プラントの設備保全及び製造の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①プラントの設備保全及び製造

仕事内容
日本海水 小名浜工場での ■工場の生産設備の保全業務全般  ■設備の点検、異常時の修理、修理計画の立案及び実行  ■設備の改良・増設に関わる検討   ■労働安全関係に伴う対応業務  ■吸着剤製造業務 *在職中の方を含めて、入社時期については個別相談可能です。  入社後は、会社概要、規定関係、安全教育、工事管理、品質 管理等の研修、配属後は、先輩社員の指導の下、機器保全全般に 関する知識・技術を習得します。機械(ポンプ、減速機、タンク、 配管等)の点検、異常時の修理対応、故障原因から改良案の検討、 工場合理化に関わる設備の改良や増設に携わります。 労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」
就業場所
福島県いわき市小名浜字渚2-4
給与
月給 188,000円~284,000円
賞与
2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時00分~16時40分

休憩時間

60分

休日・休暇

会社カレンダーによる。(年末年始、お盆等)

諸手当

通勤手当あり(月額 22,710円)
退職金制度あり

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・駐車場は無料です。 ・年次有給休暇は、入社日に付与しますが、入社月により日数は 変わります。 ・36協定の監督署届け出済み。 ・転勤に関しては、入社後、すぐには予定がありません。  〇ライフサポート ■休暇 取得しきれなかった年次有給休暇を積み立て、 ケガや病気の療養や介護育児際に利用可能(有給休暇特別枠) ■資産形成 エア・ウォーターグループ持株会や財形貯蓄制度 により、社員の資産形成を支援 ■通信教育 自己啓発または公的資格取得を目的として、 キャリア形成をサポート(受講料上限 25,000円年) ■資格取得 従業員の能力向上と自己啓発の啓蒙を目的として、 資格試験に合格した場合に奨励金を支給。資格選任手当あり。 ■健康チャレンジ 個人で健康促進にかかわる目標を設定し、 達成した場合はインセンティブを支給する独自の制度 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 07021-01255451
受理安定所名: いわき公共職業安定所 小名浜出張所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/19 00:00

企業情報

株式会社日本海水 小名浜工場

事業内容

水酸化マグネシウムの製造 水処理剤(吸着性樹脂、土壌改良剤、生物処理剤)の開発、製造

会社概要
企業名
じょぶる福島
社名
株式会社日本海水 小名浜工場
代表者
鴨 光次
資本金
13億1,900万円
HP
http://www.nihonkaisui.co.jp
所在地
福島県いわき市小名浜字渚2-4

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。