高速道路パトロール業務(交通管理隊川之江基地)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①高速道路パトロール業務(交通管理隊川之江基地)

仕事内容
四国の高速道路で起こる異常事態の対処を行います。主には、 【定期巡回】 高速道路内の定められた経路を、決まった時間に巡回車で巡回する業務 【緊急対応】 高速道路上で発生した緊急事象(事故・故障車・障害物など)を道路管制センターから指令を受けて処理にあたる業務 【事務処理】 上記業務時に作成する報告書のPCへの打込み作業などです。  *変更範囲:変更なし
就業場所
愛媛県四国中央市妻鳥町2249-1 交通管理隊 川之江基地
給与
月給 184,000円~184,000円
賞与
2回
年間休日
111日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
18歳〜37歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)9時00分~17時30分(2)17時00分~9時30分

休憩時間

60分

休日・休暇

3勤1休、4勤2休(10日サイクル) 年間休日数111日(夏季休4日、年末年始3日含む)

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(本給184,000円 +諸手当31,500円(時間外手当、深夜手当) =概算月収 215,500円  ※別途、住宅手当、扶養手当社内規定有  ※勤続3年目本給:(見込み)199,000円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

パトロール隊員は、高速道路上で発生するさまざまな事象を未然に防ぎ、発生した場合は二次災害が起きないよう通行止や交通規制を実施し、高速道路を利用されるお客さまだけではなく、四国の物流大動脈の交通インフラを守る重要でやりがいのあるお仕事です。  四国の高速道路で起こる異常事態の情報は高松にある管制センターに集められ、そこから無線により担当する基地へ緊急出動の指示が行われます。 指示を受けた基地は現場へ急行し、さらなる事故を招かないようにスピーディに対応します。 高速道路は時速100キロの車両が行き交う非常に危険を伴うところです。高速道路上で作業を行う際は、常に二人一組で行動し、一人が監視や誘導、もう一人が作業を行うので隊員間での協力と信頼関係が重要になります。  *採用時に年次有給休暇を10日付与(採用月により変動) ・最初に到来する4月1日に11日を付与この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 37010-07708551
受理安定所名: 高松公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/13 00:00

企業情報

西日本高速道路サービス四国 株式会社

事業内容

有料道路の料金収受業務及び交通管理業務

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
西日本高速道路サービス四国 株式会社
設立
平成19年
代表者
丸岡 真人
資本金
4,000万円
HP
http://www.w-s-shikoku.co.jp/
所在地
香川県高松市番町一丁目1番1号 大和証券ビル5F

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。