こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①弱電設備工事スタッフ(未経験者育成/資格取得支援)
- 仕事内容
- ●通信設備(電話・PCネットワーク)●医療支援設備(ナースコ ール)●テレビ共聴・音響設備●防犯・防災設備(監視カメラ)等 コンセントの先から「電気で動くもの」を構築する仕事です。 【創業50年を超える札幌に根付いた電気設備工事の老舗企業】 ※弊社には中堅~ベテラン社員の技術者が揃っており、入社後は先 輩社員の補助をしながら工事の流れを覚えていただきます。じっく り時間をかけて一人前の弱電工に育成していきますので、安心して 飛び込んで来て下さい。 ※資格取得のための、費用負担等の支援制度もあります。 *業務の変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 北海道札幌市東区34条15丁目1番22号
- 給与
- 月給 200,000円~300,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 124日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始12/30~1/3、お盆8/15~16
- 諸手当
通勤手当あり(月額 17,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(・資格手当あり(該当資格に対し、毎月一資格につき千円~5千円づつ積み上げ式) ・家族手当あり(配偶者:月1万円、子供:月5千円) ※資格手当・家族手当については、面接時に詳しくご説明いたします。)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
※面接時に行う筆記試験は、電気への興味を確認するために簡単ではありますが、高校入試レベルの【電気】の試験です。 ※マイカー通勤:駐車場は自己負担・自己確保となります。 ※作業着・安全靴・ヘルメット・工具等は会社支給 ※退職金共済:さぽーとさっぽろに加入 ※応募前職場見学可能です。(要事前連絡) ※電気工事士、消防設備士等の有資格者も歓迎いたします。 ※札幌市ワーク・ライフ・バランスPlusステップ1認証企業 (令和6年8月認証) ■札幌の名だたる建物等の設備工事に携わっています。 ○JRタワー(ネットワーク工事)○北海道大学(LAN設備工事 ○北海道本庁舎(放送設備改修工事) ○国立西札幌病院(ナースコール設備工事) ○札幌市電ループ化関連工事 他 ※是非私たちの仲間として、札幌の歴史を共に創っていきましょう ■若手スタッフインタビュー 【会社を選んだ理由】生活に身近な弱電工の仕事をしてみたかった 【仕事の魅力・遣り甲斐】自分が手掛けた建物を周りに誇れること 【職場環境】地下鉄駅直ぐで通勤が楽、社員の団結力がすごい! 【将来の目標】大きなプロジェクトを任せられる主任技術者になるこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 01240-04518951
受理安定所名: 札幌北公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/06 00:00
企業情報
野上技研工業 株式会社
- 事業内容
-
音響設備、電子電話設備、テレビ共聴設備、LAN設備、防犯設備、防災設備、視聴覚設備、医療支援設備、その他弱電設備全般の設計、施工、保守管理。
- 会社概要
-
- 社名
- 野上技研工業 株式会社
- 設立
- 昭和48年
- 代表者
- 野上 浩司
- 資本金
- 2,000万円
- HP
- http://www.nogamigiken.co.jp
- 所在地
- 北海道札幌市東区北34条東15丁目1番22号
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。