美馬精機株式会社の正社員・転職・求人

美馬精機株式会社

【美馬精機株式会社】①機械オペレーター ②機械エンジニア ③総務※③総務は充足しました | 正社員募集【板野郡の求人】

この求人のアピールポイント

年間休日120日以上!男性の育休実績もある大手企業のグループ会社です。新卒や中途の採用実績が豊富なので、初めての方も安心してご応募いただけます♪

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

おすすめポイント
● 年休120日以上&男性の育休実績あり!家庭持ちにオススメ!
● 工場内の空調・ウォーターサーバー完備!

美馬精機株式会社のご紹介

1962年(昭和37年)3月に資本金1,000万円で中学校跡地を利用し設立された美馬精機株式会社。大阪にある大手企業【株式会社PEGASUS】のグループ会社で、ミシン製造の部品工場として事業をしています。

"技術を生かす"という理念のもと工業用部品の生産を行い、徐々に生産数を上げてきました。1970年(昭和45年)には別部門を立ち上げて、自社製品である家庭用縁かがり専用ミシン"マミーロック"を開発。1973年(昭和48年)7月に発売しました。1976年(昭和51年)12月には、新しい縫い方"巻き縫い"が出来る機種が開発·発売され、取引先もヨーロッパやアメリカといった海外の顧客も増えて行きました。

2020年12月より、新たな部門で、マシニングセンター機の新品再生である"リビルト"を立上げ、ミシン部品生産と合わせ徐々に売り上げを伸ばしています!

リビルトってなに?

機械オペレーターさん達が製造に使っている機械が故障した時、新しい機械に買い替えると膨大なコストがかかってしまいます。そこで、故障している機械を解➡パーツの取り換え➡組み立てまでを自社で行い、直す事を指します♪ 今回の募集職種②工作機械のメンテナンス部署が、これにあたります。

各職種の経験者は、条件が大きく優遇されます!

今回募集する①機械オペレーター ②機械メンテナンス ③総務の求人には、未経験者枠と経験者枠の2つあります!経験者枠の例:【高卒・現在23歳・機械オペレーターの経験2年程度 -- ¥190,000~+諸手当】。20代前半でも日勤の工場勤務で、総支給20万以上スタートが可能です!年齢給や経験スキルが、お給料に大きく反映されるので、気になる方はお問い合わせください!

<各職種お給料ベースUPの経験内容>
機械オペレーター - NC機(マシニングセンター・NC旋盤等)のオペレーター経験
機械メンテナンス - 電気配線、設備保守等の経験。工場機械のメンテナンス経験も可
総務       - 総務関連、財務関連の経験

募集①機械オペレーター

マシニングセンター及び各種はん用機械を使用した工業用ミシン部品、その他部品の生産業務をお任せします。

【具体的な作業の流れ】
STEP1:取引会社から、部品の材料となる鉄などが運ばれてきます。
STEP2:マシニング工程
STEP3:焼き入れ作業
STEP4:部品研磨、塗装

マシニングセンタってなに?

加工に必要な作業工程などを数値によってコントロールし、自動で工具を交換できるATCが特徴!マシニングセンタは、それぞれの加工に必要な工具を自動で交換できる機能を備えており、中ぐり、フライス削り、穴あけ、ねじ立て、リーマ仕上げなど多種類の加工を連続で行えるNC工作機械を指します♪

※ATCとは「Automatic Tool Changer 」の略であり、日本では「自動工具交換装置」と呼ばれています。ATCを装備することで、一度の工程で2本以上の工具を使う際、作業員が工具を取り替える必要がなくなります。

募集②工作機械エンジニア

社内の生産設備(内製化設備を含め)、保全、電気系統のメンテナンス等の保守管理・自動化設備の製作、リビルト作業(設備の新品再生)をお任せします。

募集③総務補助※充足しました

一般的な事務から、財務・総務・庶務など幅広くのサポートをお願いします。PCスキルは、キーボード入力ができればOK!コミュニケーション能力を重視して採用します♪

事務要素の強い職種ではありますが、現場で働かれている従業員さん達とのコミュニケーションをしっかり取って、取引先との窓口となるポジションです。会話するのが好きな方や、仲間の悩みを共に解決していくのが好きな方に向いています!

採用窓口(じょぶる徳島)

088‐622‐6348

タップで発信します

社長・山本さん
からのメッセージ

ものづくりの奥深さ

創業より工業用特殊ミシンパーツ加工・生産に取り組み、現在は主に工業用ミシンの部品製造を行なっております。

ひとえに部品製造と言っても、小さな部品一つが不良であれば動くことはおろか組み立てることもできません。高度な加工精度が求められるがゆえに、完成させたときの喜びはひとしおです。

今後は自動化設備製作にもチャレンジしていきたいと思っています。時代の流れとともに「ものづくり」も変革が必要となっているのです。

誰でも最初は"初めて"

現在働いている社員も、異業種からスタートした人も多くいます。誰でも最初は”初めて”です。今までやったことがないことでも、やる気があればなんだって習得できます。

私も現場にいた人間なので身をもって分かります。美馬精機は何事にも前向きにやる気をもって取り組んでくれる方を歓迎します。

社員インタビュー



製造一課 課長/田上さん(勤続20年)

ものづくりがしたくて入社
20年前と比べて良くなったこと




機械オペレーター/篗田さん(勤続8年)

異業種から飛び込んだ世界
この会社に入って学んだこと




メンテナンス/秋山さん(勤続9年)

バックアップ体制が手厚い
働く環境も改善が進んでいます




事務/岡川さん(勤続5年)

家族との時間を大切にできる会社
コミュニケーションが大事な部署です

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①ミシンの製造オペレーター(未経験者)│手当多数│年間休日120日

仕事内容

【募集先:美馬精機 株式会社】
 
年間休日120日以上!
男性の育休実績もある大手企業のグループ会社です。
新卒や中途の採用実績が豊富なので、初めての方も安心してご応募いただけます♪
 
───────────────────────────
 
【お仕事内容】
マシニングセンター及び各種はん用機械を使用した工業用ミシン部品、その他部品の生産業務
STEP1:取引会社から、部品の材料となる鉄などが運ばれてきます。
STEP2:マシニング工程
STEP3:焼き入れ作業
STEP4:部品研磨、塗装
 
───────────────────────────
 
【おすすめポイント】
● 年休120日以上&男性の育休実績あり!家庭持ちにオススメ!
● 工場内の空調・ウォーターサーバー完備!
●残業ほぼなしで、プライベートの両立が可能!
 
【企業情報】
1962年(昭和37年)3月に資本金1,000万円で中学校跡地を利用し設立された美馬精機株式会社。
大阪にある大手企業【株式会社PEGASUS】のグループ会社で、ミシン製造の部品工場として事業をしています。
"技術を生かす"という理念のもと工業用部品の生産を行い、徐々に生産数を上げてきました。
1970年(昭和45年)には別部門を立ち上げて、自社製品である家庭用縁かがり専用ミシン"マミーロック"を開発。
1973年(昭和48年)7月に発売しました。
1976年(昭和51年)12月には、新しい縫い方"巻き縫い"が出来る機種が開発·発売され、
取引先もヨーロッパやアメリカといった海外の顧客も増えて行きました。
 
2020年12月より、新たな部門で、マシニングセンター機の新品再生である"リビルト"を立上げ、ミシン部品生産と合わせ徐々に売り上げを伸ばしています!
 
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
  
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫

就業場所
〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字喜来41番地
給与
月給 170,000円〜 +諸手当
賞与
あり
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

8:00~16:55

休憩時間

55分(午前中:5分、昼休憩:45分、午後:5分)

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(祝・日曜日、その他) *当社ワークカレンダーによる *有給休暇は入社6ヶ月後から10日間付与

諸手当
昇給あり(当社規定による)、通勤手当あり(当社規定による)、退職金制度あり(当社規定による)、資格手当あり(当社規定による)、資格取得補助あり、家族手当あり(当社規定による:子供手当あり)、役職手当あり(当社規定による)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

※受動喫煙防止対策:工場内禁煙(屋外喫煙可能場所:2か所)
※試用期間:6ヶ月(現場作業)
〇高卒初任給:170,000円、大卒初任給:200,000円をベースに、年齢、経験等を考慮する。
〇育児休業実績あり(男性社員及び女性社員)
〇定期健康診断+40歳以降、5年毎の生活習慣病検診あり
〇工場内冷暖房完備
〇工場内ウオーターサーバー設置(4台)
TS=B

情報公開日
2023/05/02 23:59

②製造オペレーター(経験者)│月給20万以上スタート可│日勤のみ

仕事内容

【募集先:美馬精機 株式会社】
 
年間休日120日以上!
男性の育休実績もある大手企業のグループ会社です。
新卒や中途の採用実績が豊富なので、初めての方も安心してご応募いただけます♪

───────────────────────────
 
【仕事内容】 
マシニングセンター及び各種はん用機械を使用した工業用ミシン部品、その他部品の生産業務
STEP1:取引会社から、部品の材料となる鉄などが運ばれてきます。
STEP2:マシニング工程
STEP3:焼き入れ作業
STEP4:部品研磨、塗装
 
───────────────────────────
 
【オススメポイント】
● 年休120日以上&男性の育休実績あり!家庭持ちにオススメ!
● 工場内の空調・ウォーターサーバー完備!
●残業ほぼなしで、プライベートとの両立が可能!
 
【各職種の経験者は、条件が大きく優遇されます!】
経験者枠の例:【高卒・現在23歳・機械オペレーターの経験2年程度 -- ¥190,000~+諸手当】
20代前半でも日勤の工場勤務で、総支給20万以上スタートが可能です!
年齢給や経験スキルが、お給料に大きく反映されるので、気になる方はお問い合わせください!
<各職種お給料ベースUPの経験内容>
機械オペレーター - NC機(マシニングセンター・NC旋盤等)のオペレーター経験
 
 
【企業紹介】
1962年(昭和37年)3月に資本金1,000万円で中学校跡地を利用し設立された美馬精機株式会社。
"技術を生かす"という理念のもと工業用部品の生産を行い、徐々に生産数を上げてきました。
1970年(昭和45年)には別部門を立ち上げて、自社製品である家庭用縁かがり専用ミシン"マミーロック"を開発。
1973年(昭和48年)7月に発売しました。
1976年(昭和51年)12月には、新しい縫い方"巻き縫い"が出来る機種が開発·発売され、
取引先もヨーロッパやアメリカといった海外の顧客も増えて行きました。
  
2020年12月より、新たな部門で、マシニングセンター機の新品再生である"リビルト"を立上げ、
ミシン部品生産と合わせ徐々に売り上げを伸ばしています!
 
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
  
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫

就業場所
〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字喜来41番地
給与
月給 190,000円〜 +諸手当
賞与
あり
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

・工場勤務経験、NC機(マシニングセンター・NC旋盤等)オペレーターなど

年齢制限
〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

8:00~16:55

休憩時間

55分(午前中:5分、昼休憩:45分、午後:5分)

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(祝・日曜日、その他) *当社ワークカレンダーによる *有給休暇は入社6ヶ月後から10日間付与

諸手当
昇給あり(当社規定による)、通勤手当あり(当社規定による)、退職金制度あり(当社規定による)、資格手当あり(当社規定による)、資格取得補助あり、家族手当あり(当社規定による:子供手当あり)、役職手当あり(当社規定による)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

※受動喫煙防止対策:工場内禁煙(屋外喫煙可能場所:2か所)
※試用期間:6ヶ月(現場作業)
〇高卒初任給:170,000円、大卒初任給:200,000円をベースに、年齢、経験等を考慮する。
➡<経験者枠>
例えば、、、
 高卒・21歳・工場経験2年あり -- ¥180,000~
 高卒・23歳・工場経験3年程度あり -- ¥190,000~
 
 
〇育児休業実績あり(男性社員及び女性社員)
〇定期健康診断+40歳以降、5年毎の生活習慣病検診あり
〇工場内冷暖房完備
〇工場内ウオーターサーバー設置(4台)
TS=B

情報公開日
2023/05/02 23:59

③工作機械エンジニア(未経験者)│年間休日120日以上│手当多数

仕事内容

【募集先:美馬精機 株式会社】
 
年間休日120日以上!
男性の育休実績もある大手企業のグループ会社です。
新卒や中途の採用実績が豊富なので、初めての方も安心してご応募いただけます♪
 
───────────────────────────
 
【お仕事内容】
社内の生産設備(内製化設備を含め)の保全
電気系統のメンテナンス等の保守管理・自動化設備の製作
リビルト作業(設備の新品再生)
※3ヶ月~6ヶ月に1回程、中国またはベトナムに1~2週間ほど出張が発生する場合があります!
 出張費用はすべて会社負担です♪
 
───────────────────────────
 
【おすすめポイント】
● 年休120日以上&男性の育休実績あり!家庭持ちにオススメ!
● 工場内の空調・ウォーターサーバー完備!
●残業ほぼなしで、プライベートとの両立が可能!
 
社内の生産設備(内製化設備を含め)の保全、電気系統のメンテナンス等の保守管理・自動化設備の製作、リビルト作業(設備の新品再生)
 
【リビルトってなに?】
機械オペレーターさん達が製造に使っている機械が故障した時、
新しい機械に買い替えると膨大なコストがかかってしまいます。
そこで、故障している機械を分解➡パーツの取り換え➡組み立てまでを自社で行い、直す事を指します♪
今回の募集職種②工作機械のメンテナンス部署が、これにあたります。
 
【企業情報】
1962年(昭和37年)3月に資本金1,000万円で中学校跡地を利用し設立された美馬精機株式会社。
大阪にある大手企業【株式会社PEGASUS】のグループ会社で、ミシン製造の部品工場として事業をしています。
"技術を生かす"という理念のもと工業用部品の生産を行い、徐々に生産数を上げてきました。1970年(昭和45年)には別部門を立ち上げて、
自社製品である家庭用縁かがり専用ミシン"マミーロック"を開発。1973年(昭和48年)7月に発売しました。1976年(昭和51年)12月には、
新しい縫い方"巻き縫い"が出来る機種が開発·発売され、取引先もヨーロッパやアメリカといった海外の顧客も増えて行きました。
2020年12月より、新たな部門で、マシニングセンター機の新品再生である"リビルト"を立上げ、ミシン部品生産と合わせ徐々に売り上げを伸ばしています!
 
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
  
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫

就業場所
〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字喜来41番地
給与
月給 170,000円〜 +諸手当
賞与
あり
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

8:00~16:55

休憩時間

55分(午前中:5分、昼休憩:45分、午後:5分)

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(祝・日曜日、その他) *当社ワークカレンダーによる *有給休暇は入社6ヶ月後から10日間付与

諸手当
昇給あり(当社規定による)、通勤手当あり(当社規定による)、退職金制度あり(当社規定による)、資格手当あり(当社規定による)、資格取得補助あり、家族手当あり(当社規定による:子供手当あり)、役職手当あり(当社規定による)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

※受動喫煙防止対策:工場内禁煙(屋外喫煙可能場所:2か所)
※試用期間:6ヶ月(現場作業)
〇高卒初任給:170,000円、大卒初任給:200,000円をベースに、年齢、経験等を考慮する。
〇育児休業実績あり(男性社員及び女性社員)
〇定期健康診断+40歳以降、5年毎の生活習慣病検診あり
〇工場内冷暖房完備
〇工場内ウオーターサーバー設置(4台)
TS=B

情報公開日
2023/05/02 23:59

④工作機械エンジニア経験者)│20万以上スタート可能│日勤のみ

仕事内容

【募集先:美馬精機 株式会社】
 
年間休日120日以上!
男性の育休実績もある大手企業のグループ会社です。
新卒や中途の採用実績が豊富なので、初めての方も安心してご応募いただけます♪
 
───────────────────────────
  
【仕事内容】 
社内の生産設備(内製化設備を含め)の保全、
電気系統のメンテナンス等の保守管理・自動化設備の製作、
リビルト作業(設備の新品再生)
※3ヶ月~6ヶ月に1回程、中国またはベトナムに1~2週間ほど出張が発生する場合があります!
 出張費用はすべて会社負担です♪
 
───────────────────────────
 
【オススメポイント】
● 年休120日以上&男性の育休実績あり!家庭持ちにオススメ!
● 工場内の空調・ウォーターサーバー完備!
●残業ほぼなしで、プライベートとの両立が可能!
 
【リビルトってなに?】
機械オペレーターさん達が製造に使っている機械が故障した時、
新しい機械に買い替えると膨大なコストがかかってしまいます。
そこで、故障している機械を分解➡パーツの取り換え➡組み立てまでを自社で行い、直す事を指します♪
今回の募集職種②工作機械のメンテナンス部署が、これにあたります。
 
 
【各職種の経験者は、条件が大きく優遇されます!】
経験者枠の例:【高卒・現在23歳・機械メンテナンスの経験2年程度 -- ¥190,000~+諸手当】
20代前半でも日勤の工場勤務で、総支給20万以上スタートが可能です!
年齢給や経験スキルが、お給料に大きく反映されるので、気になる方はお問い合わせください!
<各職種お給料ベースUPの経験内容>
機械メンテナンス - 電気配線、設備保守等の経験。工場機械のメンテナンス経験も可
 
 
【企業紹介】
1962年(昭和37年)3月に資本金1,000万円で中学校跡地を利用し設立された美馬精機株式会社。
"技術を生かす"という理念のもと工業用部品の生産を行い、徐々に生産数を上げてきました。
1970年(昭和45年)には別部門を立ち上げて、自社製品である家庭用縁かがり専用ミシン"マミーロック"を開発。
1973年(昭和48年)7月に発売しました。
1976年(昭和51年)12月には、新しい縫い方"巻き縫い"が出来る機種が開発·発売され、
取引先もヨーロッパやアメリカといった海外の顧客も増えて行きました。
  
2020年12月より、新たな部門で、マシニングセンター機の新品再生である"リビルト"を立上げ、
ミシン部品生産と合わせ徐々に売り上げを伸ばしています!
 
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
  
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫

就業場所
〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字喜来41番地
給与
月給 190,000円〜 +諸手当
賞与
あり
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

電気配線、設備保守(メンテナンス)等の経験
製造現場での簡単な機械メンテナンスも可

年齢制限
〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:電検Ⅱ種、電気工事士等
就業時間

8:00~16:55

休憩時間

55分(午前中:5分、昼休憩:45分、午後:5分)

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(祝・日曜日、その他) *当社ワークカレンダーによる *有給休暇は入社6ヶ月後から10日間付与

諸手当
昇給あり(当社規定による)、通勤手当あり(当社規定による)、退職金制度あり(当社規定による)、資格手当あり(当社規定による)、資格取得補助あり、家族手当あり(当社規定による:子供手当あり)、役職手当あり(当社規定による)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

※受動喫煙防止対策:工場内禁煙(屋外喫煙可能場所:2か所)
※試用期間:6ヶ月(現場作業)
〇高卒初任給:170,000円、大卒初任給:200,000円をベースに、年齢、経験等を考慮する。
➡<経験者枠>
例えば、、、
 高卒・21歳・工場経験2年あり -- ¥180,000~
 高卒・23歳・工場経験3年程度あり -- ¥190,000~

 
 
〇育児休業実績あり(男性社員及び女性社員)
〇定期健康診断+40歳以降、5年毎の生活習慣病検診あり
〇工場内冷暖房完備
〇工場内ウオーターサーバー設置(4台)
TS=B

情報公開日
2023/05/02 23:59

企業情報

美馬精機株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

工業用ミシン部品の製造、工作機械の再生、工場内自動化設備の製作業務

会社概要
企業名
じょぶる徳島・淡路島
社名
美馬精機株式会社
設立
1962年3月19日
代表者
山本 伝夫
資本金
100,000千円
所在地
徳島県板野郡上板町神宅字喜来41番地

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

美馬精機株式会社

①ミシンの製造オペレーター(未経験者)│手当多数│年間休日120日 ②製造オペレーター(経験者)│月給20万以上スタート可│日勤のみ ③工作機械エンジニア(未経験者)│年間休日120日以上│手当多数 ④工作機械エンジニア経験者)│20万以上スタート可能│日勤のみ