(正)研究職/年間休日126日/残業無しの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①(正)研究職/年間休日126日/残業無し

仕事内容
鋳造で使用する砂型硬化用の樹脂剤、接着剤、密封材等の開発、 試験、現地での立ち合い評価等をするお仕事です。有給が取りや すくワーク・ライフ・バランスを充実させることができます。 ■当面の業務と教育 入社後2か月は、当社製品、鋳物についての研修となります。 研修終了後、製品を担当し上長と相談しながら開発改良を行います ・製品となる樹脂剤の試作 ・試作品の評価試験 ・完成品のユーザー使用現場での立ち合い等 自分の作ったものが世に出る、ユーザーのニーズに答えられた達成 感を感じられる等の先輩の声があります。 【変更範囲:会社の定める業務】
就業場所
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15
給与
月給 147,900円~173,900円
賞与
2回
年間休日
126日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
大学卒以上
就業時間

(1)8時30分~17時00分

休憩時間

60分

休日・休暇

年に1度社内イベントの為、土曜出勤あり。 年間休日が多く、尚且つ有給休暇を取得しやすい環境です。

諸手当

通勤手当あり(月額 50,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(加給手当  62,120 円~73,040 円/家族手当:配偶者15,000円       子供一人につき4,000円 資格手当:500円~5,000円  賞与に関する補足:賞与月数は基本給での計算となります)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
特記事項

■仕事の補足と職場環境 ・現研究社員は、業界未経験で入社しており、最初は分からないの  が当たり前という認識をもっています。  その為、質問しやすく誰に聞いても答えてくれる環境です。 ・合成装置以外にも分析装置(液クロ、ガスクロ、熱分析、顕微鏡  IR等)各種あり。   ■当社ならではの働く魅力 ・必要な資格取得のサポートが受けられます。(条件あり) ・有給休暇の消化率も高く、仕事とプライベートの時間にメリハリ  をつけ、生活の充実度向上が図れます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 28020-03506151
受理安定所名: 灘公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/19 00:00

企業情報

神戸理化学工業株式会社

事業内容

鋳型を作るのに必要な鋳物砂の結合剤、接着剤、密封材等を篠山 工場と本社工場で生産。全国の鋳造工場へ販売しています。 神戸市産業復興財団の「神戸発・優れた技術」に企業認定

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
神戸理化学工業株式会社
設立
昭和20年
代表者
高木 幹生
資本金
1億円
HP
https://www.koberica.co.jp
所在地
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。