歯科衛生士|無理なく長く働ける週3日・1日3時間~OKの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①歯科衛生士|無理なく長く働ける週3日・1日3時間~OK

仕事内容
「体力が持つか不安…」「家庭と両立できる?」そんな心配も大丈 夫!当院は40代・50代のスタッフが活躍中♪体や家庭に合わせ た柔軟な働き方が可能です!【変更範囲:変更なし】 ■健康を長く維持するための予防業務をお願いします!■ *これまでのご経験、あなたのやり方でのメインテナンス・TBI  ・PMTCをお願いします。 *30~40分枠で1日に3,4人をじっくりお願いします。 *小児予防にも力を入れています。う歯予防や親御さんへのアドバ  イス、咬み合わせ育成治療の補助などもお願いします。 ■あなたに合わせた働き方をご提供します!■ 「まだまだ働きたいけど負担は減らしたい」そんな想いを大切に、  ご経験を活かして、あなたらしく働ける環境をご提供します♪
就業場所
福岡県筑後市大字和泉483-4
給与
時給 1,200円~1,700円
雇用形態
パート・アルバイト
経験

歯科医院でのメインテナンス経験を1年以上お持ちの方

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
専門学校及び短大卒以上
就業時間

又は 8時 30分 ~ 19時 00分 の間の3時間以上

休憩時間

60分

休日・休暇

*土曜日は交代で月1~2回お休みをお取りいただけます。 *休暇:年末年始5日間、お盆3日間、GW暦通り

諸手当

通勤手当あり(月額 4,200円)
その他手当あり(*時給は、ご経験を最大限考慮してご相談の上で決めさ  せていただきます。 *お仕事ぶりを評価し、精勤手当を支給いたします。 *業績がよい場合は、業績賞与を支給いたします。 *保育園にお子様を預けている方には、お子様お一人に  つき5,000円を支給いたします。)

加入保険等
労災保険
マイカー通勤
特記事項

■仕事内容の補足■ *まずはアシストをしながら器具の場所や治療の流れ、治療方法に  慣れることから始めていきましょう。概ね1ヶ月です。 *メインテナンス・PMTC・TBIなどは、基本あなたのやり方  にお任せしますので、すぐに力を発揮していただけます。 *非担当制ですので、急なお休みも取りやすいです♪ *業務内容で、もし、わからないことがあれば、先輩スタッフが  サポートします!いつでも何でもお気軽にお聞きください♪ ■当院で働くと、こんな良いことがあります!■ *家庭や介護、趣味の時間などを優先していただけます♪ *6名の少人数ですので、大人数が苦手な方もコミュニケーション  が取りやすいです♪(衛生士3名・助手・受付・医師各1名) *ご家庭の状況に合わせて、扶養範囲内での勤務も可能です。 *保育費補助制度あります(詳細は面接にて)。  20時まで延長保育料無の連携保育園もご利用可能です。 *車通勤OK!無料駐車場をご用意しています♪バイク・自転車は  駐輪場(無料)をご利用ください。昼休みの外出OKです。 *勤務条件に応じて社会保険(健康・厚生年金)に加入できます。 ★穏やかで優しい先輩スタッフが多く質問しやすい職場です。  まずはご見学で、実際の雰囲気を感じてみてください♪この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 40140-01102751
受理安定所名: 八女公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/03 00:00

企業情報

まちの歯科医院

事業内容

お子様から大人の方までの予防治療を基本とし、ブラッシング指導 やメインテナンスから、専門性の高い治療までを連携して行うこと で患者様の全身の健康を守るお手伝いをしています。

会社概要
企業名
じょぶる福岡
社名
まちの歯科医院
設立
平成11年
代表者
内山 秀樹
HP
https://www.machinodc.com
所在地
福岡県筑後市大字和泉483-4

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。