電柱の電気・通信・メンテ 工事補助|地元密着電気工事士の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①電柱の電気・通信・メンテ 工事補助|地元密着電気工事士

仕事内容
 電気が使える当たり前を守るお仕事です。入社後~翌4月まで 電柱の上で作業する先輩の補助をお願いします。  朝、魚崎営業所でミーティング後、2名~5名のチームで 高所作業車やトラックに分乗、現地に向かいます。現地では 作業区画の設営や撤去、機器の運搬や受け渡し等です。  神戸や明石エリアを中心に1日1~10件の現場を回ります。 夕方は営業所に戻り、翌日の準備と報告書作成等をします。  翌年5月から、約1年間、関電GPの運営する教育訓練校の 「かんでんエンジニアリング 総合教育センター」に通学し、 電気や安全に関する専門技術を基礎から応用まで学び、専門関連資格を取得します。卒業後は電柱上の電気工事、メンテナンス作業を担当します。  【変更範囲:変更無し】
就業場所
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町23番地 魚崎営業所  JR住吉駅もしくは阪御影駅よりバス34、35系統
給与
月給 222,000円~255,900円
賞与
2回
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
18歳〜34歳(深夜業務のため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時00分~17時20分

休憩時間

80分

休日・休暇

日曜日、第1・2・4土曜日、社内カレンダーあり。

諸手当

通勤手当あり(月額 30,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(責任手当  25,000 円~25,000 円/勤務手当  23,000 円~23,000 円/・残業手当・休日手当・深夜手当・出張手当 ・扶養手当 5000円~22000円 ・住宅手当 10000円 ・資格手当 0円~20000円 その他 ・酷暑手当・災害地支援手当  深夜割増)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

【選考について】 筆記試験は簡単な漢字の読み書きと計算です(20分ほど) 【待遇・制度】 採用の翌年5月から約1年間の教育研修中はお給料を支給 マイカー通勤OK、駐車場代は無料です。 遠方採用の方には社内規定により支度金を支給します。 【職場環境】 作業着(空調服)・安全靴・腰道具は貸与します。 社内Wi-Fi完備、ネスレバリスタ無料利用できます 日々のドリンクや寒いときはカイロを支給 カップラーメンなどの差し入れもよくあります シャワールーム完備で汗を流してから帰宅できます。 洗濯室もあり、作業着を持ち帰らなくても大丈夫なので 奥さんが喜んでいるスタッフもいます 【その他】 男性が活躍している環境です。髪色や髪型は自由。 実際何名か一定間隔で髪色を変えて楽しんでいます。 職場見学も大歓迎。お気軽にお問合せくださいね。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 28020-19242151
受理安定所名: 灘公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/10/31 00:00

企業情報

本間電工 有限会社

事業内容

ライフラインを支える外線電気工事のプロ集団。電柱・電線の 新設・修繕・保守を主軸に展開する電力インフラを支える安定 企業です。電気通信・内線工事も手掛け、地域に貢献しています。

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
本間電工 有限会社
設立
昭和47年
代表者
本間 義一
資本金
300万円
HP
https://www.honmadenko.co.jp/
所在地
兵庫県神戸市東灘区深江南町2丁目7番15号

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。