任期付職員(一般事務及びその補助)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①任期付職員(一般事務及びその補助)

仕事内容
・小規模企業共済制度、中小企業倒産防止共済制度に係る事務処理  全般(起案作成、経理伝票作成等) ・同制度に係る、物品等在庫の管理と発注 ・同制度に係る、各種資料の作成(広報活動に関わるもの、  営業活動に係るもの等) ・同制度に係る、非常勤嘱託職員と派遣職員の出退勤確認と調整業務 ・同制度に係る、電話や来訪による相談対応 ・同制度に係る、その他の付帯業務(管理職の補佐、庶務的業務)  ※年に数回出張する場合があります。  (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
就業場所
愛知県名古屋市中区錦2-2-13 センタービル4階
給与
月給 174,700円~233,200円
賞与
2回
年間休日
122日
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
高卒以上
就業時間

(1)9時00分~17時45分

休憩時間

60分

休日・休暇

原則として土日祝日は休みとなりますが、まれに出勤を命じることがあります。休日振替で対応します。

諸手当

通勤手当あり(月額 55,000円)
その他手当あり(地域手当  13,900 円~18,600 円/超過勤務手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
時間外

月平均3時間

特記事項

○勤務成績が良好である場合、かつ機構が必要と認めた場合には  1事業年度を単位として再採用することがあります。 (ただし、再採用は4回を限度とし、通算の雇用期間は  最長5事業年度(令和12年3月31日まで)とします。) ○過去に当機構の任期付職員として5事業年度を雇用されたことが  ある方は応募できません。  *任期付職員としての採用の前日まで当機構の嘱託職員であった   方については、嘱託職員であった期間を含みます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 23020-43721151
受理安定所名: 名古屋中公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/06/23 00:00

企業情報

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部本部

事業内容

経営相談・専門家派遣等による中小企業の支援、中小大学校による人材育成、共済制度の運営、産業用地の分譲等。

会社概要
企業名
じょぶる愛知
社名
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部本部
設立
平成16年
代表者
宮川 正
資本金
1兆2,202億4,072万円
HP
http://www.smrj.go.jp/regional_hq/chubu/
所在地
愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル4階

この案件へ応募を希望される場合は下記へご連絡下さい。