こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①職業準備支援・リワーク支援スタッフ(支援アシスタント)
- 仕事内容
- 個別支援計画に基づき、主に精神疾患、発達障害、高次脳機能障害等のある方に対する職業準備のためのプログラム(職業準備支援)またはうつ病等により休職している方の職場復帰に向けたプログラム(リワーク支援)の実施を担当していただきます。 〈プログラムの実施〉 *作業支援における教示・助言、観察、個別相談等 *各種講義(ストレス対処講義等)の実施 *日々の支援に伴う庶務(出欠確認、システム入力など) *その他、障害者職業センターが行う各種業務の補助 ※変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 北海道札幌市北区24条西5丁目1番1号 サンプラザ5階
- 給与
- 時給 1,615円~1,615円
- 賞与
- 2回
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
就労系障害福祉サービス事業所・医療機関・民間企業等において精神障害者・発達障害者等の就職・職場定着・復職にかかる支援担当者としての実務経験が1年以上ある方 ※詳細は特記事項を参照
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時45分~17時00分
- 休憩時間
45分
- 休日・休暇
月15日勤務 ※年次有給休暇は入社時より付与いたします。
- 諸手当
通勤手当あり(月額 55,000円)
その他手当あり(地域手当 48 円~48 円/時給換算額≒日給÷7.5(H)で算出 寒冷地手当)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 特記事項
-
※必要な経験等について 精神障害者又は発達障害者に対し、次の(1)~(4)の障害者支援業務に概ね1年以上従事した方(必須) (1)障害者職業センター、職業安定機関、福祉機関、医療機関、 教育機関、障害者関係団体等の何れかにおける就労支援等 に係る相談・指導 (2)民間事業所等における作業指導、雇用管理及びメンタルヘ ルス管理の何れかの業務 (3)企業のメンタルヘルス対策等に係るサービスを業とする民 間事業所における当該サービス業務 (4)上記(1)から(3)に準じると認められる業務(障害者 に対する就労支援) ※紹介状、履歴書、職務経歴書を所在地・所長あて「親展」にて送付のこと。 (上記の必要な経験等を確認の上応募ください。) ※契約更新は2回までとする。 3年間勤務後に「無期労働契約」への転換制度あり。 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 01240-17778751
受理安定所名: 札幌北公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/10/21 00:00
企業情報
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部 北海道障害者職業センター
- 事業内容
-
高年齢者等及び障害者の雇用を支援するための業務並びに求職者その他の労働者の職業能力の開発及び向上を促進するための施設の設置及び運営の業務等を行っている。
- 会社概要
-
- 社名
- 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部 北海道障害者職業センター
- 代表者
- 輪島 忍
- HP
- https://www.jeed.go.jp
- 所在地
- 北海道札幌市北区北24条西5丁目1番1号 札幌サンプラザ5階
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。