大建土木 株式会社の正社員・転職・求人

大建土木 株式会社

【大建土木 株式会社】①土木施工管理技術者 ②重機オペレーター | 正社員・契約社員募集【旭川市の求人】

この求人のアピールポイント

\未経験者OK・資格取得サポートあり/経験よりも「学ぶ意欲」を重視して採用します!これまでに培った機動力と着実性をさらに向上させ、さらなる新世紀に向かって、より一層の躍進を目指す企業!「手に職をつけたい方」「努力して収入を上げたい方」は是非ご応募ください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のポイント
◎ 学歴・経験・資格、一切不問!未経験者歓迎
◎ 資格取得サポート+資格手当あり
◎ 各種社会保険完備、退職金制度あり
◎ 出張時の食事・寮費全額負担!
◎ 土日休み&長期休暇(GW・お盆・年末年始)あり
◎ 高収入

会社紹介

大建土木 株式会社は、北海道新幹線・高速道路・高規格道路・トンネル工事・橋梁下部工事や橋梁解体、ダム・農場の水路・橋・河川などの公共工事を手掛ける企業です。

2024年1月に、節目となる創業60周年を迎えました。高度な技術力と確かな施工能力で、100年企業を目指して進化を続けています。

事業内容

道路・鉄道工事
新幹線を含む鉄道工事、道路工事など数多くの施工を手掛けています。事業を通じ、人々が安全かつ安心に暮らすことのできる社会基盤づくりに貢献しています。
トンネル工事
トンネルの工事は難易度が高く、安全に完工するには、高い技術力が必要となります。大建土木では、新たに開発された工法や技術を積極的に導入し、我が国の動脈を作り続けています。
橋梁工事
橋脚、橋台の基礎構造を建設する下部工事を施工しています。高速道路の山間部での高層の橋脚(ハイピア)の施工実績もあります。
深礎工・立杭工
橋脚基礎のための深礎工、発電所や推進工事のための立坑工など数多くの施工実績があります。
河川工事
水害の発生を防止するため、築堤、護床工、護岸工といった河川工事や、河川の維持改修に携わり、河川環境の整備、保全を目的とした工事を行ってきました。
解体工事
橋梁などの構造物を確認し、重量計算及び最適な解体工法を選定したプランニングを行います。解体は特殊な技術と経験が必要ですが、弊社では多くの実績を有しております。
農業工事
農地に大切な水を送るための、幹線用水路工事、パイプライン工事を行っています。
その他工事
発電所や砂防ダムなど、普段人目には触れにくい大切な社会インフラの建設にも携わってきました。山間部などの難工事にも、これまでの経験が存分に生かされています。

- 募集職種の紹介 -
①土木施工管理技術者

高速道路、新幹線建設、トンネル、河川、橋などの土木工事の施工を担当します。丁寧に指導いたしますので未経験の方も大歓迎です!

◇ エリアは旭川近郊及び、道内一円
◇ 業務には社用車使用 / AT・バン・ワゴン車
◇ 宿泊を伴う出張あり / 出張費用は会社負担
新入社員は、入社後に3ヵ月の研修期間で、土木・測量の基礎を学び、仕事に必要な資格を取得します。研修及び資格取得支援制度も充実しており、一からサポートします。自己負担はありません。            【月給 基本給 210,000~262,000円】

一日の流れ〈例〉


- 募集職種の紹介 -
②重機オペレーター
 

建設現場での重機オペレーター業務を行っていただきます。主に一般土木工事現場(橋梁・河川・一般道等)での、重機(バックホウ・小型クレーン等)の運転業務です。現場は道北エリア中心に道内一円となります。

イチから重機オペレーターを目指したい方は、資格取得からサポートします。その場合は土木作業員としてスタートします。【日給 10,000~15,000円】【月給 350,000~500,000円  可能】

一日の流れ〈例〉


社員インタビュー



工事部 / 佐竹 慶伸さん
〈出身校〉千葉県立木更津高校
〈勤続年数〉2年
〈趣味〉ドライブ、キャンプ
〈性格〉おおらか
入社のきっかけ
施工管理に興味があり、北海道に移住した時にハローワークで見つけた求人に応募したことがきっかけです。
いま担当している業務
施工管理の主な業務として、協力会社との日程調整や作業内容の打ち合わせを行い、工事が円滑に進むようサポートしています。
これからの目標
測量士などの関連資格を積極的に取得し、会社の資格取得支援制度を活用しながらキャリアを広げていきたいと考えています。
入社して良かった点
相談しやすい先輩が多く、仕事だけでなくプライベートでも仲良く接してくれる環境に恵まれている点が良かったと感じています。




工事部 / 佐々木 涼さん
〈出身校〉愛知県立田口高等学校
〈勤続年数〉1年
〈資格〉車両系建設機械(整地用)
〈性格〉おだやか
入社のきっかけ
愛知県で町役場の水道関係の公務員をしていましたが、新たな挑戦を求めて北海道に移住しました。将来の安定性を考え、土木関連の仕事を選びました。
いま担当している業務
現在は職長のサポートとして、現場管理や書類作成、打ち合わせに参加し、必要に応じて重機操作や土木作業も行っています。今は白川の現場を担当しており、大きな砂防ダムの建設に携わっています。
これからの目標
資格取得に関しては、会社が全面的にバックアップしてくれ、全額補助や手配も行ってくれるため、スムーズに取得を進めていきたいと考えています。
入社して良かった点
土木の経験はありませんでしたが、若手が重宝される業界であり、将来性や安定性に魅力を感じています。また、資格取得の支援が手厚く、キャリアアップしやすい環境が整っている点も良かったと感じています。
こんな人に向いている!
未経験から土木業界に挑戦したい方
会社の支援体制が整っており、資格取得の補助も充実しているため、未経験でも成長できる環境があります。異業種からの転職や新しい分野にチャレンジしたい方に向いています。
長期的な安定を求める方
土木業界はインフラ整備に関わるため、安定性が高く、特にこの会社は資格取得を支援しながらキャリアアップできる環境があるので、将来的に安定した仕事をしたい方に向いています。
チームワークを大切にできる方
先輩や同僚とのコミュニケーションが取りやすい職場環境のため、周囲と協力しながら働ける方が向いています。
現場での仕事が好きな方
現場管理だけでなく、重機操作や土木作業も行うことがあるため、体を動かす仕事が好きな方や、モノづくりに興味がある方に適しています。
資格を取得してスキルアップしたい方
会社が資格取得を全面的にバックアップしているため、手に職をつけて専門性を高めたい方には最適な環境です。
地域社会に貢献したい方
砂防ダムやインフラ整備など、地域の安全を支える仕事に携わるため、地域に貢献したいと考える方にも向いています。

公式サイトはこちら

大建土木 株式会社(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①土木施工管理技術者

仕事内容

●私たちは土木工事業、とび土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、解体工事業 北海道知事許可(特-3)上第01149号 水道施設工事業 北海道知事許可(般-3)上第01149号 産業廃棄物収集運搬業 第00100031923号などの建設業関係許可を持っており、北海道新幹線・高速道路・高規格道路・トンネル工事・橋梁下部工事や橋梁解体、ダム・農場の水路・橋・河川などの公共工事を手掛ける企業です。
●これまでに培った機動力と着実性をさらに向上させ、さらなる新世紀に向かって、より一層の躍進を目指すため、今回は「手に職をつけたい方」「努力して収入を上げたい方」を募集しております。\未経験者OK・資格取得サポートあり/経験よりも「学ぶ意欲」を重視して採用します!

●事業内容:工事全体の流れを把握して、使用する資材機材の手配をし施工管理計画に基づき、施工・安全・工程などの工事管理を行います。車両系建設機械技能講習など、各種資格を取得をして工事の施工を行います。
◇ エリアは旭川近郊及び、道内一円
◇ 業務には社用車使用 / AT・バン・ワゴン車
◇ 宿泊を伴う出張あり / 出張費用は会社負担
【応募について】
少しでも興味があれば、ぜひご応募ください!
「話を聞くだけ」でもOK!まずはお気軽にお問い合わせください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1) 職場の詳細をチェックしたい方
※青い「応募先へ進む」をタップして、上方向(↑↑↑)にスクロールして写真と詳細をお読みいただけます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【入社後の流れ】
新入社員は、入社後に3ヵ月の研修期間で、土木・測量の基礎を学び、仕事に必要な資格を取得します。研修及び資格取得支援制度も充実しており、一からサポートします。自己負担はありません。

【この求人のポイント】
●未経験な方へ
資格取得に関しては、会社が全面的にバックアップし、全額補助や手配も行っているので未経験でも成長できる環境があります。異業種からの転職や新しい分野にチャレンジしたい方に向いています。
●給与・待遇への不安な方へ
公共工事を多く手掛けているため 景気に左右されにくく、安定した仕事 です。また、土木施工管理技士や重機オペレーターの資格 を取ることで、スキルアップしながら 一生モノの技術を身につけられる のも魅力です。
月給280,313〜349,724円+賞与年3回 賞与月数計5.00ヶ月分(前年度実績)+昇給あり(前年度実績:1月あたり5,000〜20,000円)+通勤手当あり(15,000円/月)+資格手当あり(5,000円/月)+役職手当あり(36,000円/月)  年収400万円~700万円
●人間関係への不安な方へ
当社は 相談しやすい先輩が多く、仕事の疑問や不安を気軽に聞ける アットホームな職場 です。仕事だけでなく プライベートでも仲が良く、先輩・後輩の垣根を越えて支え合う社風があります。また、建設業界は 若手が重宝される業界 であり、経験を積みながらスキルアップできる環境が整っています。未経験でも 先輩がしっかりサポート するので、安心して成長できます。
●一日の流れが気になる方へ
08:00 朝礼・重機始業前点検
09:00 施工作業
12:00 お昼休憩
13:00 施工作業
18:00 現場片付け・重機清掃を終えて帰宅
【向いている人】 
・未経験から土木業界に挑戦したい方
・長期的な安定を求める方
・チームワークを大切にできる方
・現場での仕事が好きな方
・資格を取得してスキルアップしたい方
・地域社会に貢献したい方        

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒070-0014 北海道旭川市新星町3丁目1番52号
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 280,313〜349,724円

給与モデル

基本給(210,000~262,000円)+ 固定残業代(70,313~87,724円)= 月給280,313〜349,724円

賞与
年3回 賞与月数計5.00ヶ月分(前年度実績)
年間休日
112日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜35歳(法律上の理由、長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) 
就業時間

8:00〜17:00

休憩時間

60分

就業日
応相談
休日・休暇

完全週休二日制(土・日・その他)、GW、夏季休暇(8/13~8/16)、年末年始(12/30~1/4)  ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(前年度実績:1月あたり5,000〜20,000円)
通勤手当あり(15,000円/月)
退職金制度あり(退職金共済加入・勤続15年以上)
資格手当あり(5,000円/月)
資格取得補助あり(会社負担)
役職手当あり(36,000円/月)
その他手当あり(固定残業代:70,313~87,724円)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:30時間
※36協定における特別条項あり:突発的な仕様変更、クレームへの対応、悪天候による工期期限の解消(1日6時間、月80時間、年720時間、年6回を限度)

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
基本給(210,000~262,000円)+ 固定残業代(70,313~87,724円)
固定時間外は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。(研修期間除く)
※資格取得支援制度が充実しており、業務に必要な資格は会社負担で取得できます。取得応じて毎月資格手当が支給されます。
※退職金共済・建退共加入

情報公開日
2025/03/25 23:59

②重機オペレーター

仕事内容

●私たちは土木工事業、とび土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、解体工事業 北海道知事許可(特-3)上第01149号 水道施設工事業 北海道知事許可(般-3)上第01149号 産業廃棄物収集運搬業 第00100031923号などの建設業関係許可を持っており、北海道新幹線・高速道路・高規格道路・トンネル工事・橋梁下部工事や橋梁解体、ダム・農場の水路・橋・河川などの公共工事を手掛ける企業です。
●今回は機械を扱うことが好きな重機オペレーターを募集しております。
●事業内容:◇ 建設現場での重機オペレーター業務を行っていただきます。
      ◇ 主に一般土木工事現場(橋梁・河川・一般道等)での、重
       機(バックホウ・小型クレーン等)の運転業務です。
      ◇ 現場は道北エリア中心に道内一円となります。
【応募について】
少しでも興味があれば、ぜひご応募ください!
「話を聞くだけ」でもOK!まずはお気軽にお問い合わせください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1) 職場の詳細をチェックしたい方
※青い「応募先へ進む」をタップして、上方向(↑↑↑)にスクロールして写真と詳細をお読みいただけます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【この求人のポイント】
●未経験な方へ
イチから重機オペレーターを目指したい方は、会社が全面的にバックアップし、全額補助や手配も行っているので未経験でも成長できる環境があります。異業種からの転職や新しい分野にチャレンジしたい方に向いています。
●給与・待遇への不安な方へ
未経験の方には土木作業員としてスタートしていただきます。【日給 10,000~15,000円】【月給 350,000~500,000円 可能】
月給 (基本給)210,000〜315,000円+年2回 賞与金額120,000〜400,000円(前年度実績)+昇給あり(前年度実績:1月あたり3,000〜11,000円)

給与モデル
賃金計算式 10,000〜15,000円 × 21.0日=月給
※正社員登用あり(過去3年間に二人の実績あり)
●人間関係への不安な方へ
当社は 相談しやすい先輩が多く、仕事の疑問や不安を気軽に聞ける アットホームな職場 です。仕事だけでなく プライベートでも仲が良く、先輩・後輩の垣根を越えて支え合う社風があります。また、建設業界は 若手が重宝される業界 であり、経験を積みながらスキルアップできる環境が整っています。未経験でも 先輩がしっかりサポート するので、安心して成長できます。
●一日の流れが気になる方へ
08:00 朝礼・重機始業前点検
09:00 施工作業
12:00 お昼休憩
13:00 施工作業
18:00 現場片付け・重機清掃を終えて帰宅
【向いている人】
・重機の操作は繊細さが求められます。安全第一で慎重に作業できる人
・集中力があり、丁寧な作業ができる人
・体力に自信がある人
・機械の操作が好きな人
・資格取得に意欲がある人

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒070-0014 北海道旭川市新星町3丁目1番52号
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 (基本給)210,000〜315,000円

給与モデル

賃金計算式 10,000〜15,000円 × 21.0日=月給

賞与
年2回 賞与金額120,000〜400,000円(前年度実績)
雇用形態
契約社員
経験

3年程度の経験・知識・技能等あれば尚可、若年者(35歳以下)については未経験者可

年齢制限
18歳〜(法律上の理由)
学歴
不問
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)、車輌系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者、小型移動式クレーン運転技術者
就業時間

8:00〜17:00

休憩時間

60分

就業日
応相談
休日・休暇

完全週休二日制(土・日・その他)、GW、夏季休暇(8/13~8/16)、年末年始(12/30~1/4)  ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(前年度実績:1月あたり3,000〜11,000円)
資格取得補助あり(会社負担)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:30時間
※36協定における特別条項あり:突発的な仕様変更、クレームへの対応、悪天候による工期期限の解消(1日6時間、月80時間、年720時間、年6回を限度)

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:あり(4ヶ月以上6ヶ月 ※正社員登用あり(過去3年間に二人の実績あり))
・契約更新理由:あり(年齢・能力・工事量)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:あり(契約期間は通算4年。更新回数は3回。 契約5回。)
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
※退職金共済・建退共加入
※資格取得費用は会社負担(通年雇用可)
※月収300,000〜500,000円も可能。

情報公開日
2025/03/25 23:59

企業情報

大建土木 株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

トンネル工事、ダム工事、高速・高規格連絡道路工事、新幹線工事、 橋梁下部工事、橋梁解体工事、解体工事、その他一般土木工事

会社概要
企業名
じょぶる北海道
社名
大建土木 株式会社
設立
昭和39(1964)年 1月10日
代表者
佐藤 利明
資本金
2600万円
HP
https://daikendoboku.co.jp
所在地
北海道旭川市緑町17丁目3017番地の7

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

(株)富士メン

私たちは40年以上にわたり、土木工事業を通じて地域に貢献している企業です。今回はエネルギッシュで新しい視点を持った若い仲間を募集しております。地域に根ざしたい、自己成長やキャリアアップを目指す意欲がある方は是非仲間入りしませんか?                  ・社員の平均年齢は38歳・令和2年には社屋も新築・ 週休2日制導入・仕事に必要な資格は取得支援制度があり・費用は会社が全額負担・応募時に資格が無くても大丈夫・・建設会社での施工管理経験者、土木施工管理技士資格者優遇・各種社保完備 ・昇給年1回 ・賞与年2回+決算手当 の高収入・交通費支給(当社「通勤手当支給規定」による) ・道具の貸出あり

旭川建装株式会社

今回は現場管理者、塗装工を大募集!塗装専門業者として、北海道でも売上高ランキング上位!特に橋梁塗装分野においては名の通った会社です。近年では環境に優しい塗料が増え、新素材と技術革新が市場に登場し、美と機能の融合が求められていますので、新しい視点、アイディアを持った方は大歓迎!ここで一緒に新しい未来を築いていきましょう。・職場環境が良く・若い社員も活躍しています・資格取得支援あり・繁忙期以外で長期有給休暇とりやすい・週休二日制・手当充実。

株式会社 セクター

農業土木や一般土木の設計、測量、調査業務に従事して頂きます。 ・農業土木、一般土木(道路、河川、災害復旧)の設計業務 ・操作各プロジェクトにおける測量業務 ・現地調査を通じたデータ収集と分析 *経験の浅い方も歓迎です! *農業土木設計が未経験の方でも、その他の土木設計経験のある方  歓迎です。  また、設計経験はないがCAD操作の経験があり、設計に興味が  あるという方も歓迎です。 *紹介予定派遣のため、雇用期間最長6ヶ月以内に双方合意の上、  正社員として直接雇用の可能性あり *業務の変更範囲:変更なし

株式会社 ロゴスホーム

「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに新築の住宅を提供しています。 激務のイメージが強い施工管理職ですがANDPADを活用しながら生産性の向上や効率化に取り組んできました。 ・注文住宅:2×6工法/企画住宅:2×4工法 ・25、35坪程度 ・年間担当棟数25、30棟程度  【具体的な業務内容】 ・図面確認 ・施工計画 ・着工前確認 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・お引渡し

大建土木 株式会社

①土木施工管理技術者 ②重機オペレーター