通院用小型バス(ハイエース) 運転手の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①通院用小型バス(ハイエース) 運転手

仕事内容
・半田市の公共交通機関の仕事で、知多半島総合医療センターへの  通院用路線を運行します(知多半田駅発)。 ・運転する車両はハイエース(最大9名乗車)で、南ルートを担当  して頂きます。勤務日数は週2日からで、運行時間が決まってお  りますので、働きやすい仕事です。ダブルワークも可能です。  朝6時からの7時間勤務と昼13時30分からの7時間勤務です ・弊社は、知多半島で創業して70年。仕事量も安定しています。  新社屋で、環境の良い職場です。併設しているスポーツジムも  無料利用できます。年2回の賞与のほか、正社員には退職金  制度もあり、乗務員が働きやすい環境を整えています。 ・国土交通省、経済産業省の認証制度にも認定されています。 ・変更範囲:会社の定める業務
就業場所
愛知県半田市山崎町30-1
給与
時給 1,250円~1,350円
賞与
2回
雇用形態
パート・アルバイト
経験

1.タクシー運転手の経験 2.バス運転手の経験

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)6時30分~14時00分(2)13時30分~21時30分

休憩時間

60分

休日・休暇

・シフト制ですが、休日の希望などについては、お気軽にお尋ね  ください。

諸手当

その他手当あり(・就職祝金制度あり。  詳細は、特記事項を参照して下さい。 ・土日祝日の勤務について  勤務日の時給:100円UPです)

加入保険等
労災保険
マイカー通勤
時間外

月平均2時間

特記事項

【 現在在職中の方や、気軽に話を聞いてみたい方へ 】  会社のホームページから、直接応募が可能です。  応募フォームにご登録頂けば、採用担当者から連絡致します。 ◆令和5年、新社屋完成で、快適設備です。社員の健康増進の為、低酸素空間のスポーツジムを開設。無料で利用可能です!! ◆ワークライフバランスへの取組み  国土交通省創設「働きやすい職場認証制度」:二つ星を取得  経済産業省創設「健康経営優良法人制度」:2023年認定 ◆感染予防対策  ハイエース/タクシーには、低濃度オゾン発生器、飛沫衛生  シールド、キャッシュレス端末が装着されています。 ◆就職祝金について  新たに入社された方には、次の区分で、祝金を支給します (1)65才未満で週5日勤務  30000円 (2)週3日までの勤務     10000円 ◆女性活躍推進法により、女性採用比率を高めます ◆キャリアアップのための免許・資格取得支援制度あり  ユニバーサルドライバー研修は必須、運行管理者講習など ◆無料駐車場あり *有給休暇は法定通り。 ◆雇用保険・健康保険・厚生年金は、労働日数に応じて加入しますこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 23070-03195951
受理安定所名: 半田公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/14 00:00

企業情報

安全タクシー 株式会社

事業内容

1.タクシー・ハイヤー事業 2.運転代行事業 3.市区町村コミュニティバスの運行事業

会社概要
企業名
じょぶる愛知
社名
安全タクシー 株式会社
設立
昭和26年
代表者
森川 栄二
資本金
1,000万円
HP
https://handa-anzentx.co.jp/
所在地
愛知県半田市山崎町30-1

この案件へ応募を希望される場合は下記へご連絡下さい。