自動車整備の補助作業(整備士免許不要)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①自動車整備の補助作業(整備士免許不要)

仕事内容
トラックをはじめとする当社営業車両や一般顧客の普通自動車・軽自動車などの車検整備・点検の「補助業務」を行って頂きます。 ■自動車整備の補助業務ですので、整備士免許は必要ありません。 ■作業内容に関しては、整備士資格のある先輩社員がしっかり  フォロー・指導します。 ■車が好き、機械いじりが好き・・・大歓迎です! 当社は安全第一。その安全を根底で支えているのが整備であり、トラック乗務員や一般ドライバーの命を守る重要なお仕事です。 【働きやすい職場環境です】    ★ 急募 ★ ノルマ等は一切ありません。    変更範囲:会社の定める業務 営業業務もなく、定期点検が中心です。 日祝休みで土曜出勤は月2回程度。有給休暇も取りやすいです。
就業場所
愛媛県新居浜市多喜6-8-33
給与
月給 193,500円~226,800円
賞与
2回
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~16時45分

休憩時間

60分

休日・休暇

1ヶ月に2回程度土曜出勤有り

諸手当

通勤手当あり(月額 18,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(残業手当(所定時間超) 家族手当(0~17,000円)   住宅手当(0~10,000円))

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

・給与は実務経験・能力等を総合的に判断して決定します。 ・当社は個人のスキルアップの為、資格取得や通信教育受講、研修 への参加を積極的に支援しています。 ・職場会を定期的に開催し、職場の問題点や改善点について皆で話 し合い、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。  *無料駐車場あり  ◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)をお持ちください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 38050-00931951
受理安定所名: 新居浜公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/05 00:00

企業情報

一宮運輸 株式会社 四国支社

事業内容

一宮グループの基幹会社として1961年に創業した総物流企業です。愛媛地区では物流のみならず、大手化学工場内での製造業務や医薬品管理など幅広い事業展開を行っています。

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
一宮運輸 株式会社 四国支社
設立
昭和36年
代表者
近藤 雅美
資本金
9,000万円
HP
https://www.ichimiya.co.jp/tran/
所在地
愛媛県新居浜市多喜浜6-8-33

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。