兵庫県 就労支援の求人

検索結果 30のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

就労継続職業支援員:多機能型事業所かみかわ倶楽部

社会福祉法人 宝寿会 特別養護老人ホーム うぐいす荘

就労継続職業支援員:多機能型事業所かみかわ倶楽部
◆障がい者就労支援施設にて、障がい者作業員へのサポート自立支援のお手伝いをします。  〇主な作業:軽作業、梱包・出荷作業 〇施設外支援:農園作業他  「変更範囲:変更なし」  *面接時には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真添付)を持参して下さい。 
仕事内容
就労継続職業支援員:多機能型事業所かみかわ倶楽部
給与
月給 176,000円~190,000円
休日・休暇
★ 4週8休 ★ お誕生日休暇あり

就労支援業務(しごとサポート中部)

社会福祉法人 神戸聖隷福祉事業団 (神戸市立ワークセンターひょうご)

就労支援業務(しごとサポート中部)
神戸市の委託事業で、しごとサポート中部(相談窓口)における就労支援業務 ・障害のある方の就労支援 (履歴書や職務経歴書の添削、ハローワークへの同行、面接や職場 実習等へ同行するなどの求職活動におけるサポートや仕事をして  いる障害のある方が職場に定着することを目的とした会社訪問や  面談等) ・事業主支援 ・委託事業に伴う業務 (関係機関との会議や働いている障害がある方の交流会等の運営)                   変更範囲:変更なし   ※資格・経験がなくても丁寧に指導いたします。
仕事内容
就労支援業務(しごとサポート中部)
給与
月給 163,200円~163,200円
休日・休暇
・夏季休暇、年末年始休暇あり ※原則、土曜休みですが年に5日程度土曜半日出勤あり(土曜出勤の場合は、平日に振休を付与)
正社員◆障がい者就労支援スタッフ
障がい者の就労支援サービスのサポート職員の募集です。 主に、デリカテッセン(お惣菜やお弁当販売)及び製造、フードデリバリーサービスにおけるバックヤード業務や、その他受託業務のサポート業務になります。  ◆◆ハローワークの紹介状発行は電話でも受付しています◆◆    *変更範囲:法人が定める業務
仕事内容
正社員◆障がい者就労支援スタッフ
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
シフトについては柔軟に対応しますので、ご相談ください。

指導員

NPO法人 ホザナ・ハウス

指導員
就労継続支援B型作業所での、支援員として利用者さんにカフェ業務全般や裁縫、アイロンかけなどの指導となります。 例(接客、清掃、レジ業務、食器洗い、軽作業、調理など)         【変更範囲:変更なし】
仕事内容
指導員
給与
月給 174,100円~245,150円
休日・休暇
年末年始休暇12月29日~1月3日
H009 生活支援員【兵庫】
神戸市指定自立訓練を運営しています。支援対象者は主に大学生です。利用者が抱えている困難に耳を傾け、その方の自己実現に向け後押しする仕事です。若い方の未来を一緒に考えて下さる人材を求めています。  ・個別支援 ・集団活動 ・日々の記録物(PC入力) ・年に数回、外出活動時の車両運転                       変更範囲:変更なし
仕事内容
H009 生活支援員【兵庫】
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇
月に1回、土曜シフト出勤あり(平日に振休あり)。
(嘱)障がい者支援員
*軽度の障害のある方への支援を行っていただきます。    ・箱折り作業、簡単な組立て(電気部品・プラスチック製品等)  ・作業の指導、相談。  ・送迎等。  ・配達  ・現在14名程度の方が通所。  ・ワンボックス車を運転していただきます。             ☆ 人と接することが好きな方、お待ちしております! ☆     =* トライアル雇用併用求人 *=   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
(嘱)障がい者支援員
給与
月給 150,000円~180,000円
休日・休暇
勤務表による。

生活支援員(契約職職員1)  ●画像あり

社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団 赤穂精華園

生活支援員(契約職職員1)  ●画像あり
*知的障がい者支援施設における食事入浴等生活面の支援業務全般 または就労支援業務。  ・食事介助 ・身体介助 ・入浴介助  ・リクリエーション補助 ・就労に関するサポート 等  ※仕事内容の詳細は、面接時に、ご説明いたします。                      変更範囲:変更なし  ○シフト制による週40時間勤務です。(夜勤含む)  ◎入職日については、相談に応じます。 ◎正規職員への登用あり。(実績あり)
仕事内容
生活支援員(契約職職員1)  ●画像あり
給与
月給 162,200円~174,500円
休日・休暇
*勤務予定表により割り振る*年次有給休暇は採用時から付与 *年休の他厚生休暇5日あり。
障害者就労支援施設 送迎員(パート)
障害者就労支援施設の利用者を送迎していただきます。      変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者就労支援施設 送迎員(パート)
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
事務員(パート)
事務所内での一般事務の仕事です。  ・請求書、領収書の整理 ・現場毎の仕分け、書類作成 等 ・来客対応、電話対応   ※業務ではパソコンを使用します。                    「変更範囲:変更なし」
仕事内容
事務員(パート)
給与
時給 1,010円~1,300円
休日・休暇

障がい者就労支援

有限会社グランプラス デイサービス楽園「明石海峡」

障がい者就労支援
○大蔵海岸からすぐの作業所での勤務です。  美しい景色と共に利用者さんと一緒になって、楽しみながらお仕 事しませんか。  利用者さんに就労の機会を提供をして 一緒に作業管理していた だくお仕事です。介護業務をサポートしていただきます。 ※経験者歓迎 ※20代~60代スタッフ活躍中です。 ※子育て中の方や、ブランクのある方、働き方相談可です。  ※資格取得費用全額負担します。  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者就労支援
給与
時給 1,050円~1,300円
休日・休暇
シフト勤務 年末年始12/31~1/3
世話人業務
◆共同生活を営むべき住居において行われる相談、食事の準備、  日中活動への送り出し、その他日常生活上の援助を行う。  【変更範囲:なし】
仕事内容
世話人業務
給与
時給 1,060円~1,200円
休日・休暇
勤務できるところだけで可。

生活支援員

一般社団法人 神戸自立支援センター MARCH

生活支援員
・神戸市須磨区で2021年8月にオープンしました就労支援A型事業所です。  「一緒に事業所を作りあげる」ことにやりがいを持って取り組んで頂ける方大歓迎です。 ・障がい者が行う作業の管理、指導業務、事務処理全般、送迎など。  ・変更範囲:なし
仕事内容
生活支援員
給与
月給 195,000円~230,000円
休日・休暇
シフト制
雇用専門員
・求職者の就労相談 ・市内高等学校の企業見学対応 ・就活サポートブックの作成 ・就労支援に関すること ・その他、経済振興課所管業務の補助(ふるさと納税業務等)                                                                                            変更範囲:変更なし
仕事内容
雇用専門員
給与
月給 164,206円~177,212円
休日・休暇

介護サービス

有限会社グランプラス デイサービス楽園「明石海峡」

介護サービス
○大蔵海岸からすぐのデイサービスでの勤務です。  美しい景色と共に利用者さんと一緒になって、楽しみながらお仕 事しませんか。  利用者さんの健康管理を中心に適切な介護サービスの提供をして いただくお仕事です。介護業務をサポートしていただきます。 ※経験者歓迎 ※幅広い年代のスタッフが活躍中です。 ※子育て中の方や、ブランクのある方も働き方相談可です。  ※資格取得費用全額負担します。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
介護サービス
給与
時給 1,080円~1,300円
休日・休暇
シフト勤務 年末年始12/31~1/3
ペットフード製造における肉の加工作業
障害のある方(主に知的障害者)と共に、ペットフード製造作業の一部、鹿肉・馬肉・鶏肉の脂取り加工を終日行っていただきます。  時間については、ご相談のうえ決めさせていただきます。                        【変更の範囲:なし】
仕事内容
ペットフード製造における肉の加工作業
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇

支援員

一般社団法人 Ties 就労継続支援事業所タイズ

支援員
就労継続支援B型事業所での障害を持たれた方への就労支援を行っていただきます。この度は利用者増員に伴う求人です。 パソコンを主に利用し就労支援を行っていただいています。 パソコン操作は基礎的な知識があれば大丈夫です。 パソコンに詳しい方はより優遇致します。デザインができる方大歓迎です。変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員
給与
月給 160,000円~220,000円
休日・休暇
応相談 祝日・土曜午前出勤(有) 出勤した週は平日に午前休み(有)
日勤介護職員
サービス付高齢者向け住宅内での介護業務全般  ・入浴や排泄の見守りや介助 ・居宅の清掃や洗濯など ・移動介助・見守り ・各居室の巡回   【変更の範囲 変更なし】
仕事内容
日勤介護職員
給与
時給 1,010円~1,100円
休日・休暇
シフト制 休日ご相談に応じます
役員候補(就労継続支援B型の運営をお任せします)
障がいをお持ちの方が働く就労継続支援B型にて、就労支援をお任せします。まだまだ新しい事業所なので、より良い支援について、一緒に考えながら事業所づくりをしていきましょう。障がい者雇用で働けるように訓練している方、いくつになっても働き続けたい方、プライベートとメリハリをつけるために働く方など。あくまて一例ですが、それぞれが色んな想いを抱えながら、自分なりに社会と向き合いながら仕事をされています。 仕事の流れは、次の通り。午前中は畑に出て、障がいをお持ちの方と一緒に汗を流します。お昼休みをとって、午後からはケーキ屋で販売するお菓子づくりをしたり、勉強したりしています。毎日のコミュニケーションはもちろんですが、将来のことについて面談を行うこともあります。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
役員候補(就労継続支援B型の運営をお任せします)
給与
月給 150,000円~180,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏季休暇(8月13日~8月16日)
給食調理員(パート)
*主に給食調理の補助と障害のある方への就労支援・生活支援 *先輩職員が丁寧にフォローいたしますので、ご安心ください。 *60歳以上の方も応募可能です。    【変更範囲:変更なし】  
仕事内容
給食調理員(パート)
給与
時給 1,150円~1,150円
休日・休暇
夏季・冬季休暇あり
農作業 加工 軽作業
*有機ニンニクの栽培と加工の作業              *就労支援多能型事業                    *農業ビジネスに参入しており、利用者様と新しい取り組みをおこ なっています。                                                                                  変更範囲:変更なし
仕事内容
農作業 加工 軽作業
給与
時給 1,050円~1,250円
休日・休暇