多文化共生コーディネーター(in the Rye)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①多文化共生コーディネーター(in the Rye)

仕事内容
【受入先 in the Rye株式会社】 〇町の魅力や復興状況を海外に向けて情報発信  →英語力を発揮していただき海外に向けて情報発信を行います。 〇町内や企業、団体と連携した海外向けメディア記事の作成  →町内の企業や団体と連携し海外向けに情報発信します。 〇地域の生涯学習(探求学習)支援や多文化交流イベントの企画、運営  →海外から移住いただいた方や地域、学校と連携しイベントを企画します。 〇海外メディア関係者とのネットワーク構築   「変更範囲:会社の定める業務」
就業場所
福島県双葉郡大熊町字下野上字清水230(インキュベーションセンター内)
給与
月給 250,000円~250,000円
年間休日
122日
経験

英検準1級程度または外国に1年以上の居住歴のある方

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)9時00分~17時45分

休憩時間

60分

休日・休暇

イベントの際は休日出勤が必要です。(月に1回程度、休日出勤の場合は代休あり。)

諸手当

通勤手当あり(月額 67,900円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

*有給休暇は、採用時に20日付与                                            *通勤手当(高速道路利用については、条件により支給あり)                                *住宅補助あり(持ち家対象外、賃貸の場合6万円/月を上限とす  る。敷金、礼金は対象外)  *ノートパソコン、スマートフォン貸与  *復興支援員応募フォームは、弊社のHPよりダウンロードしてい  ただき、ご使用下さい。   *紹介状電子のみ可この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 07122-00612451
受理安定所名: 相双公共職業安定所 富岡出張所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/23 00:00

企業情報

一般社団法人おおくままちづくり公社

事業内容

1.不動産利活用支援相談事業 2.ふるさと絆づくり事業 3.広報・PR事業 4.公共施設の管理・運営に関する業務 5.移住定住の促進・支援に関する業務

会社概要
企業名
じょぶる福島
社名
一般社団法人おおくままちづくり公社
設立
平成29年
代表者
新保 隆志
資本金
1億円
HP
https://www.okuma-machizukuri.or.jp/
所在地
福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水307-1

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。