"

山田ダンボール株式会社の正社員・転職・求人

山田ダンボール株式会社

ダンボール製品の製造スタッフを募集|蒲生郡|正社員|製造系の求人《山田ダンボール株式会社》

この求人のアピールポイント

「山田ダンボール株式会社」は、創業100年以上の老舗企業でありながら、決してあぐらをかかず、さらなる成長を目指し続けています。年数にこだわらず、頑張った分がしっかり評価される風土あり!また過去100年以上、昇給がなかった年は一度もなく、表彰制度も充実。受賞すれば最大50万円の賞金も!将来を見据え、安定した環境でキャリアアップしたい方におすすめ!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人を要約すると…
創業100年以上!年数にこだわらず、頑張りを評価する会社
毎年昇給!過去100年以上、昇給しなかった年は皆無
表彰制度あり!社長賞受賞で最大50万円の賞金ゲット


国内トップクラスの
ダンボールメーカー!


山田ダンボール株式会社はダンボール業界トップクラスの実績を誇る企業。世界最大級の印刷機を保有しており、特に重量物包装用ダンボールの製造シェアは国内約60%!さらに、ダンボールを使用したふすまの生産量も日本一を誇り、大手賃貸物件(UR賃貸住宅)にも多数採用されています。この安定基盤があるからこそ、社員にしっかり還元できる環境が整っています。

設立100年以上の歴史があっても、年数にこだわらない!


山田ダンボールでは、 頑張った分だけ昇給・昇進できる環境が整っています。
実際に、入社1年で機長(製造機械ごとに配置されているリーダーのようなポジション)、2年目で班長、10年目以降には管理職になった社員がいます。経験がなくても「頑張りたい!」という気持ちがあれば、しっかり評価してもらえる環境です。

過去100年以上、昇給のない年は皆無!


「給料がなかなか上がらない…」そんな心配は不要!
この会社では 毎年必ず昇給しており、長く働けば確実に収入アップが見込めます。

表彰制度あり!
受賞すれば最大50万円の賞金


頑張った人をしっかり評価する文化があるため、表彰制度が充実しています。
月ごとの成果表彰、永年勤続表彰、社長賞など、受賞すれば最大50万円の賞金も!製造スタッフの場合は、「いかに生産効率を上げる工夫ができたか?」が評価の大きな軸になります。
なお、「成果はまだ出ていないけれど、頑張ってるな~」と感じた社員には上司や社長が推薦することもあり、入社1年目でも受賞するチャンスがあります!

契約社員から短期間で管理職へ!


Nさん(2010年入社・製造部 管理職)

契約社員スタートから管理職まで昇進!


入ったきっかけは、友達に誘われたことですね。もともと別の会社で正社員として働いていましたが、友達から『給与も良いし、残業代もしっかり出るよ』と聞いて転職を決めました。
最初は時給900円の契約社員。でも子どもが2人いたので、早く正社員になって昇進・昇給したい気持ちが強かったですね。結果として、1年で正社員登用、2年目には班長、そこから7~8年で製造の全部署を経験し、係長、さらに5年後には管理職になりました。
何でも一番になりたいタイプなので、上を目指して頑張ることが楽しいです。頑張った分だけ評価される環境なので、やりがいがありますね。

なんでも気軽に相談してほしい。後輩への思い


前職では、職人の世界だったので、若手は黙って背中を見て学ぶのが当たり前でした。でも、ここでは違う。僕が部下にいつも言っているのは『何かあればすぐに相談してな~!いつでも時間取るよ!』ってことですね。
僕は製造の全部署を経験しているので、どの仕事の悩みにも答えられる自信があります。だから、ふとした時に頼れる上司でありたいんです。
仕事のことだけじゃなく、飲み会やBBQでの会話から悩みを聞くこともありますね。もちろん、参加は強制じゃないですけど(笑)

未経験でもすぐに覚えられる!


この仕事は、大規模な「料理の時間」 のようなイメージです。
紙をセットして機械を動かすと、ダンボールが完成しますが、その時の気温、湿度などの環境に合わせて、熱の入れ方糊・インクの粘度を管理する必要があります。
また、生産スピードの管理も不可欠で、末端のお客様に最高の状態を届けるためには、細かな計算と作り込みが求められます。
だからこそ、常に挑戦があり、面白さを感じることができる仕事なのです!

【仕事の流れ】
【1.】紙から板状のダンボールを作る(機械1台につき2~8名で担当)
①3tほどの巨大なロール状の紙を2~3名で引っ張り、その紙の端を機械にセット
②機械のセット画面でボタン操作して稼働
③チェック項目に沿って機械の点検・メンテナンス、作業場の清掃

【2.】板状のダンボールを加工して製品を作る(機械1台につき2~3名で担当)
①機械に印刷用インク・ハンコ・板状ダンボールをセット
ボタン操作で折れ線や切り込みを自動で入れる
③チェック項目に沿って機械の点検・メンテナンス、作業場の清掃

【3.】製品の検品作業
①出来上がったダンボールを目視でチェック
②細かい印刷のズレや傷がないかを確認

【4.】製品出荷作業
①出荷する製品を数えて、バンドで固定
フォークリフトを使ってトラックなどへ積み込み
※フォークリフトの免許をお持ちでない場合は、資格取得費用を会社で全額支給します。

体力的な負担はどのくらい?


この仕事はフォークリフトや機械操作が中心なので、極端な肉体労働はありません。
3トンの紙ロールをセットする作業では、2~3人で協力しながら力を使う場面もありますが、機械操作や検品などの軽作業もあるため無理なく働ける環境です。女性社員も増えています!
また、工場内は空調設備が整っているので、夏場も快適に作業ができますよ。

この企業の働きやすさ
福利厚生の充実さ⭐⭐️⭐⭐️
家族手当(配偶者:10,000円/月)、住宅手当(世帯主:21,300円/月、非世帯主:13,400円/月)、教育手当(中学生以上・高校生で働いていないお子さま:1,500円/月、小学生以下:1,000円/月)のほか、役職手当があります。
風通しのよさ⭐⭐️⭐⭐️
上下関係に壁がなく、部署を超えての意見交換も盛んな職場です。
この仕事が「向いている人」
計画的に物事を進めて、目標を達成することで喜びを感じる人
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく人
周りの人と積極的にコミュニケーションを取ることができる人
求人バロメーター




取材班のコメント


「100年以上続く老舗企業=年数を重ねないと評価されない」というイメージが覆る会社。未経験から始めて毎年昇給しながらキャリアアップできるので、「将来を見据えて、安定した会社で長く働きたい!」という方にはピッタリです。

また、業界トップクラスの安定性があるため、 「頑張りをしっかり還元できる」体制が整っています。「やるからには評価されたい!」という方におすすめの求人です!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①ダンボール製品の製造スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
この仕事は、大規模な「料理の時間」 のようなイメージです。
紙をセットして機械を動かすと、ダンボールが完成しますが、その時の気温、湿度などの環境に合わせて、熱の入れ方や糊・インクの粘度を管理する必要があります。
また、生産スピードの管理も不可欠で、末端のお客様に最高の状態を届けるためには、細かな計算と作り込みが求められます。
だからこそ、常に挑戦があり、面白さを感じることができる仕事なのです!
 
<業務の流れ>
【1.】紙から板状のダンボールを作る(機械1台につき2~8名で担当)
①3tほどの巨大なロール状の紙を2~3名で引っ張り、その紙の端を機械にセット
②機械のセット画面でボタン操作して稼働
③チェック項目に沿って機械の点検・メンテナンス、作業場の清掃
 
【2.】板状のダンボールを加工して製品を作る(機械1台につき2~3名で担当)
①機械に印刷用インク・ハンコ・板状ダンボールをセット
②ボタン操作で折れ線や切り込みを自動で入れる
③チェック項目に沿って機械の点検・メンテナンス、作業場の清掃
 
【3.】製品の検品作業
①出来上がったダンボールを目視でチェック
②細かい印刷のズレや傷がないかを確認
 
【4.】製品出荷作業
①出荷する製品を数えて、バンドで固定
②フォークリフトを使ってトラックなどへ積み込み
※フォークリフトの免許をお持ちでない場合は、資格取得費用を会社で全額支給します。
 
この仕事はフォークリフトや機械操作が中心なので、極端な肉体労働はありません。
3トンの紙ロールをセットする作業 では、2~3人で協力しながら力を使う場面もありますが、機械操作や検品などの軽作業もあるため無理なく働ける環境です。
また、工場内は空調設備が整っているので、夏場も快適に作業ができますよ。
 
【この求人のポイント】
●創業100年以上!年数にこだわらず、頑張りを評価する会社
●毎年昇給!過去100年以上、昇給しなかった年は皆無
●表彰制度あり!社長賞受賞で最大50万円の賞金ゲット

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒5291663 滋賀県蒲生郡日野町北脇字奥畑15-12
最寄り駅:日野駅、八日市駅
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円~260,000円
(※想定年収:300万円~400万円)
経験や年齢、前歴などを考慮し決定します。

賞与
年2回(7月、12月)
年間休日
113日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜37歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
中卒以上
就業時間

8:30~17:15

【月平均所定労働時間:162.7時間】
休憩時間

60分
休憩は12:00~12:50と15:00~15:10

就業日
会社カレンダーによる週5日勤務
休日・休暇

【休日】週休2日制(※2ヶ月に1回程度、土曜出勤あり)、ほか祝日休み 【休暇】GW・夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり、復職実績あり) 、介護休暇、結婚休暇、生理休暇、そのほか計画有給として5日あり

諸手当

昇給あり(年1回(4月)前年度実績:平均7,000円)
通勤手当あり(限度額50,000円/月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(フォークリフト免許など、会社が認めた資格のみ対象。取得費用は会社が全額支給)
家族手当あり(配偶者:10,000円/月)
住宅手当あり(世帯主:21,300円/月、非世帯主:13,400円/月)
役職手当あり
その他手当あり(教育手当  中学生以上・高校生で働いていない方:1500円/月、小学生以下:1000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
 
【各種制度】
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度(会社が認めた資格のみ)
・成果・改革継続金表彰制度(月毎)
・永年勤続表彰制度
・社長賞表彰制度
 
【その他】
作業着支給(帽子・上着・インナー・パンツ・安全靴)
社員旅行
マイカー通勤OK(駐車場完備)

情報公開日
2025/03/29 00:00

企業情報

山田ダンボール株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

ダンボール製品の製造・販売
 
<扱っている品目>
1.重量物包装用ダンボールケース
2.ダンボール製パレット
3.一般ダンボールケース
4.ダンボールシート
5.建築内装用間仕切(パーテーション・襖) など

会社概要
企業名
じょぶる滋賀
社名
山田ダンボール株式会社
設立
1918年7月
代表者
代表取締役社長 山田 貴司
資本金
1億円
HP
https://www.yamada-cc.co.jp/
所在地
東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー33F
事業所

・滋賀工場
 滋賀県蒲生郡日野町大字北脇字奥畑15-12

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

滋賀農業公園 ブルーメの丘

【ありきたりな毎日から卒業!自然豊かな環境で、動物たちのお世話や園内の整備など、多岐にわたる仕事を体験できる社員になろう】滋賀県の人気テーマパーク「ブルーメの丘」で楽しくお仕事。フルタイム勤務はもちろん、「週末だけ働きたい」など相談OK。たくさんの職種から、得意なことや希望に合わせた仕事を選べますよ♪シニア&子育て世代も活躍中です◎

株式会社はぴねすさぽーと

「介護が好きで始めたのに、気づけば目の前の仕事をこなす日々…。」そんなあなたに見てほしい。レガロアコンフォート京都伏見では、利用者様を「お客様」と呼び、上質なおもてなしを提供しようという創立からの思いがあります。さらに、業務効率化も進んでいるので、残業なし。理想の介護を追求しながら、無理なく働ける職場です。

株式会社ウィルウェスト

【業務未経験でも、月給30万円〜!】薬局での就業が初めての方でも、活躍できる!残業が少なめなので、仕事とプライベートの両立ができますよ◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる滋賀までお気軽にご連絡ください。

株式会社ほくつう

【各職種の採用枠1名のみ|職場見学&カジュアル面談受付中】※※採用枠が埋まり次第、掲載終了※※ 売上215億円、情報通信・防災セキュリティシステムに関して、北陸でトップクラスのシェアを誇るほくつうが関西エリアに進出中!実績と高いシェアがあるから、営業職としても売りやすく、会社としても安定。時差出勤ありなど、柔軟な働き方ができます!

山田ダンボール株式会社

①ダンボール製品の製造スタッフ