【C言語使用】ロボットソフトウェア開発エンジニアの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①【C言語使用】ロボットソフトウェア開発エンジニア

仕事内容
あなたにお任せするのは、産業用ロボットや医療用ロボットの頭脳となる、ソフトウェア開発チームの一員としての業務です。C言語のプログラミング知識を活かし、ロボットの精密な動きを実現する仕事です。スキルレベルに合わせて、以下の業務からスタートし、徐々に上流工程へとステップアップしていただきます。  ・コーディングおよび単体テスト ・試作対応および実機評価 ・社内外における調整業務  変更範囲:変更なし
就業場所
兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234番地
給与
月給 330,000円~380,000円
賞与
3回
年間休日
120日
雇用形態
派遣社員
経験

C言語の知識

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

60分

休日・休暇

■長期連休あり ■年末年始、GW、お盆は7~9連休

諸手当

通勤手当あり(月額 35,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(実務手当  20,000 円~20,000 円/・通勤手当 実費(35,000円) ・家族手当 5,000円~30,000円  (規定あり) ・住宅手当 30,000円~40,000円 ・帰省手当 10,000円 )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均17時間

特記事項

あなたのC言語スキルで、ロボットに命を吹き込む。  学校や独学で学んだ、C言語の知識。メモリ管理の難しさ、ポインタの奥深さ。そのすべてが、ここでは最高の武器になります。あなたの書くコードで、物理世界に存在するロボットを、意のままに動かしてみませんか?  あなたには、デスクでのコーディングだけでなく、試作品の組み立てサポートや、実機を使った検証・評価にも関わっていただきます。これにより、ソフトウェアだけでなく、モーターやセンサーといったハードウェアの知識も自然と身につきます。机上の空論ではない、本当に動くモノづくりができる、希少価値の高いエンジニアへと成長できます。  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合紹介状は不要です  【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 ※従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21010-23386351
受理安定所名: 岐阜公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/15 00:00

企業情報

株式会社 アシストエンジニア

事業内容

機械設計に使用される「CADシステム」の販売代理店として創業。「エンジニアが足りない」という企業様の声を聞き、現在ではエンジニアの育成・設計業務の請負・技術者派遣サービスを展開。

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
株式会社 アシストエンジニア
設立
平成12年
代表者
矢野 慎一
資本金
4,000万円
HP
http://www.assist-now.com/
所在地
岐阜県岐阜市都通4丁目11番地1 アシストHDビル

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。