こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①カフェスタッフ|文化観光の拠点|兼六亭|兼六園
- 仕事内容
- ◆兼六亭カフェでの仕事です。2022年のリニューアルオープン に伴い、兼六園内初の『和カフェ』でオリジナルのパフェや 地元のお茶屋のお茶を使ったドリンク、老舗和菓子屋の上生菓子 などを提供。 ◆むかし、殿様がサードプレイスにしていた跡地で、今、お殿様 がいたらどんなおもてなしをしていただろうか?ということを みんなで考え、答えがないことを共に創り上げています。 石川、金沢の文化を発信する店を目指しています。 ◆いま学生の方でも応募OKです。就職活動にプラスのメリット ばかりです。「ガクチカ」を創るならもってこいです。 ◆詳細は面接の時にご説明させていただきます。 ぜひ、実際に見に来てください。 *変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 石川県金沢市兼六町1-20
- 給与
- 時給 1,000円~1,100円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分又は 9時 00分 ~ 17時 30分 の間の5時間以上
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
希望日応相談 不定休ですが繁忙期でも4週6休です
- 諸手当
通勤手当あり(日額 400円)
- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
【この仕事で得られること】 〇長年接客業に従事した先輩社員から接遇応接を学べます。 〇就職活動時に学生時代に力を入れたこととして、新規事業に参加 し経営陣とともにチャレンジ・試行錯誤したという実績を作ること ができます。 〇仕事を通じて金沢の文化に触れることができます。 (カフェでは地元工芸作家の器を使用し、上生菓子・抹茶・茶葉 は地元に古くからある店のものを提供) 〇海外の方との接客を通じて、異文化に接する機会が得られます。 ※11月24日、日本テレビ『ヒルナンデス』に社員が考案した カフェメニュー「兼六コーラ」が取り上げられました。オープン時 に北國新聞一面記事に取り上げられるなど、各種メディアに取り上 げられ、注目を集めております(希望社員が出演します) ※石川県や金沢市の関係者が視察等に訪れます。 ※大手旅行会社の視察もあります。 ※DXに力を入れており、今年度、株式会社エビラボの 「需要予測システム」を導入しています ・就業時間に応じ雇用保険、社会保険加入 ※応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 17010-05892351
受理安定所名: 金沢公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/03 00:00
企業情報
株式会社 兼六
- 事業内容
-
創業105年、兼六園内でお食事処「兼六亭」を運営。今秋、リニューアルオープンに伴い、“お殿様のおもてなしを今に伝える”をコンセプトに、文化・観光の拠点を目指しています。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 兼六
- 設立
- 大正7年
- 代表者
- 宇田 直人
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- kenrokutei.com
- 所在地
- 石川県金沢市兼六町1-20
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。