こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①製品検査員(経験者優遇)/正社員
- 仕事内容
- 1.半導体製造装置の精密機械加工部品の検査を行います。 (1)東京精密の三次元測定機を使った 0.001mm単位の精密測定をします。 (2)マイクロメータ、シリンダゲージ、ノギスなどを使った 0.01mm単位の測定をします。 (3)その他、ゲージ検査、目視検査、触診検査などをします。 2.検査後の製品を梱包します。 ※3次元測定検査・精密機械加工部品検査の経験者を優遇します。 *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。「変更範囲:会社の定める業務」
- 就業場所
- 愛知県春日井市黒鉾町大久手151
- 給与
- 月給 200,000円~330,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 120日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
品質管理部門経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時25分
- 休憩時間
55分
- 休日・休暇
会社カレンダーによる 土曜日は、年間7日程度出勤 GW・お盆・年末年始休み
- 諸手当
通勤手当あり(月額 16,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(職務手当 5,000 円~20,000 円/家族手当 0~13,000円 食事手当 550円/1食)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均26時間
- 特記事項
-
*退職金は、55歳以上入社の場合は支給対象外となります。 《会社の特長》 総勢40人程度の規模ですが水道用バルブの設計から製造まで行うメーカーであり、創業より今年で106年の社歴を持ちます。 また、大型・中型のマシニングセンター20台、NC旋盤12台、三次元測定機2台をはじめ豊富な機械設備を保有し、国内外の有名半導体メーカーの工場で使用される装置や真空ポンプの特殊で高精度な部品も手掛けています。 2011年の欧州経済危機を転機として2012年1月に民事再生手続きを申請しましたが順調に再建を果たし、その後は好調な業績を継続し2018年からは戦路的な設備投資を進めています。 現時点で会社のHPを開示しておりませんので、ご興味を持って頂いた方には是非面接にご応募頂き、会社説明をさせて頂きたいと思います。 <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 23170-02166151
受理安定所名: 春日井公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/05 00:00
企業情報
株式会社 産工社
- 事業内容
-
半導体製造装置の精密機械部品製造・特殊バルブの有名企業向OEM(委託生産)
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 産工社
- 設立
- 大正8年
- 代表者
- 加藤 将城
- 資本金
- 500万円
- 所在地
- 愛知県春日井市黒鉾町大久手151
この案件へ応募を希望される場合は下記へご連絡下さい。