医療秘書の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①医療秘書

仕事内容
・院長の外来診療をサポートする業務 ・体の不自由な患者さんが診察室に安全に入れるようにサポート ・診察終了後の指示内容を看護士に伝達するなど、外来診療がスムーズに流れるように院長や看護士のサポートをする ・カルテ管理や診療記録の入力 ・処方内容の確認  ※当院事務長が産休・育児休暇となる2年間の有期雇用   変更範囲:変更なし
就業場所
愛媛県伊予郡松前町大字筒井1540 Dr、盛次診療所
給与
時給 1,200円~1,300円
賞与
2回
雇用形態
パート・アルバイト
経験

医療知識・レセプトの知識 電子カルテが使える方が望ましい

年齢制限
不問
学歴
大学卒以上
就業時間

(1)8時30分~12時00分

諸手当

通勤手当あり(月額 12,900円)

加入保険等
労災保険
マイカー通勤
特記事項

・当院事務長が産休・育児休暇を取得する約2年間の有期雇用でお手伝いしていただける方を募集します。 ・介護と医療、両方の分野の知識を習得することができます。サポート体制も充実しています。 ・毎年の有給消化率100%を目標にしています。プライベートな理由で休みが取りやすい会社です。お子様の行事や体調不良などの際にも融通を利かせることができます。 ・社員のプライベートの充実がいい仕事ができるために必須なことと考えている会社です。毎年年度末には精神科医の役員との面談があり、自分の希望や悩みなど何でも相談できるようになっています。 ・毎日の手作り昼食が大人気です。職員は毎日300円で美味しい昼食を食べることができます。 ・物価上昇に対してR6年度は全員一律5100円の昇給しました。コロナ禍で頑張った職員への報酬10万円を支給する。 ・社内研修を受けて、ボーナスが貰える勤勉手当制度など。皆さんの頑張りを評価します。 ・何時でもお気軽に施設見学にお越しくださいこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 38010-07461751
受理安定所名: 松山公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/27 00:00

企業情報

医療法人 きらり

事業内容

診療所(内科・精神科・訪問診療)重度認知症デイケア、介護保険デイサービス事業

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
医療法人 きらり
設立
平成19年
代表者
盛次 義隆
資本金
300万円
HP
http://kirari01.com/
所在地
愛媛県伊予郡松前町大字筒井1540

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。