラー・排水処理・電気・空調他)
- 仕事内容
●空調設備管理
工場内の冷凍機、空調機の日常点検や機械室内の温湿度の監視を行います。
またフィルターや配管の清掃や、機械の駆動ベルトの交換作業も行っていただきます。
●ボイラー(蒸気供給)
ボイラー(給湯器)の漏れ、圧力等の日常点検や、水位計、給水ストレーナの清掃。
また工場内へ供給する蒸気圧力の監視をお願いします。
排ガス処理(脱臭炉)
脱臭炉は臭気排ガスを加熱し無害化する装置です。
この装置の漏れ、異音、異臭等の日常点検と、付属ボイラーの点検。
また燃焼用ガス漏れチェック等の作業があります。
●エアー供給(コンプレッサー)
コンプレッサーで空気を圧縮し、工場内の圧縮空気を使う様々な機械へと供給しています。
そのエアー供給に漏れや異音がないかの日常点検を行っていただきます。
またフィルターの清掃や、供給エアー圧力の監視などが主な業務になります。
●排水処理(総合排水・EVP)
工場内の排水を分解するための微生物処理の調整や、分解後の河川放流水の水質監視を行っていただきます。
●排水処理機械の日常点検。
また工場排水の回収再利用処理を行います。
●水分析
工場内の排水を分解するための微生物処理の調整や、分解後の河川放流水の水質監視、排水処理機械の日常点検を行っていただきます。
また工場排水の回収再利用処理を行います。
●純水・上水・工水・冷水供給(純水装置・チラー)
各供給水をチェックし水質管理を行います。
また機械の温度を一定に保つチラーの点検(供給設備日常点検記録)
水質維持のため純水装置の膜交換の作業なども行います。
●営繕
営繕作業では安全で快適な環境づくりの為、工場内設備の空調設備の入れ替えや、内窓の設置な各種補修や維持管理を行います。
また、付属設備のメンテナンス工事の管理なども行っていただきます。
——————
【入社後の流れ】
入社後は、先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも十分にご活躍いただけます。
キャリアアップ支援が充実しており、どんどんチャレンジできる環境が整っています。
——————
【この求人のポイント】
● 大手のNittoグループ企業で、福利厚生が手厚く働きやすい環境♪
● 未経験OK!豊富なキャリアアップ支援で、着実にステップアップできる♪
● 週休2日制の年間休日125日
● 入社後2年以内の正社員登用率80%!次はあなたの番です!
——————仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 (日東電工株式会社 尾道事業所内)
最寄り駅:山陽新幹線「新尾道駅」
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 191,300円
- 賞与
- 年2回あり(前年度実績:計 2.50ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
不問(未経験OK)
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
-
①08:00~16:45
②20:00~04:45
①②のシフト制 - 休憩時間
50分
- 就業日
- シフト制
- 休日・休暇
シフトによる週休2日制、年次有給休暇日数:入社時に16日付与
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:1月あたり 2,500円 〜7,600円)
通勤手当あり(実費支給:上限あり 20,900円)
資格取得補助あり(資格取得費用は全額負担)
その他手当あり(時間外手当、深夜勤務手当:通常賃金から32%割増、連操手当、扶養手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
36協定における特別条項あり
(予算決算業務納期の逼迫トラブル対応や、一時的または突発的な事由が発生した場合、1ヶ月75時間1年720時間まで延長できる)- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:喫煙室設置(※たばこ専用空気清浄機設置の喫煙室あり)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:あり(6ヶ月(最初の契約は3ヶ月更新、その後は1年更新))
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・駐車場:あり
・正社員登用制度あり(2年以内の正社員登用率80%)
・有資格者(1級ボイラー技士)は正社員での登用も検討
・深夜勤務手当あり:通常賃金から32%割増
・マイカー通勤について:居住地によってはバス通勤(バスの場合は定期券を現物支給)
・昇給・賞与:経営状況、外部環境により変動する
・有給休暇の平均取得日数…年間13日
——————
【福利厚生補足】
●有給休暇は入社直後に16日付与
●社員食堂あり!うどん150円〜、定食350円〜と低価格
●施設内にコンビニエンスストアもあり、夜勤でも安心♪
●夏場の遮熱対策として、空調服を支給!
→業務に関わる服や道具は全て会社負担です。飲料を1日1本配布、作業時には車両にスポットクーラーを設置など、夏場の作業が少しでも快適になるよう配慮されています。
●リサーブ休暇あり(繰り越した分の有給休暇使用)
●男性の育児休暇取得実績あり
→中には、お子様が生まれてすぐのタイミングで5日間の育児休暇を取得する方もいます。
CODE:JOH_STR_KS - 情報公開日
- 2025/02/20 12:50
企業情報
日東ビジネスエキスパート株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
日東電工グループのビジネスから暮らしなどをトータルサポート
(環境安全・オフィスサポート・製造サポート・福利厚生) - 会社概要
-
- 社名
- 日東ビジネスエキスパート株式会社
- 設立
- 昭和43年
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- https://www.nitto.co.jp/nittobe/
- 所在地
- 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 尾道事業所
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
三和鉄構建設 株式会社
建築鉄骨加工工場の設計部門での仕事です。 加工スタッフや営業スタッフと協力しながら仕事を進めます。仕事は、3DCADを使用して設計図をチェックしたり、加工用図面を制作するなどパソコンを使用することがメインです。未経験者でも安心して働けるように、研修制度や資格取得支援制度が整っており、経験豊富な先輩が丁寧に指導します。直近では広島駅ビル建替え工事の鉄骨加工を施工しました。携わった建物が街のシンボルとして残る誇りある仕事です。 変更範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社 TrustGrowth西日本 中国四国支社
▼ディーラー内での自動車整備業務。 〇将来的に、整備士2級の取得を目指して勤務が可能です。 《必須資格》 ◇普通自動車運転免許 《必須条件》 ◇不問 ※変更範囲:変更なし ※お仕事No.CS-4639D ご応募時に上記No.をお知らせ下さい♪
株式会社魚国総本社 中四国支社
・企業社員食堂での給食提供に関わる業務全般 検収、下処理、調理、盛付、カウンター業務、食器洗浄、 清掃、その他付随する業務 ★提供食数:昼食160食 夕食60食程度 業務変更範囲:変更なし *ブランクのある方もまずはお問合せ下さい。
富士産業株式会社 中国事業部
施設給食の調理・調理補助業務 (調理・調理補助・盛付・配膳・下膳・洗浄等) 「変更範囲:変更なし」 ※2人で作業します *「身内のつもりになって」を企業理念に、なによりも「召し上がる方の笑顔」のために常に感謝の気持ちを忘ることなく、「お食事作り」に熱意を持って取り組んでいます。 未経験の方でも親切、丁寧に指導致します。 <請負業務>