
ヤマノ株式会社
【ヤマノ株式会社】粉末の製造スタッフ、食品品質分析などの研究開発スタッフ | 正社員募集【安来市の求人】
この求人のアピールポイント
液体調味料を粉末化する山陰で唯一の技術がヤマノ株式会社にはあります。大手食品会社から新規依頼が続々と届くなど成長が止まない会社で、定期昇給しながらキャリアもスキルも伸ばしていきませんか?
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
山陰唯一の技術で伸びる!
ヤマノ株式会社
今回ご紹介するヤマノ株式会社はインスタント食品に欠かせない粉末調味料やコラーゲン、ヒアルロン酸などの粉末をつくっている会社です。粉末調味料を製造できる設備を整えている会社は山陰エリアでヤマノ唯一。粉末調味料製造のトップランナーとして多数の大手食品会社との取引を行っており、200〜300種類の製品に携わっています!
粉末調味料とは?
粉末調味料とは液体を粉体化することにより、長期保存が可能で、輸送コスト削減などの優位性のある調味料です。
ヤマノでつくられた粉末調味料は大手食品会社のカップラーメンの調味料やサプリなどの健康食品に使用されています。
あなたが手に取ったことのある商品にも、実はヤマノの技術が隠されているんです。
代表インタビュー
冨田 哲兵 / 代表取締役社長
ヤマノ株式会社は能義醤油有限会社から社名変更して私で3代目です。初代である祖父が新しいもの好きで、液体から粉末調味料をつくるスプレードライヤーを導入したのが現事業の始まりです。今でこそ粉末ダシは当たり前ですが、スプレードライヤー導入当初は家庭でダシを取るのが一般的だったので、売れずに、儲からなかったなんてこともあったらしいです。
ですが、時代が進むにつれて、粉末調味料がいろんなところで主流になり、インスタント食品にはなくてはならないものになっています。
大手食品会社からの新規依頼もぞくぞく届いていて、令和5年度の売り上げは過去最大になりました。
3台目のスプレードライヤーの導入もしましたし、新規事業も控えています。今後も成長して、社員に還元していきたいと思っています。
社員の定期昇給や有給休暇を取得しやすい会社づくりなど働きやすさにも注力します!
募集職種紹介
①粉末の製造スタッフ
インスタント食品の原料となる粉末調味料の製造を行います。②食品品質分析などの研究開発スタッフ
食品の成分や品質を分析し、製品の安全性を確保する重要な役割を担っていただきます。有給休暇は入社時に10日間付与します!
年末年始は最長10連休の長期休暇あり。有給取得も柔軟で、オフの時間を大切にできます!
スタッフインタビュー
種田さん / 2年目
就職活動をしていたときに知り合いに紹介してもらって入社しました。当時は学生で初めての就職だったので、人間関係はどうなのか、上司がどんな人なのかなど気になっていました。
会社見学では社長に案内してもらいました。社内の雰囲気もよく工場内でフォローしている様子で、大丈夫そうだと思い入社を決めました。
入社してからもみなさん優しいし、わからないことがあれば気軽に聞けます。困っていれば声をかけてもらえる環境なのでとても頼りになっています!
入社した当初はわからないことがしかなくて、正直大変だったのですが、2年目になって作業工程の全体像が少しずつ掴めてきて、工夫できるところが増えてきました。
自分なりに効率的にできる方法を見つけて、業務を早く終えられるようになるなど楽しくなってきたところです。
ー働きやすいなと感じるところはありますか?
有給休暇を取りやすいところが働きやすいと思っています。
製造ラインだとなかなか申請できないということも聞いたことがあるのですが、気兼ねなく取得できていると思います。
ちょうどこの前も友達と旅行にいってきたところで、みなさんお子さんの学校行事にも積極的に参加しているようでいい雰囲気だなと思っています!
公式サイト
⚫︎ヤマノ株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①インスタント食品の粉末調味料製造スタッフ
- 仕事内容
\山陰唯一の技術で伸びる会社!/
インスタント食品に欠かせない粉末調味料や
コラーゲン・ヒアルロン酸などの
粉末をつくっている「ヤマノ株式会社」
粉末調味料の製造スタッフのお仕事です!
【具体的なお仕事内容】
・タンクへの原料投入
・機械の操作、洗浄
・袋詰め作業
・在庫確認 など
※ルーティンワーク中心で、1年を通しての業務量の波は少なめです◎
<粉末調味料って?>
粉末調味料とは液体を粉体化することにより、
長期保存が可能で、輸送コスト削減などの優位性のある調味料です。
ヤマノでつくられた粉末調味料は、
大手食品会社のカップラーメンの調味料や
サプリなどの健康食品に使用されています!
──────────────────────────────────
【こんな会社です】
粉末調味料製造のトップランナーとして、大手食品会社との取引多数!
年々順調に業績を伸ばし、令和5年の売上は過去最大!
地元に根付いて長く活躍したい方におすすめです◎
──────────────────────────────────
【おすすめポイント】
◎安定&成長企業!
◎日勤のみ&残業ほぼなし!
◎定期昇給で着実に収入アップできる!
◎子育て世代のスタッフ活躍中!
◎無料マッサージや昼食補助あり!
──────────────────────────────────
お電話での問い合わせの場合は、「〈J230-1〉の求人を見た」と言っていただくとスムーズにご対応させていただきます。
──────────────────────────────────
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒692-0058 島根県安来市西恵乃島町837-30
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 185,000円~230,000円
※給与は経験・資格・前職給与を考慮して決定します。 - 給与モデル
-
<給与昇給例:過去実績>
・1年目:185,000円
・2年目:200,000円
・3年目:215,000円
【賃金締切日:毎月20日、賃金支払日:月末】 - 賞与
- 年2回(前年度実績:計1.50ヶ月)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
● 未経験スタートOK!
● 体を動かすことが好きな方
● 食品製造や食品工場が初めての方も歓迎です!
※食品アレルギーのある方はご応募の際にお伝えください。
<こんな資格が活かせます!>
・フォークリフト
・有機溶剤作業主任者
・ボイラー各種
・危険物乙四
・衛生管理者
・その他安全衛生関連の資格 など- 年齢制限
- 〜60歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許
- 就業時間
-
8:25〜17:10(実働7時間30分)
- 休憩時間
75分
- 就業日
- 平日+土曜日(会社カレンダーによる土曜日休みあり)
- 休日・休暇
● 週休二日制(日祝休み/会社カレンダーによる土曜日休みあり)
● 長期休暇あり:GW(カレンダー通り)・夏季(4~9日程度)・年末年始(8~10日)
● 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
【お休みが取りやすい!】
基本週6日勤務でお休みが少ないと感じるかもしれませんが、
GW・夏季・年末年始休暇が充実していて、メリハリのある働き方ができます!
有給休暇は入社時に10日間付与しますので、
学校行事や旅行など、家族との時間も大切にできます◎- 諸手当
昇給あり(毎年4月:15,000円UPすることも!)
通勤手当あり(実費支給上限15,000円/月)
皆勤手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
残業ほぼなし:月平均1〜5時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:喫煙専用室あり
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律 63歳)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・勤務延長:あり(上限65歳まで)
・ 転勤の可能性:なし
【賃金締切日】毎月20日
【賃金支払日】月末
──────────────────────────────────
【ハローワークでの求人をお探しの方も歓迎します。】
TTNA_H_job - 情報公開日
- 2024/06/25 23:59
②食品品質分析などの研究開発スタッフ
- 仕事内容
\“研究開発”に挑戦!/
食品の安全性や品質を守る仕事に興味はありませんか?
「分析なんてやったことない…」そんな方もOK!
まずは作業の見学から始めて、OJTでしっかりサポートします。
──────────────────────────────────
【この仕事の魅力】
⚫︎仕事もプライベートも充実!
・残業は月10時間以内!
・年末年始は最長10連休の長期休暇!
・有給取得も柔軟で、オフの時間を大切にできる!
⚫︎ 未経験からキャリアアップ!
・年齢や経験関係ナシで評価&昇給あり!
・賞与年2回で頑張りがしっかり反映される!
⚫︎ 働きやすさバツグン!
・設立80年以上の安定企業!
・冷凍食品や野菜を社割価格で購入OK!
・仕事の合間に無料マッサージでリフレッシュ!
《業務内容》
⚫︎ 食品の品質分析
⚫︎ 製作工程の考案
⚫︎ 改善策の考案 など
──────────────────────────────────
お電話での問い合わせの場合は、「〈J230-2〉の求人を見た」と言っていただくとスムーズにご対応させていただきます。
──────────────────────────────────仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒692-0058 島根県安来市西恵乃島町837-30
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 200,000円〜400,000円
※給与は経験・資格・前職給与を考慮して決定します。 - 賞与
- 年2回(前年度実績:計1.50ヶ月)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
● 未経験スタートOK!
● 食品製品分析の経験がある方
● 食品の品質分析の経験がある方
● 食品の研究開発として働いた経験がある方
<こんな資格・経験が活かせます!>
・農学等の博士号
・食品衛生責任者等の食品工場に関する資格
・食品会社勤務経験(品質管理、研究開発部門)
・産業センター等の研究機関での経験 など
▲上記の資格・経験のある方は年収400~500万円もご相談可能です!- 年齢制限
- 〜60歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可能)
- 就業時間
-
8:25〜17:10(実働7時間30分)
- 休憩時間
75分
- 就業日
- 平日+土曜日(会社カレンダーによる土曜日休みあり)
- 休日・休暇
● 週休二日制(日祝休み/会社カレンダーによる土曜日休みあり)
● 長期休暇あり:GW(カレンダー通り)・夏季(4~9日程度)・年末年始(8~10日)
● 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
【お休みが取りやすい!】
基本週6日勤務でお休みが少ないと感じるかもしれませんが、
GW・夏季・年末年始休暇が充実していて、メリハリのある働き方ができます!
有給休暇は入社時に10日間付与しますので、
学校行事や旅行など、家族との時間も大切にできます◎- 諸手当
昇給あり(毎年4月:15,000円UPすることも!)
通勤手当あり(実費支給上限15,000円/月)
資格取得補助あり(業務に関数する資格の取得費用を全額負担)
役職手当あり
皆勤手当あり- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
残業ほぼなし:月平均1〜5時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:喫煙専用室あり
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律 63歳)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・勤務延長:あり(上限65歳まで)
・ 転勤の可能性:なし
【賃金締切日】毎月20日
【賃金支払日】月末
──────────────────────────────────
【ハローワークでの求人をお探しの方も歓迎します。】
TTNA_H_job - 情報公開日
- 2024/06/25 23:59
企業情報
ヤマノ株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
【調味料製造業】
調味食品・健康食品製造業
(調味粉末、機能性食品、天然色素香料、各種粉末加工) - 会社概要
-
- 社名
- ヤマノ株式会社
- 設立
- 昭和60年
- 代表者
- 代表取締役:冨田 哲兵
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- http://yamano.sanin.jp/
- 所在地
- 島根県安来市西恵乃島町837-30
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社豊栄工業
土日休みの製造のお仕事。需要の増えるバイオプラスチック製品の製造拠点が安来市に!かんたんな作業がメインで、重たいものを持ったりすることはありません!キレイな環境であなたに合った働き方を実現!
株式会社アキュートシスコム
《20代・30代の若手社員が活躍中♪》松江本社のIT企業でのシステムエンジニアのお仕事!ワークライフバランス重視の働き方を希望するエンジニアさん必見です!
株式会社Believe Life Corporation
全国指折りのサービスマンが業界を変えたいと起業した会社で今より多くずっと稼ぎ続ける人になるための接客スキルが身に付く!入社1ヶ月目から月給30万円以上も叶う♪
株式会社ビーテックサービス
土日祝休みで年間休日120日、自分の時間を大切にできます。家族手当や資格手当など福利厚生が手厚いので、長く働ける環境です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる島根までお気軽にご連絡ください。